最新更新日:2024/11/10 | |
本日:36
昨日:77 総数:970288 |
4/14 プチ書道教室 その1(3年生)今日のポイントは、一つ!海(うみ:ぼくえきを入れる部分)と、陸(りく:筆の先を整える部分)が、逆にならないようにしましょう。「陸」が、手前です。先生は子どもの頃、よく逆に置いていました…時間がある子はぜひ、置き方を練習してみてくださいね。 4/14 「畑の野菜4」(かしのみ)では、ここで問題です。 かしのみでは、今年、4種類の野菜を育てる予定です。これまでに3種類の野菜を紹介してきましたが、今回が最後です。この野菜の名前は何でしょう。あまり見ることはありませんが、ピンク色でアサガオに似ている花が咲きます。答えは次の更新をお楽しみに! 学校の電話への自動音声応答装置の導入について
この度、一宮市教育委員会では、一宮市内の小中学校の電話に自動音声応答装置を導入することになりました。
つきましては、学校の電話を下記のように運用して参りますので、保護者の皆様にはご理解とご協力をお願いいたします。 1 自動音声応答装置への切り替え実施時期 ・令和2年4月13日(月)から 2 自動音声応答装置に切り替わる時間帯 ・原則として、学校業務時間後の職員が不在の時 3 自動音声の内容 ・「只今の時間、本校は自動音声応答となっております。恐れ入りますが、平日の学校業務時間に、改めてご連絡をお願いします。」 ※このメッセージが、全校共通で流れます。 ☞「学校の電話への自動音声応答装置の導入について」 4/13 室内でできる体力作り!(3年生)【1枚目の写真】 ・腕を組み、背中合わせになって立ちます。 ・協力して、座りましょう。 ・座ることができたら、立ってみましょう。 【2枚目の写真】 ・両手をつないだ状態で寝ころがります。 ・腹筋を使って、協力して起き上がります。 【3枚目の写真】 ・鬼は、お尻を床につけたまま顔と体を回転させながら、逃げる人を追いかけます。その際、手を床についてはいけません。 ・逃げる人は、鬼の視線から逃げるように、回ったり、しゃがんだりします。 ・鬼と目があったら終了です。 外で体を動かす機会が少ないと思います。室内で行う際は、安全に十分注意をして、行いましょう。 4/13 教室掲示準備完了!!(4年生)早くみんなの作品が入るのを楽しみにしています。 先生たちも自己紹介カードをつくりました!!どれがどの先生のカードか、わかるかな?次に登校したときには掲示しておくので見てくださいね!! 4/13 自然の中の水(5年生)1 コップに穴があって、そこから水が出てきた。 2 先生がスポイトで水をつけた。 3 空気中の水じょう気が冷やされて、水がついた。 4/13 過去の世界へタイムスリップ(6年生)今は「令和」の時代ですが、その前は「平成」でしたね。 ちなみに、平成は1989年から2019年までで、2019年5月1日から令和になりました。 では、その前はどんな時代だったか知っていますか。 「歴史編」の教科書の7ページを見て、下の( )に何があてはまるか、調べてみましょう。 (縄文)→…→( )→( )→( )→( )→(平成)→(令和) 4/13 やってみよう「プリント」 (1年生)4/13 「畑の野菜3」(かしのみ)では、ここで3つ目の野菜に関する問題です。 かしのみでは、今年は4種類の野菜を育てる予定です。写真は、そのうちの1つです。黄色くて小さな花が咲くこの野菜の名前は何でしょう。ピーマンやナスと同じ夏野菜の仲間です。答えは次の更新をお楽しみに! 4/13 1学期のめあてを考えよう!(2年生)あれあれ・・・よく見るとあのマークが・・・!! 4/11 臨時休校期間中における富士小学校「自主登校教室」中止について
報道にありましたように、富士児童クラブに勤務する支援員が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。
ついては、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、富士小学校「自主登校教室」を、4月13日(月)から4月21日(火)まで中止といたしますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。 なお、中止期間は放課後児童クラブに合わせて変更となる場合があります。 再開日が確定しましたら、学校ウェブサイト・保護者メール等でお知らせします。 詳細は配布文書『臨時休校期間中における富士小学校「自主登校教室」中止について』をご覧ください。 ☞配布文書『臨時休校期間中における富士小学校「自主登校教室」中止について』 4/10 愛知県からの緊急事態宣言に伴う臨時休校の延長について
愛知県教育委員会より、5月6日(水・祝)まで小中学校の臨時休校を延長するよう要請がありました。
この要請を受け、一宮市小中学校においては、次のように対応することといたします。 1 休校延長期間 令和2年4月20日(月)から5月6日(水・祝)まで ※4月7日(火)から4月19日(日)は休校決定済み 2 「自主登校教室」は、4月13日(月)以降、利用の自粛をお願いします。 3 今後の連絡については、学校ウェブサイトや保護者メール等で連絡いたします。 ☞配布文書「愛知県からの緊急事態宣言に伴う臨時休校の延長について」 ☞配布文書『緊急事態宣言に伴う「自主登校教室」利用計画書』 4/10 これでピカピカ 整理整とん術(6年)これは、先生たちの机です。注目してほしいのが、引き出しの中にあるケース。ケースなどで小分けすれば、何がどこにあるか分かりやすい。お菓子の空き箱などを使ってやってみよう。机の上は無駄なものがなくてとってもきれい。この休校の間に自分の机や身の回りの整理整とんをしてみてください。もしかしたら、探していた物が見つかるかもしれませんよ。 4/10 日課を作ろう!!(3年生)みなさんは、規則正しい生活をおくれていますか?学校が始まった時の生活に、すぐに慣れることができるように、規則正しい生活をおくりましょう。そのために、毎日の日課を作ることが大切だと思います。例えば・・・・ 9:00〜 9:45 算数(2年生の復習) 9:45〜10:00 休み 10:00〜10:45 国語(漢字の復習) 10:45〜11:00 休み 11:00〜11:45 体育(室内でできる体力作り) 1日の日課を作るのが難しければ、午前中だけでもよいと思います。ぜひ、日課を作り、規則正しい生活をおくることができるようにしましょう。 ちなみに、歯磨きや手洗い・うがいもしっかりと行えるといいですね! 来週は、森内先生による「書道教室」や柴山先生による「室内でできる体力作り」を紹介する予定です!!楽しみにしていてください! 4/10 家でもカノウなトレーニング!(5年生)4/10 「畑の野菜2」(かしのみ)では、ここで問題です。 かしのみでは、今年は、4種類の野菜を育てる予定です。写真は、そのうちの1つです。濃い紫の実がなるこの野菜の名前は何でしょう。いろいろな料理に使われます。答えは次の更新をお楽しみに! 4/10 やってみよう「いくつかな」(1年生)4/10 ふれあい広場につけました!(2年生)早く作品を入れたいな。 あれ・・・きのうもあったけどもうなにかポケットに入っているね! 4/10 都道府県シルエットクイズ1(4年生)4年生の社会では、都道府県について勉強するので少し予習をしてみよう。 さて、上のシルエットはどの都道府県でしょう? ヒント1:食用菊の生産が日本一です。 ヒント2:県の花は、カキツバタです。 ヒント3:県内のゆるキャラには、はち丸や、オカザえもんがいます。 4/9 新しいノートが届きました!(2年生)1年生の時とは違って、マスが細かくなりました。学習内容も書く量も増えるので、みなさん勉強をいっしょに頑張っていきましょうね。 あれ・・・今日はふしぎなほしマークがあるよ。なんだろう?? |
本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。 Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved |