最新更新日:2024/11/21
本日:count up2
昨日:217
総数:582781
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

エコバッグ、喜んでもらえたかな?(6年生)

画像1 画像1
金曜日に持って帰った、たくさんの荷物。お家で整とんできましたか?
家庭科の学習で、先生達へのメッセージカード作りやおもてなしを行いました。
そして、もう一つ、密かに取り組んでいたお家の人へのエコバッグ作り。
金曜日、メッセージを書き、感謝の気持ちをこめてラッピングをしました。
お家の人に喜んでもらえていれば何よりです。

また卒業式で(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
突然訪れた別れの日。
子どもたちは、説明に驚きつつも、しっかりと受け止めて話を聞きました。
そして、限られた時間をどう仲間たちと過ごすか考え、一生懸命動く姿は、さすが6年生でした。
なんとか6時間目に時間を生み出し、全員で一緒に遊べるレクを行い、最後に記念写真をとりました。
運命を受け入れ、最後には笑顔で一日を終えたこと、大きな花だと思います。
卒業式に全員で会えることを楽しみにしています。

臨時休業期間中の児童の預け先確保について

 臨時休業期間中の児童の預け先確保について、放課後児童クラブの運営状況を確認したところ、長期休業期間中と同様の受け入れ体制によって対応可能であると確認できました。よって、岩倉市では自主登校教室ではなく放課後児童クラブで受け入れを行います。共働きあるいは一人親のご家庭などでお子様の預け先が確保できない方につきましては、各施設にお申し込みください。新型コロナウイルス対策につきましては、今後の状況に応じて対応していきますので、ご理解いただきますようお願いします。
(連絡先 五条川小学校放課後児童クラブ TEL38−5403)

臨時休業中の児童の居場所について

 岩倉市では、臨時休業期間中の放課後児童クラブの受け入れを、長期休業期間中と同様に実施します。既に春休み期間中の申し込みを済ませている方は、放課後児童クラブが利用可能です。また、今回の臨時休業を受けて新規に申し込みを希望される方は、各施設で直接手続きを行ってください。
 また、愛知県が学校での自主登校受け入れを要請していることについての岩倉市の対応は、ただ今検討中です。改めて保護者メールおよび学校ホームページでお知らせします。ご理解いただきますようお願いします。

3月2日(月)からの臨時休業のお知らせ

 政府および愛知県が3月2日から春期休業期間までの臨時休業を要請したことを受け、岩倉市小中学校においても、3月2日以降の臨時休業を決定しました。詳しい内容は、本日、文書を持ち帰りますので、ご確認ください。文書は、本ホームページの配付文書欄にも掲載しています。

ありがとうの会(6年生)

2月26日(水)・27日(木)
 昨日と本日の長放課に、6年生が先生方への感謝の気持ちを表した「ありがとうの会」を開いてくれました。家庭科室にて、お茶とサンドウィッチでもてなしてくれました。小学校での一番の思い出や中学校での部活動、楽しみにしていることなどを話題に懇談し、和やかな一時を過ごしました。
 6年生の皆さん、中学校へ進学しても元気に頑張ってください。
 おいしいお茶とサンドウィッチをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そろばん教室(3年生)

2月26日(水)・27日(木)
 3年生が昨日と今日の2日に渡って、算数の学習の一環でそろばん教室を行いました。一昔は習い事の定番だった珠算ですが、今は少なくなったようです。珠算協会から講師の先生をお迎えして、そろばんの歴史から計算まで教えていただきました。
 講師の先生方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「感謝の会」中止のお知らせ

 3月9日(月)に予定していました「感謝の会」は、新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止のため、今年度は中止にさせていただくこととなりました。
 日頃お世話になっている方々に、直接お礼の気持ちを伝える大切な会ではありますが、現段階の状況を鑑みて判断しました。ご理解いただきますようお願い申し上げます。

新型コロナウィルス感染症への対応について

 本日、2月25日(火)に、岩倉市教育委員会から出された「新型コロナウィルス感染症への対応について」の文書を配布しました。このホームページの配付文書欄にもアップしました。ご確認ください。

岩倉市特別支援学級「卒業おめでとう会」

2月25日(火)
 本校体育館にて、岩倉市特別支援学級の「卒業おめでとう会」が開かれました。
 本年度の特別支援学級の卒業生は、小学生6名、中学生7名の13名です。卒業生一人一人のスピーチに始まり、金メダルのプレゼント、各学校からのお祝いメッセージと続き、最後に「世界に一つだけの花」を口ずさみながら思い出のスライドを見ました。
 寒い中でしたが、心温まる会でした。
 計画・運営をしてくれた五条川小学校の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

貯水槽工事NOW

2月21日(金)
 地中に埋める貯水槽が完成し、埋め戻し作業に入っています。順調に埋め戻していますが、地表から貯水槽までは2mほどあります。まだまだ時間がかかりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび月間NOW

2月20日(木)
 一昨日、森口明利氏を招いてなわとびのパフォーマンスをしていただきました。それに刺激されたのか、朝や放課になわとびに取り組む児童が増えてきました。2人あや飛び、あや二重跳びなど難しい技に挑戦する児童もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽会(音楽クラブ)

2月19日(水)
 お昼の放課に音楽室で、音楽クラブが「音楽会」を開きました。
 「ハイホーマーチ」の合奏と「トゥモロー」の合唱の2曲を披露しました。会場の音楽室いっぱいにお客さんが集まって、大盛況でした。少ない練習時間の中で、よく頑張りました。素敵な音楽会でした。
 音楽クラブの皆さん、ありがとうございました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の読み聞かせ

2月19日(水)
 今朝の「まあち」さんによる読み聞かせは、6年生に向けて「銀河鉄道の夜(宮沢賢治作)」でした。宮沢賢治さん特有の不思議なお話です。絵が影絵風で、色がとても鮮やかでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつチャレンジ月間(生活委員会)

画像1 画像1
生活委員会が中心となって、「あいさつ10人チャレンジ!あなたは何レベル?」というあいさつの取組を行っています。
毎週全校のみんなが出してくれるチャレンジカード。そのチャレンジカードを生活委員のメンバーで集計して平均を出しています。
自分から相手の目を見て笑顔であいさつをするあいさつ名人の子が増えてきて、とってもいい感じです。
今週が最後になります。
名人になれるよう、毎日10人あいさつがんばっていきましょう!
画像2 画像2

なわとび名人になろう集会

2月18日(火)
 今月は「なわとび月間」と銘打って、全校で短なわとびに取り組んでいます。なわとび名人カードの級を目標に、なわとびで体力づくりです。
 今日は、なわとびのプロの森口明利氏を招いて、なわとびの素晴らしさや面白さ、技を極めるコツなどを教えていただきました。一流の技は素晴らしいです。歓声と拍手の嵐でした。
 その後、ニュースポーツクラブの指導もしていただきました。多くの交差とびや決めポーズも伝授していただきました。
 森口先生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防署見学!(3年生)

 3年生は社会科で、「くらしを守る」単元の学習をしています。今日は、火事が起きたときにくらしを守ってくれる消防署へ見学に行きました。通信指令室や消防士さんの仮眠室などを特別に見せてもらいました。
 消防士体験では、はしご車に乗って地上40mを体験したり、放水を体験して、全員が消防士体験をすることができました。今後は、今日の体験を元に消防新聞作りに繋げていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

色版画の印刷をしたよ(2年生)

 今日は、いよいよ色版画の印刷です。
 水に1枚ずつ紙を浸し、そっと持ち上げて新聞紙で挟みます。次に、余分な水分を取ってから、ずれないように台紙に重ね、別の新聞紙で挟んでから、ばれんで丁寧にこすっていきます。さあ、めくってみると・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

色版画の印刷(2年生)

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

色版画(2年生)

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125