最新更新日:2025/01/07
本日:count up1
昨日:170
総数:976499
令和6年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

5/20 ベルマーク整理を行いました!

 4月24日に配布させていただいたように「第1回 ベルマーク整理」活動が、PTA運営委員さん等の協力により、体育館横のミーティングルームで行われました。会員の皆様からご提出いただいたベルマークを、はさみできれいに切り取り、点数ごとにシートに張り付けながら作業を進めていただきました。ご協力に感謝します。

 商品に付けられているベルマークは、1点1円に商品と交換できます。過去には、鉛筆削りやドッヂビーなどに交換しており、富士小の児童の学校生活に生かしています。
今後も、ベルマークの提出は随時受け付けますので、お子さんを通して各学級担任にどしどしお出しください。なお、エプソン、キャノン、ブラザーの「プリンターの使用済みカートリッジ(純正品に限る)」も回収しています。回収したものをベルマーク財団に送ることでベルマーク運動に参加できます。ご自宅にあるようでしたら、学校にお持ちください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/20今日の給食

画像1 画像1
今日のこん立ては、ごはん、牛にゅう、ぶたじる、さわらのてりやき、ひじきのささみあえ、オレンジでした。ぶたじるがとくにおいしかったです。また食べたいと思いました。

5/20 みんなとなかよく学校生活を送っています!(かしのみ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新年度が始まって一ヶ月半、一年生もずいぶんと学校生活に慣れました。
 一枚目と二枚目は国語の授業の様子です。ひらがなを書いたり、音読をしたり、教科書に載っていることを実際にやったりして学習しています。三枚目は給食の時間です。普段は別々のクラスですが、給食は、かしのみ全員で食べています。

5/20 安全に行ってきます!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週2年生が、地域の校外学習に出かけます。学年児童全員で、その事前指導を行いました。
 「右見て、左見て、もう一度見て」「横断中もまわりをよく見て」「手を挙げて横断歩道を渡ります」のカードの絵を使って、学年主任が丁寧に分かりやすく指導を行いました。
 特に、横断歩道の時に、手を挙げると、子どもの背丈でも、大人の背丈と同じくらい車の運転手から見やすい。だから、横断は手を挙げて渡ります、と指導を受けると、2年生の児童は、なるほど、と大きくうなずいていました。

5月20日 安全な登下校のために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、交通事故ゼロの日です。多くの見守り隊の方々や地域の方々、保護者の方々や一宮警察署の皆さんに見守られて、皆元気に登校してきました。学校付近では、教職員が安全を呼びかける立て看板を持って、児童を児童の登校を迎えています。
 これまでも、毎日の学級指導、学年指導、全体指導で、計画的に「飛び出しをしない」「横断歩道・横断歩道橋を渡る」「登下校では2列(雨の日は1列)で道の端を歩く」等を、学年の発達段階に応じて指導してきました。今後も、必要に応じて、毎日の学級指導下校時の安全のため、教職員が付き添って下校指導を行います。

5/18 ベストを尽くして(陸上選手権大会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、陸上選手権大会が開催されました。日頃の練習の成果を十分発揮し、競技に取り組むことができました。最後まであきらめず、自己ベストを目指して全力を出し切る姿はとてもすてきでした。
 保護者の皆様も、暑い中の応援、ありがとうございました。

5/17 ひなんくんれん(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今回は、不審者が校内に入ってきたときを想定して訓練を行いました。
 前回の、地震を想定した避難訓練と同じように、避難経路や「お・は・し・も」の合言葉について確認しました。
 「不審者が入ってきた」という放送が入ったら、廊下側から離れ、静かにしゃがんで不在であるかのようにするということを覚えました。
 警察の方に、訓練の様子を見ていただき、避難するときに大切なことについてお話をしていただきました。

5/17 今日の給食

画像1 画像1
 今日のこん立ては、むぎごはん、ぎゅうにゅう、ポークカレー、ハートがたあんにんのフルーツあえでした。ハートがたあんにんはかわいくてとてもおいしかったです。

5/17 部活動激励会(その2)

 校長先生からは「夢は全力で伸ばした手の指先の 1mm先にある」という言葉、「全力で取り組むことで、やった者にしか味わえない何かを感じたり、手に入れたりできる。富士小の代表として、全力でがんばってきてください。」というメッセージが送られました。
 激励会で受け取った、富士小学校のみんなのエールを胸に、明日の大会では力いっぱい競技してほしいと思います。がんばれ 富士小陸上部の子どもたち!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 部活動激励会(その1)

明日の18日(土)に、一宮市の陸上選手権が行われます。明日の大会に向けて、今まで陸上部としてがんばってきた子たちへエールを送る、部活動激励会が開催されました。
選手入場、キャプテンの言葉の後、児童会役員、代表委員先導の下、全校でエールを送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 並んで安全に (登校)

 朝は通学班でそろって登校です。グリーンベルトを2列で歩きます。安全が第一です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 第1回の報告と第2回の予定について (学校運営協議会)

画像1 画像1
第1回 富士小学校 学校運営協議会の報告について
1 日 時 令和元年5月16日(木)14:00〜
2 場 所 本校 校長室
3 公 開 
4 出席者12名 傍聴人0名 
5 議題と協議内容
 ○校長挨拶
 ○令和元年度学校運営協議会の組織等について
 ・会則に従い、校長が会長を指名し、承認されました。
 ・会則に従い、会長が副会長を指名し、承認されまし
  た。
 ○教育方針について
 ・校長より教育目標といじめ防止対策基本方針について
  説明があり、承認されました。
 ○年間行事計画と各種予算について
 ・教頭より年間行事予定と各種予算について説明が
  あり、承認されました。
 ○あいさつ運動・自転車点検・教育ボランティア募集に
  ついて
 ・教頭より、各取り組みについて説明があり、承認され
  ました。
 ○登下校の見守りの保護者依頼について
 ・校長より説明があり、承認されました。
 ○委員からの意見
 ・地域は、子どもの安全と健全育成を中心にして声掛け
  を行い、支えていく。
 ・学校に行きたくない子がいても、地域でも子どもたち
  に目をかけていく。
 ・本会に出席し、地域やPTAがいろいろな形で学校を
  支えていることを知る事ができ、自分も前向きに取り
  組んでいきたい。
 ○今後の予定について
 ※会議録・資料は本校に保管してあります。


第2回 富士小学校 学校運営協議会の開催について
1 日 時 令和元年7月1日(月)14:00〜
2 場 所 本校 校長室
3 公 開(個人情報がある議題については、
      非公開とします) 
4 傍聴人定員5名
 (傍聴を希望する場合は6月7日(金)までに学校にて
  事前受付をお願いします。
  受付の際は本人確認ができるものをお持ちください。
  定員を超えた場合は先着順とします) 
5 議題
 ○1学期の反省
  引き渡し下校訓練、陸上選手権大会、2年生町探検鉄
 ○不登校・いじめ・問題行動等  
 ○2学期の取り組み
 ○学校の現状について
 ○今後の予定について
6 問い合わせ先 本校教頭 28-8725

5/16 絵の具で楽しく色塗り♪(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日2年生は、図工の時間に絵の色塗りをしました。子ども達は、水の量を調節しながら、丁寧に色塗りをすることができました。中には、友達と塗り方を教え合う姿も見られ、すばらしかったです。
 片づけの後は、教室の掃除を行いました。全員で協力して掃除をしており、たいへん立派でした。

5/16 今日の給食

画像1 画像1
 今日のこん立ては、ごはん、牛乳、はっぽうさい、はるまき、お米とう乳プリンタルトでした。デザートのプリンタルトのタルトのところはサクサクしていて、中はあまくておいしかったです。

5/16 たのしくあいさつ  児童会・生活委員会 さわやか運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 13日(月)から、さわやか運動を行っています。
 昇降口に委員が立って花のアーチをもって「さわやかロード」を作ります。アーチをくぐるとあいさつのシャワーがかかります。
 どの子も笑顔で、さわやかなあいさつを交わしています。

5/15 0が出てくる割り算に挑戦!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生では、算数の授業で割り算の筆算を学習しています。今日は、0が出てくる割り算に挑戦です。今までの学習した筆算との違いを見つけ、みんなで計算の仕方を考えました。その後、計算問題に取り組みましたが、すばらしい集中力でした。
 これからも、この集中力を発揮して、「わかった!」「できた!」をたくさん味わってほしいと思います。

5/15 校長先生と話したよ (1年生 学校たんけん)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の1・2時間目、1年生が学校たんけんをしました。
いろいろな教室を回って、様子をじっくり見ました。
校長室を訪れた子たちは、楽しくお話していました。

5/15 今日の給食

画像1 画像1
 今日のこん立ては、ごはん、ぎゅうにゅう、はくさいとベーコンのスープ、ボロニアステーキ、ポテトサラダ、マヨネーズふうちょうみりょう です。ポテトサラダはとてもおいしかったです。

5/15 体力テスト!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、3・4時間目に体力テストを行いました。子どもたちは、50m走・立ち幅跳び・ソフトボール投げを元気よく取り組んでいました。50m走では、昨年度よりも1秒も記録が伸びた児童もおり、自己ベストを目指そうとする姿に好感がもてました。

5/15 見守られて  (登校の様子)

 子どもたちは、多くの方々に見守られて、安全に登校しています。
警察の方も、子どもたちの様子を見守って下さっています。
画像1 画像1



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
3/30 事故0

学校から




一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子