最新更新日:2024/11/01
本日:count up63
昨日:113
総数:900562
向山小学校のウェブサイトへようこそ!校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

6.5 読み聞かせの会(おはなしポケット)(なかよし)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はおはなしポケットの人が読み聞かせに来てくださいました。「さる・るるる」など楽しいお話に、子ども達もひきこまれていました。お話の面白さに気づいてくれるきっかけになってほしいと思っています。

6.5 「国際交流」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目にロティビオカサンドラさんに、ニュ―ジ―ランドについて教えていただきました。国の形や、動物、食べ物などについて学びました。○×クイズでは、正解する度に声を上げて喜んでいました。自分たちが疑問に思ったことを質問することもできました。

6.5 算数「折れ線グラフ」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、目盛りの一部を省く折れ線グラフのかき方を学習しましい。目盛りを省略すると、グラフがとても見やすくなりました。必要な情報がわかりやすい、変化が分かりやすという良い点があることも、みんなで確認することができました。

6.5 社会科「日本の気候」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4時間目の社会科の授業では、日本の梅雨、台風や季節風にはどんな特徴があるのかを、教科書をもとに調べていきました。調べた後は先生に見せに行き、一人ひとり確認してもらいました。日本の気候の特徴をしっかり学ぶことができました。

6.5 算数「逆数」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4時間目の算数の授業では、もとの数にかけると積が1になる数である逆数についての学習を進めました。逆数が整数になる分数や、小数を分数に直してから逆数を求めるなど、いろいろなパターンの逆数の求め方を学びました。しっかり理解することができました。

6.4 総合 「国際交流」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4時間目に、国際交流員のロティビオ・カサンドラさんに、ニュ―ジーランドについて教えていただきました。国の形やあいさつ、観光地などについて学びました。その後、ハカダンスを教えていただき、楽しく踊ることができました。

6.4 総合「国際交流」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目に、国際交流員のロティビオ・カサンドラさんにお越しいただいて、ニュージーランドについての学習を行いました。ニュージーランドの先住民族であるマリオ族の文化についてスライドで学んだり、「ハカダンス」というマリオ族の踊りを踊ったりしました。興味深く学ぶことができました。

6.4 算数「積の大きさ」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4時間目の算数の授業では、かける数の大きさと積の関係が、かける数が分数の時でも成り立つかどうかについて学習しました。かける数が小数の時と同じように、1より小さい分数、1と同じ大きさの分数、1より大きい分数の3つの場合に分け、積がもとの数より小さくなるか、同じか、大きくなるかを確かめました。よく理解して発表できました。

6.4 算数「模様づくり」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 模様づくりの続きをしました。コンパスの針を刺す位置に気を付け、正確に円を描くと連続模様が完成しました。少しずつ、コンパスの扱いにも慣れてきました。

6.4 生活「まちたんけん」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 町探検のまとめをしました。班で、一番知らせたいことを話し合い、発見したことやインタビューした中から、5つにしぼりました。楽しく仲良く、話し合いを進めることができました。

6.4 図工「ごちそうパーティーをはじめよう」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 粘土で作った自分の作品のがんばったところや、気に入っているところをカードに書きました。子どもたちは、どうやって作ったか、どこをがんばったのかを一生懸命カードに書いていました。

6.1 引き渡し下校訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は引き渡し下校訓練にご参加いただきありがとうございました。
もしもの時に備え、子どもたちを安全に保護者の方に引き渡すための訓練でした。
暑い中、お待ちいただきありがとうございました。

6.1 学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目に学校保健委員会を行いました。
巡回養護教諭の横山先生を講師にお招きし、体の授業「早寝・早起き・朝ごはん」について、わかりやすく教えていただきました。
これから蒸し暑く、体調を崩しやすい季節になります。健康に留意し元気に過ごしましょう。

6.1 給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食試食会を行いました。
試食のあとは、栄養教諭の中田先生をお招きし、食について学びました。
沢山の保護者のみなさまにご参加いただきありがとうございました。

6.1 はみがきの練習(なかよし)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 染め出し液で、歯磨きの確認をしました。その後、鏡を見ながら歯ブラシを使って磨き残しがないように気を付けて磨きました。最後に、家の人に見てもらいながら、仕上げをしました。
 これからも、虫歯にならないようにしっかり磨いて、よく噛める丈夫な歯でいてほしいと思います。

6.1 国語「はなのみち」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目の国語の授業では、音読発表会をおこまない増した。手作りのお面をかぶり、「大きな声で」「ゆっくり」「誰に言っているのか分かるように」「気持ちをこめて」などのことに注意しながら、発表を行いました。上手な発表ができました。

6.1 算数「足し算と引き算のひっさん」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目の算数の授業では、筆算の計算の学習を行いました。数え棒を使って確認しながら、筆算の計算の仕方をみんなで勉強しました。みんな、とても頑張っていました。

6.1 算数「コンパスを使って」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ただ今の算数の授業では、コンパスのいろいろな使い方を勉強しています。昨日は、コンパスでかいた丸を組み合わせてきれいな模様を作りました。今日は、コンパスを使って長さ比べを行いました。調べたい長さにコンパスをあて、どちらが長いかを比べていました。

6.1 国語「よりよい話し合いをしよう」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目の国語の授業では、よりよい話し合いをするための工夫について考えました。班で話し合いを行った後、どんなところが良かったか、どんなところに気をつければよかったのかについて、意見を出し合いました。この話し合いを生かして、よりよい話し合いができるようになると思います。

6.1 総合「福祉について学ぼう」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目の総合の授業では、福祉について学習しました。身の回りにあるもので、体が不自由な人が使いやすいように、工夫されているものはないだろう会ということを話し合いました。いろいろな工夫を見つけることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 スキルタイム
3/15 家庭の日
3/17 卒業式予行
3/18 6年修了式・記念品授与式
3/19 【食育の日】 卒業式 1〜4年家庭学習の日

学校

生徒指導だより

学校運営協議会

南中校区行事予定

学校からのお知らせ

にこにこ家庭学習

一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538