最新更新日:2024/10/08
本日:count up39
昨日:61
総数:401166
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

7/10 1年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1組は、国語「すきなこと、なあに」で、文章の書き方を学習しました。この後、先生が話す言葉や文をひらがなで正確に書く練習をしました。
1年2組は、算数「ちがいはいくつ」です。クレヨンと鉛筆の数の違いを、先生と一緒にブロックで確認しながら式を考えて解いていきました。

7/9 3年生 午後の授業

 今日の午後からの3年生は、1組は道徳、2組は理科を行いました。
 1組の道徳では、「きまりは何のためにあるのか」を考えました。お話を読んで、きまりがなかったら…と考えることで、きまりの大切さを考えました。
 2組の理科では、ひまわりの観察をしました。自分の背丈以上になっているひまわりの花や葉を、色・形・大きさに着目して観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/9 5・6年生 1学期最後の部活動

 明日から懇談会の期間になるので、今日が1学期最後の部活動練習日でした。ミニバス、サッカーどちらの部活動も、試合形式の練習も行い、みんな全力で取り組んでいました。次の練習日は、夏休みに入ってからになります。これからも、暑さに負けずがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9 6年生 栄光 2

 廊下の”くるくるクランク”の作品に、今日も1年生の子たちが集まっていました。みんなおもしろそうに、くるくる回して楽しんでいました。また今日は、聾学校の子が1日交流で来ていました。放課には、クラスの子と楽しく遊んで過ごしていました。次の交流日は2学期です。今日のように、お互い気持ちよく過ごすことができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9 6年生 栄光 1

(1・2枚目の写真)東っ子タイム
 朝の時間を使って、”交通安全メッセージカード”をかきました。自分と家の人に向けて、交通安全のめあてを考えてつくりました。
(3・4枚目の写真)国語
 ”漢字の広場”の学習をしました。5年生までに学習した漢字を使って、遊園地の様子を伝える文を書きました。
(5・6枚目の写真)社会科
 ”江戸城と徳川家康”の学習で、徳川家康の天下統一までの歴史について調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9 2年生 学級活動

 交通安全のしおり作りに取り組みました。子どもたちは自分で守っていきたいめあてを決め、またお家の人へのメッセージを決めました。色を塗って、完成予定です。
画像1 画像1

7/9 キラリ輝く☆千秋東っ子

 1学期も残すところ十日を切りました。1年生は給食の準備も随分と早くなり、しっかりと成長した姿が見られます。
 今日の献立は、「夏野菜カレーとミックスジュレ」です。元気よく「いただきます」をして、笑顔いっぱいで食べています。美味しい給食をたくさん食べて、丈夫な体をつくりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、夏野菜カレー、ミックスジュレです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

7/9 6年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
6年1組は、書写「目的に合わせて書く」です。目的に合わせて書く速さを考えながら練習をしています。みなさん集中して取り組んでいますね。

7/9 5年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5年1組は、国語「生き物は円柱形」です。150字以内で自分がまとめた要旨を、班で順番に発表していきます。
5年2組は、書写「成長」です。整った字形となるよう、筆順や筆が重なる部分に気をつけながら書いています。

7/9 4年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4年1組は、算数「垂直・平行と四角形」です。ひし形の特徴を学んだ後、対角線の交わり方を調べていきました。

7/9 3年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3年1組は、理科「ものを動かす風」です。風の強さを変えると物の動き方はどうなるかを自分が作った教材で実験していきました。
3年2組は、社会科「一宮市の様子」です。市内を通る鉄道や主な道路を、「わたしたちのまち一宮」を使ってプリントにまとめています。

7/9 2年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2年1組は、算数です。ドリルを使って計算問題や文章問題に取り組んでいます。解き終えた人は先生に確認してもらいました。
2年2組は、国語「ミリーのふしぎなぼうし」です。自分が作ったクイズを、話し方に気をつけながらクラスで発表しています。

7/9 1年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1組は、生活科で育てているアサガオの花で押し花を作ります。きれいに絵を描いたカードの上に花を置いています。
1年2組は、算数「ひき算」です。2つの数の違いから式を立てました。解き終えた人は、先生に「〇」をもらいました。

7/8 3年生 最後の検定

 今日は最後の水泳検定でした。
 全員、少しでも記録を伸ばそうと息をたくさん吸って、たくさん足を動かしていました。自己ベストを更新した子も多くいました。初めの頃と比べると、力をぬいてゆったりと泳ぐことができるようになりました。
 最後の自由時間には、頑張った分たくさん遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/8 6年生 ようこそ、私たちの町へ

 国語”ようこそ、私たちの町へ”の学習で、一宮市のパンフレットづくりをしています。自分たちが住んでいる町について、パソコンなどで調べながらつくっています。中には、家で調べてきた資料なども使いながら準備を進めている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/8 キラリ輝く☆千秋東っ子

 今日の児童集会では、飼育委員会の発表が行われました。飼育小屋で千秋東っ子が世話をしているウサギとインコを紹介しました。毎日、えさを交換したり小屋を掃除したりする、飼育委員の児童の頑張りによって、ウサギやインコは元気に過ごしています。ご苦労様。そして、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8 2年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1年生を一緒に図書館で夏休み用の本を借りました。その後、ペアの1年生に自分が選んだ絵本の読み聞かせをしてあげました。春の遠足や学校探検以来、久しぶりの1年生との交流で、みんなとても嬉しそうでした。

1年生に分かりやすい絵本を選んだり、ゆっくり読んであげたり、とても素敵な2年生の様子でした。

7/8 2年生 おいもを育てよう

画像1 画像1
画像2 画像2
先月、苗植えをしたさつまいもが少しずつ育ってきています。今日は、大きなさつまいもに育つように、2年生みんなで、草むしりをしました。

暑い中でしたが、全員で協力して草むしりをすることができました。おいしいさつまいもになるように、これからも大切に育てていきたいと思います。

7/8 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、豚汁、ひじきの炒め煮、冷凍パインです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/15 親子ふれあいデー

保護者向け広報

千秋校区行事予定

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

保健だより

学校評価

教育目標

千東小ウェブ便り

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334