最新更新日:2024/10/07
本日:count up2
昨日:61
総数:401129
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

1/16 2年生 算数

 九九の表を使って2つの九九のだんをたてにたしてみました。例えば1のだんと4のだんをたてにたしたら、答えが5のだんになることを調べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/16 キラリ輝く☆千秋東っ子

 今日の大型絵本読み聞かせのお話がとっても面白いせいか、千秋東っ子の心は、絵本に釘付けです。キラキラ輝いた目で、じっと絵本を見つめる真剣な眼差しで、ひと時も絵本から目が離せません。
 帰りにおみやげの折り紙をもらった千秋東っ子は、満面の笑顔ですね。良かったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 大型絵本読み聞かせ

 3学期初めての大型絵本の読み聞かせが、中間放課に図工室で行われました。今日は、冬らしい寒さを感じる日となりましたが、図工室は集まった千秋東っ子で熱気があふれていました。
 本のタイトルは、「まめまきバス」でした。今年の干支であるネズミさんたちが、町中に豆をまくという、楽しくて面白いお話でした。読み聞かせが終わると、いつものように千秋東っ子が楽しみにしている、折り紙のお土産をもらいました。みんな嬉しそうに笑顔でお礼が言えました。来月もよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/15 キラリ輝く☆千秋東っ子

 3学期も、千秋東っ子たちは、異学年交流として、高学年と低学年が一緒になって、清掃活動に取り組んでいます。
 高学年の児童が、優しく低学年の児童に声をかけて教えたり、お手本となってしっかりと掃除をする姿を見せたりしています。
 みんなが生活する学校を、みんなの力できれいにしていきたいものですね。キラリ輝く学校となるように…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/15 6年生 卒業式まであと 44日!

 卒業まで、残り44日となりました。今日は、昼放課の6年生の様子です。男女とも、仲の良い友人と談笑しています。こうした楽しい時間を過ごせるのも、あと少しです。明日からも、みんな仲良く、楽しく、笑顔で、大切な一日を過ごしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/15 5年生 学力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、学力テストがありました。5年生までに習った学習の成果を発揮しようと、最後まで諦めず、真剣に問題に向き合っていました。
結果が返ってきたら、自分が特異な分野や苦手な分野を分析し、苦手を克服していきましょう。

1/15 6年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
6年1組は、理科「てこのはたらき」です。「おもりの数」「目もりの数」をポイントにして、左右の「うで」がつり合う場合を実験で確認しながら考えています。

1/15 5年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5年1組は、体育「ソフトバレーボール」です。サーブの打ち方やローテーションの仕方などを確認した後、ゲームに入っていきました。
5年2組は、国語「想像力のスイッチを入れよう」です。文章構成に着目しながら音読をした後、事例と筆者の意見を整理していきます。

1/15 4年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4年1組は、書写「美しい心」です。文字の大きさと行の中心に気をつけながら、みなさん集中して清書に取り組んでいます。

1/15 3年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3年1組は、理科「豆電球にあかりをつけよう」です。電気がつかない場合を話し合い、電気を通すもの、通さないものについて考えています。
3年2組は、算数「表とグラフ」が始まりました。グラフを使って分かりやすく整理していくなど、今後の学習の見通しをつかんでいます。

1/15 2年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2年1組は、算数「九九を広げて」です。「4×12」など、九九にないかけ算の答えの求め方を考えています。
2年2組は、音楽「ティニックリング」」の鑑賞です。聴こえてくる楽器に着目して、感じたことをまとめています。

1/15 1年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1組は、国語の漢字学習です。「糸」や「音」など、間違えやすい漢字について練習をしています。
1年2組は、算数「大きいかず」です。10のまとまりに着目して2けたの数の表し方を学習しています。

1/15 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、中華めん、牛乳、しょうゆラーメン、鶏肉のから揚げです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

1/14 4年生 身体測定 ジャンプアップマラソン

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間目は、身体測定でした。身長と体重を測った後、養護教諭の先生から、気持ちを静める方法について学びました。手をぎゅっと力を入れてから力を抜くと、体全体の力が抜けて気持ちも楽になるそうです。また、おなかからふ〜っと息を吐くと緊張が解けるそうです。覚えていると、役立ちそうですね。
 今日からジャンプアップマラソンも始まりました。4年生からは、外側の長いコースを走ります。自分のペースで5分間走り続けることができました。これから、楽しみながら体力づくりをしていきましょう。

1/14 キラリ輝く☆千秋東っ子

 今日から始まりまった、ジャンプアップマラソンです。千秋東っ子は、自分の目標に向かって、一生懸命に走ります。来週24日(金)まで続きます。冬の寒い風も何のそので、体力作りに頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/14 6年生 卒業式まであと 45日!

 卒業まで残すところ45日となりました。この6年1組のメンバーで食べる給食もあと何回あるのでしょう。これから卒業まで、みんなで、仲良く、楽しく、美味しく、給食を食べたいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/14 5年生 ジャンプアップマラソン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日から、ジャンプアップマラソンが始まりました。目標の周数を達成しようと、元気よく走っていました。冬は体力をつけるのによい季節です。たくさん走って、風邪も寒さも吹き飛ばしましょう。

1/14 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、わかめごはん、牛乳、けんちん汁、さけのおろしだれ、ほうれん草のおひたしです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

1/10 4年生 たちあがれ粘土

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期最初の図工の学習は「たちあがれ粘土」です。伸ばしたりひも状にした粘土を組み合わせて、立体的な作品を作りました。粘土をどんどんつぎ足して背の高い作品を作っている子。焼き物の花瓶のような作品を作っている子。それぞれ工夫しながら、楽しく取り組みました。後片付けでは、早く終わった子が、友達の使った道具もきれいにしてくれました。おかげで時間内にきれいに片づけることができました。ありがとう!

1/10 6年生 卒業式まであと 46日!

(2枚目の写真)体育
 ”6分間走”の後、”なわとび”のテストをしました。次回も引き続き、テストを行います。
(3・4枚目の写真)国語
 ”この絵、わたしはこう見る”の学習で、今回は五感を使って絵から感じたことを、前回のメモも使って、文章にしました。
(5・6枚目の写真)理科
 ”てこのはたらき”の学習で、今回も実験を通して、てこのはたらきを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

保護者向け広報

千秋校区行事予定

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

保健だより

学校評価

教育目標

千東小ウェブ便り

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334