最新更新日:2024/10/07
本日:count up7
昨日:61
総数:401134
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

10/3 2年生 図工

 「まどをひらいて」です。自分が考えたアイデア図をもとに、工作紙に線を引いて、カッターで切れ込みを入れました。窓を開いたとき、どんな絵が表れるか、今からとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/3 4年生 今日の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の朝の学習は読み聞かせでした。教頭先生が読み聞かせをしてくださいました。「きつねのでんわボックス」という絵本を読んでくださいました。優しい気持ちになるお話でした。
 4時間目は総合をしました。環境について調べたことを学習発表会で発表するために台本作りをしています。どんな発表になるか楽しみです。

10/3 2年生 国語

 どうぶつ園のじゅういの感想文を書き、仕上げました。今日は感想文発表会です。みんなで大きな声で発表することができた。
画像1 画像1

10/4 1年生 写生大会入賞作品鑑賞

 一宮市子ども写生大会の入賞作品の鑑賞をしました。他の学校の1年生の子の作品も見ながら、気に入ったところや上手だと思ったところを見つけて、鑑賞カードに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/3 2年生 生活科おもちゃ作り

 2年生の子どもたちは動くおもちゃ作りをしています。教科書を見たり、本で調べたりして作り方を学びました。自分なりの工夫を盛り込めるように作っています。作ったおもちゃで1年生の子たちと遊ぶ予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/3 2年生 読み聞かせ

 本日、朝の東っこタイムでは、ボランティアの皆さんによる読み聞かせがありました。
 1組は「それしかないわけないでしょう」「おいらはパンダじゃないよ」の2冊をよんでいただき、2組は猫のお医者さんのペープサートを見せていただきました。
 子どもたちはお話に引き込まれ、夢中になって楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/2 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、肉じゃが、いかねぎ焼きです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

10/3 6年生 栄光 2

(1・2枚目の写真)算数
 ”速さ”の学習の練習問題を解きました。
(3・4枚目の写真)修学旅行に向けて
 活動班・部屋班のメンバー発表をして、それぞれの係分担を決めました。
(5・6枚目の写真)音楽
 ”われは海の子”の歌テストをしました。自分が工夫するポイントに気を付けて歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3 保健委員会 児童集会発表練習

 10月7日から始まる、生活リズムパワーアップ週間の呼びかけの練習をしました。保健委員会の児童が集会で発表をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/3 5・6年生 サッカー・ミニバス部活動

 運動会が終わり、今週から部活動の練習を再開しました。大会まで残りわずかですが、1回1回の練習を大切にして、頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/3 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、さばの塩焼き、ほうれん草のささみあえです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

10/3 6年生 栄光 1

(1・2枚目の写真)朝の読み聞かせ
 ボランティアさん”クローバー”の読み聞かせがありました。毎月、読み聞かせをしていただき、ありがとうございます。
(3・4枚目の写真)社会科
 ”明治新政府の政治の方針”について、廃藩置県や富国強兵などを中心に調べました。
(5・6枚目の写真)国語
 ”未来がよりよくあるために”で、よりよい未来について考えて意見文を書きます。今回は、パソコン室で意見文を書くのに必要なことを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3 6年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
6年1組は、算数「速さ」です。今まで学習した内容を確認しながら復習問題に取り組んでいます。

10/3 5年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5年1組は、算数「分数のたし算・ひき算」です。分母の違う分数の引き算の仕方を学習しています。
5年2組は、音楽「星笛」のリコーダーテストです。待っている人は、音楽ワークをまとめています。

10/3 4年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4年1組は、算数「2けたでわるわり算の筆算」です。「96÷32」を例題に、筆算の方法を順序立てて学習しています。みなさん集中して取り組んでいますね。

10/3 3年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3年1組は、体育「ポートボール」です。体を動かしながらルールの学習をした後、単元を通した自分の目標を考えていきました。
3年2組は、算数「答えのたしかめ」です。「23÷5」など、余りのあるわり算の答え方について学習しています。

10/3 2年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2年1組は、国語「お手紙」の漢字の学習をした後、朗読CDを聞いて内容のイメージをつかんでいます。
2年2組は、算数「かけざん」です。「何このいくつ分」の表し方を、数図ブロックを使って考えています。

10/3 1年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1組は、国語「うみのかくれんぼ」の漢字テストです。とめ、はね等の注意点を聞いた後、テストを行いました。
1年2組は、算数「ながさくらべ」です。各自、紙テープを使っていろいろなたてとよこの長さを比べています。

10/2 キラリ輝く☆千秋東っ子

 今日の集会では、夏休みの募集作品で賞をいただいた児童の表彰が行われました。
 給食の献立応募コンクール「あったらいいな こんな給食」で、6年生の児童が入賞しました。入賞作品の『愛知の食材たっぷり!ミートソースペンネ』は、11月の献立てで給食に登場します。
 また、「交通安全スローガン」で入賞・入選した児童も表彰されました。2年生の児童の入賞作品『ねえじいちゃん 車のそつぎょう いつするの』が、学校代表となりました。
 みんな素晴らしい作品ばかりで、よく頑張りました。さすが、千秋東っ子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/2 4年生 社会「災害への備え」

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会で災害が起きた時の備えについて学習しました。学校にも災害のための施設や設備があります。今日は、実際に学校の中の災害のための施設や設備を見学しました。
写真上は、防災備蓄倉庫です。倉庫の中には、災害が起きた時に必要なものが入っていました。
 写真下は、運動場の雨水をためるための施設です。みんなが遊んでいる運動場の下に雨水をためるための大きな施設が埋まっています。
 自分たちの身近に、こんな施設があったことを知ってみんな驚いたようでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

保護者向け広報

千秋校区行事予定

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

保健だより

学校評価

教育目標

千東小ウェブ便り

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334