最新更新日:2024/11/25 | |
本日:238
昨日:251 総数:2331666 |
チャレンジデーどのクラスも一生懸命,記録に挑戦することができ,チャレンジ後には笑顔があふれていました。 各学年の優勝クラスと記録は,3年1組 221回,2年4組 128回,1年5組 247回でした。 準備,運営,表彰を行ってくれた3年生の代表のみなさん。ありがとうございました。 あいさつ運動
あいさつ運動最終日です。
前日にたくさん降っていた雨も上がりました。少し雲が広がる空模様ですが、それを吹き飛ばすような「おはようございます!」という元気な声が響きました。 おやじの会、PTA、スクールガードの皆様。あいさつ運動の期間中、大変多くの皆様にご参加いただきました。ご協力、本当にありがとうございました。 前期中間テスト2日目2教科を行います。昨日同様、どの学年・学級も集中して取り組んでいます。 最後まで、精一杯取り組んでほしいと願います。 はやい教科では、明日ぐらいから答案用紙が返却されます。 どこが正解で、何が誤答だったのか、しっかり振り返りをさせたいと考えます。 この振り返りが次の成長へとつながります。 心肺蘇生・AED操作研修毎年、丹羽消防の職員様をお招きし、教職員対象に現職教育研修として実施しています。 万が一の時、尊い命を救うスキルを学びました。 何度行っても十分すぎることがない研修です。 水泳の授業、自然教室・修学旅行を控え、意識を高く持つことができました。 前期教育実習生教員になるために、授業や学級経営などを実体験を通して学びます。 1・2年生と関わることが多くなります。 扶桑中生から多くのことを学びとってほしいと願います。 前期中間テスト1日目代休を含めて、3日間の休みがあり、試験勉強も充実したことと思います。 どの学年、どの学級も鉛筆の音しかありません。 集中して、テストに取り組んでいます。 明日もテストがあります。健康管理に気をつけ、力を発揮できるよう頑張りましょう。 あいさつ運動 3日目昨日までの暑さはやわらぎ、過ごしやすい朝です。 今日は、おやじの会の方が3名お見えになりました。 今日から、中間テストです。 「テスト頑張って!」の声に 「はい」と返事をする生徒が多くいました。 水泳部自分の記録を更新できた人、悔しい思いをした人、それぞれですが、夏までの課題が見えた一日になりました。暑い中でしたが、精一杯頑張れました。いい夏になるように、これからも練習に励んでいきたいです。 柏森小学校運動会子供たちは、これまでの練習の成果を精一杯に発揮しています。 子供たちを義務教育9年間で育てていく、視点を持ちたいと強く思います 気温が高くなる予想です。健康に留意して、無事に終えてほしいと願います。 頑張れ!柏森の子! 水泳部只今、開会式が行われました。 少ない人数ですが、一人一人の力を最大限に発揮して、頑張りたいとおもいます! 学びの姿 1年生 美術学習課題「肌のかげの色をつくって彩色しよう」 自画像を描いています。制作途中ですが個性のあらわれる作品となっています。 今日は、作品に立体感をもたせるため影の工夫を加えました。 この自画像の作品は、9月に開催される「扶桑町美術展」に出品する予定です。 活動の姿 図書委員会図書委員会の生徒たちが貸し出し・返却の活動をがんばっています。 利用生徒は、今日は1年生がたくさん来館しました。 読書は、人生を豊かにします。 歯科検診 1年生校医の先生が丁寧に一人ずつ歯、歯肉の様子を見ていただいています。 1年生は、保健室への移動や待機も、とても静かに行儀よく行えています。 活動の姿 2年生自然の家での生活は、「時間を守る」ことが大切となります。 現在、「5分前行動、2分前着席」の取組を行っています。 ゆとりをもち、先を見通した生活が時間への意識を変えていきます。 学びの環境 3年生本年度3年生は、進路選択、進路決定の時期がやってきます。 自分の目や耳、五感を使って、上級学校の特色を知ってほしいと願います。 夏休み中に開催する学校が多いので、たくさん学べる機会と考えます。 あいさつ運動 2日目天気予報では、30度を超える予想です。熱中症をはじめ体調管理に気を付けていきたいです。 あいさつ運動2日目となりました。昨日より、笑顔が増えました。 子どもたちには、さきがけ(自分から)あいさつを呼びかけました。 PTA、おやじの会の皆様、ありがとうございます。 2年生 今日の授業
2年生の理科の授業では、カルメ焼きをつくりました。
炭酸水素ナトリウムの熱分解により、カルメ焼きがふくらみました。 学びの姿 1年生 保健体育・柔軟性 ・調整力 ・全身持久力、筋持久力 ・筋力、瞬発力、スピード について、一人一人自分の運動能力をレーダーチャートで分析しました。 その後、肋木による懸垂、縄跳び、ボール投げ、柔軟体操、筋力トレーニング、走るなど自分の能力を高める運動を計画し、取り組みました。 4つの体力が身につくように、これからも運動に親しんでいきたいものです。 学びの姿 2年生 理科NaHCO3(炭酸水素ナトリウム)+HCl塩酸 →NaCl(塩化ナトリウム)+CO2(二酸化炭素)+H2O(水) と変化させたときの質量の測定を行い、その考察を個人・グループで進めました。 グループでの学びでは、反応式を元素記号モデルを利用して、わかりやすく説明することができました。 あいさつ運動 1日目PTA役員・委員、おやじの会のみなさんにより、進めていただいています。 生徒たちは、普段と違った雰囲気の中でしたが、少し照れながらもあいさつを返していました。 |
|