宮西小日記最新更新日:2024/11/15
本日:count up16  
昨日:79  
総数:934699

1月9日(木)分類

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分類をすることで、分類の意味や、良さについて学んでいます。
いろいろな状況や思考の場面で、分類をしていることに改めて気づかされました。

分類上手は、いろいろな整理がうまくでき、話や文書の理解にも役立ちます。分類上手になりたいですね。

1月9日(木)6年 学ぶ姿

学んで得た知識は、時間がたつと忘れてしまうこともありますが、学ぼうとする姿勢は、この先もずっと自分を励まし続け、成長させてくれます。

画像1 画像1

1月9日(木)今朝の笑顔

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます
風が少し吹いて、寒さを感じる登校となりました。
朝日が当たらないと、肌寒くて周りも少し暗い感じがしました。

欠席者が少し増えてきていますが、インフルエンザによる欠席者は、少ないです。
今日も、いい一日にしていきましょう。

1月8日(水)けん玉あそび(1年生)

道徳で日本の伝統的な遊びについて考え、実際に伝統的な遊びであるけん玉をしました。「できるよ!」と何度も挑戦しては、やって見せてくれました。今の遊びと比べて難しさがあるものですが、楽しんで行っていました。
画像1 画像1

1月8日(水)演奏しよう(2年生)

 鍵盤ハーモニカで、「こぎつね」を練習しています。
 冬休みも練習をしてきて、リズム良く弾ける様になっていました。
 グループで、そろえて演奏ができるように、話し合って、練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(水)学習の様子(ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の漢字や図工の作品作りに取り組みました。みんな集中して学習していました。

1月8日(水) 新学期!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 とうとう3学期です。5年生のまとめとなる時期ですが、6年生に向けて準備をする時期であり、「6年生0学期」とも言われます。

 張り切っていきましょう!

1月8日(水)2年 紙はんがつくり

紙はんがつくりが始まりました。
下絵のアイディアは、後で使う紙の模様や、大きさなども一緒に考える必要があります。
刷りあがりのできばえを想像しながら取り組んでいる子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月8日(水)保健室から

画像1 画像1
画像2 画像2
身体測定後に、養護教諭の先生から、かぜやインフルエンザにかからないために注意することを教えてもらいました。
本校でも少ないですが、インフルエンザにかかっている人がいます。これからだんだんと多くなることが考えられますので、予防にこころがけていきましょう。

1月7日(火)今朝の笑顔

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。

今朝は、一段と寒い朝でしたが、子どもたちの初笑顔であたたかな気持ちになりました。
今日から3学期が始まりました。

1月7日(火) 3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あけましておめでとうございます。新年を迎え、3学期が始まりました。
今日の始業式では、校長先生と新年のあいさつをして、お話を聞きました。
校長先生は、戦争で両足をなくした小沢道雄さんというお坊さんのお話をしてくださいました。

「小沢さんは、戦争から帰ってきて、両足をなくし何もできなくなった自分について悩み苦しんだ末、『自分は今日、足がないまま生まれたことにしよう。そうして、一切がまっさらで文句はないと思えばよい』ということをひらめいたそうです。『本日ただいま誕生』という考え方で、その後の人生を精一杯生き抜いた小沢さんの生き方は、私たちも参考にすることができます。
 新しい年、新しい学期を迎え、新しいめあてを立ててがんばろうとしているみなさんが新鮮な気持ちで努力を続け、3学期を有意義な時間にしてくれることを期待しています。」と話してくださいました。

どの子も真剣な表情でお話を聞くことができました。
気持ちを新たによいスタートを切り、充実した3学期にしていきましょう。

1月7日(火)3学期始業式(ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あけましておめでとうございます。今日は3学期の始業式でした。校長先生のお話を姿勢よく聞いて、元気に校歌を歌いました。有意義な3学期にしていきましょう。

1月7日(火)今年もよろしくお願いします(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から新しい年の学校が始まりました。「あけまして おめでとう!」とあいさつをして、みんな笑顔で冬休み中の楽しかった思い出を発表していました。
 3年生もあと3か月!まとめの学期として気持ち新たに頑張りましょう!

1月6日(月)明日は、3学期始業式

画像1 画像1
今朝、起きると思わず「寒い」と、言葉が出てしまいました。
今日は「小寒」で、寒の入りです。今日から大寒の終わりまでの期間を”寒”と呼ぶのだそうです。一年の中で最も寒い期間に入ります。寒さの本番はこれからです。
そんな朝ですが、青空が広がる一日になっています。

いよいよ明日から、3学期が始まります。児童のみなさんが、元気に登校してくれることを楽しみにしています。

明日の予定は、
 2学期始業式
 学級活動
 11時20分の一斉下校 の予定です。


2020年 1月1日(水)おめでとうございます

新年 あけまして おめでとうございます
2020年のスタートは、良い天気で迎えることができました。

今年も、子供たちの「自立を支援し、自律を学ばせる」を教育方針に、教育活動を進めてまいりますので、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日(金)ウェブサイト休止のお知らせと仕事納め

画像1 画像1
今日は「仕事納め」
 12月28が御用納めとして、その年の最後の業務日としていますが、28日が土曜日のため、本日が御用納めとなっています。一宮市の小中学校も今日が今年の最後の活動日となります。
それに伴って、本校のウェブサイトも年末年始の期間は運用を休止いたします。
 いつも楽しみに本サイトを閲覧いただいている皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、御理解と御協力をよろしくお願いいたします。
 1月6日(月)からは通常通り運用させていただきます。来年もウェブサイトの充実に向けて尽力してまいりますので、よろしくお願いいたします。

 今年最後のウェブサイトですが、昨日のピア・サポート研修で考えさせられたことがあります。
 講師の先生から、一枚の絵を紹介されました。その絵を見ると、ある人には鳥の顔に見え、ある人にはウサギの顔に見えるというものでした。同じものや出来事を見ても、人によって全く違うものに見えることに、改めて気づかされました。
私たちは、ともすると、はっきりとわからないことなのに、「あの人は自分にはこうしてくれない」「自分だけこうされている」などと、勝手に思い込み、心が沈んでしまうことがあります。でも、本当は、そこには相手の人の気遣いや思いやり、親切が隠されているかもしれません。そういう思いやりや親切を積極的に探して気づくことができれば「よかったな」「幸せだな」と思える機会にたくさん出合うことができるはずです。いろんなことに気付ける人が、幸せをたくさん見つけることができると思いました。
 
 よいお年をお迎えください。1年間、ありがとうございました。
画像2 画像2

12月26日(木) 冬休みは先生たちも勉強しています ーピア・サポート研修会ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、職員を対象にピア・サポート研修会を行いました。
ピア・サポートとは、「なかまや友だちどうしが支え合い、助け合う。まわりの人を大切にする。自分のことを大切にする。」という意味です。

講師として浜松市教育総合支援センターから、山口権治先生をお招きしてコミュニケーションに関わる講義を聞いたり、スキルトレーニングを行ったりしました。

3学期も、子どもたちがお互いを大切にし、安心して通える学校をめざして、取り組みを進めていきます。


12月26日(木)

画像1 画像1
観察池の魚たちは、今日も元気に過ごしています。寒さに負けずに過ごしましょう。

12月25日(水) あたたかな陽気

画像1 画像1
外はあたたかく、子どもたちが運動場で遊んでいます。よい冬休みを。メリークリスマス

12月25日(水)クリスマス

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、クリスマスです。
教室には、クリスマス関係の掲示物があったので、やっと出番がきました。

明日は、部分日食が夕方ごろに見られると聞きました。ただ、天気予報では、午後から雨が降るらしいです。

交通事故やけが、病気にならないように、元気で過ごしていますか。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ・ご案内

宮西小カレンダー

相談窓口一覧

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ひまわりだより