最新更新日:2024/11/21
本日:count up25
昨日:269
総数:2330715
元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

学びの姿 3年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
学習課題「Learn how to explain something by using 関係代名詞」
関係代名詞の目的格について、学習しました。
基本的な文法を習得したあと、日本文化について関係代名詞を使って説明する英文を作成し、ペアで確認しあいました。

読み聞かせ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月13日(金)「読み聞かせ活動」がありました。

 扶桑東小学校「桑の実」の皆様、柏森小学校「コロボックル」の皆様にご協力いただき、1年生に読み聞かせを行いました。
 生徒は、物語の世界に引き込まれ、しばらくの間、本の世界を旅していました。

 「コロボックル」「桑の実」の皆様。ご協力、本当にありがとうございました。

 扶桑中学校では、引き続きまして「読み聞かせボランティア」を募集しております。ご興味、ご関心がございましたら、扶桑中学校までご連絡ください。

扶桑中学校 「読み聞かせボランティア」募集

 本校中学生を対象にした、「読み聞かせボランティア」を募集しています。

 参加したいというご希望がございましたら、教頭までお問い合わせください。

 なお、12月13日(金)8:20から、本校1年生教室で、扶桑東小学校「桑の実」の皆様、柏森小学校「コロボックル」の皆様による、読み聞かせを実施いたします。

 見学希望がありましたら教頭までご連絡ください。

職場体験発表準備

6時間目に職場体験の発表準備を行いました。
職場で学んできたことを工夫しながらまとめていました。来週の発表が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

エアコンの試用

画像1 画像1
今年度行っているエアコン設置工事がだいぶ進みました。
今週から,エアコンの試用を始めています。
ご家庭で,学校のエアコンについて話題にしていただけたらと思います。

2年生学年代表者会

画像1 画像1
2年生学年代表者会では、明日のレクのリハーサルを行っています。明日は学年代表者会の企画で学年で「ケイドロ」を行う予定です。学年の絆が深まるよう、うまく進行できるように最終確認をして、明日を迎えます。

朝学 構成的グループエンカウンター

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の朝学では、構成的グループエンカウンターを行いました。
 まず、ウォームアップとして、脳トレーニングを行いました。「うさぎとかめ」の歌に合わせて、両手を握った状態から、親指と小指を交互に出していくのですが、両手で動きが違うので、生徒は、お互いに動きを見ながら確かめ合っていました。
 次に、今日のテーマである伝言ゲームを行いました。机の列の、先頭に座っている生徒に配られたお題を、後ろに、後ろにと伝えていき、列の最後の生徒は、黒板に何と聞いたか書きに来る、という内容でしたが、長い文章や、似たような言葉で書かれた文章で行うと、内容が一部抜けたり、変わっていたりすることが分かりました。
 日頃、わたしたちは意識することなく言葉を話していますが、気を付けないと、自分の意図しない方向で物事が伝わっていくことがある、ということを生徒たちも気づいたのではないでしょうか。
 ご家庭でも、ぜひ話し合ってみてはいかがでしょうか。

尾張駅伝にむけて

画像1 画像1
 昨日と本日練習がありました。昨日は筋トレを中心に行い,本日は長距離走を中心に行いました。
 日々成長を実感する姿が見られ,喜びを感じます。
 来週の練習の時に選手を決めていきたいと思います。参加する意思のある生徒は体育科に伝えてください。

学びの姿 2年生 保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
学習課題「自分たちに合った攻撃と守備を展開し、ゲームを楽しもう」
授業はじめに、キャッチボールや打撃練習を行い、三角ベース型で簡易ゲームを楽しみました。
ティーにボールを乗せ、順に打撃を行いました。
止まっているボールを打つことがかえって難しいと言っている生徒もいました。
楽しく充実した1時間となりました。

令和元年度 合唱コンクールアンケート結果

画像1 画像1
画像2 画像2
合唱コンクールアンケートに137名のご協力をいただきました。
結果は、グラフの通りです。
残念ながら、昨年度より肯定的な回答が若干減っております。
自由記述においても、よりよい合唱コンクールとなるようご意見を頂戴いたしました。
次年度計画の参考とさせていただきます。
ご協力に深く感謝申し上げます。
自由記述はこちら

2年生 学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の5時間目に学年集会を行いました。
今日から始まる課題「新研究」についての説明がありました。
1年後の受験を見据えて、コツコツと力をつけていきましょう。
また、来月行う「名古屋分散学習」の話がありました。
生活班で協力し、有意義な校外学習になるよう準備を進めていきます。

男子バスケ部

画像1 画像1
画像2 画像2
扶桑北中学校と滝中学校の皆さんに来ていただき、午後の体育館全面を使って練習試合を行っています。
寒い体育館で応援いただいている保護者の皆様、ありがとうございます。

サッカー部だより

画像1 画像1
本日U-13予選リーグが行われました。
vs古知野 0-2
vs大口 0-0
惜しくも予選突破とはなりませんでしたが、全力で戦うことができました。
今回の敗戦を次に活かしてチームとしてレベルアップできるように努力していきたいと思います。
本日応援に来てくださった保護者の方ありがとうございました。

人権週間街頭啓発

画像1 画像1
 12月7日(土)に、大型ショッピングセンターで、「人権週間街頭啓発」を行いました。
 生徒会役員が「一日人権擁護委員」に任命され、行き交う買い物客の皆さんに人権啓発のパンフレットを配布しました。
 寒い中でも一生懸命に活動した生徒会役員の皆さんお疲れ様でした。


卓球部男子

画像1 画像1
宮田中学校に来ていただき、扶桑中学校で練習試合を行っています。

尾張駅伝にむけて

画像1 画像1
 本日はエンドレスリレーとレペティショントレーニングを行いました。
 短い時間でしたが,実のある練習となりました。次回は筋トレ中心に取り組んでいきます。3ケ月後のマッチョを目指して,コツコツ頑張ろう!!

2年生理科

画像1 画像1
電力の大きさと水の温度変化の関係を調べる実験を行いました。次回は実験結果をまとめます。

野球部 冬に向けて

画像1 画像1
 今週から冬練習に入りました。火曜日に自分が伸ばしたい力について考えました。また,普段の生活で意識していくことについても考えました。
 野球もそうですが,考えてメニューを決めていくことや,人として成長できる冬にしていきましょう。

個人懇談会

画像1 画像1
 12月3日(火)から5日(木)に「個人懇談会」を行いました。

 日に日に寒くなりましたが、学校まで足を運んでいただきありがとうございました。

 大変有意義な懇談会になりました。今後ともよろしくお願いいたします。


学びの姿 3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
学習課題「実験結果を根拠に、粒子の動きを説明しよう」
実験1:塩酸に炭素とアルミニウム
実験2:食塩水に銅と亜鉛
の実験を行い、目に見えない粒子の動きを考察しました。
さすが3年生です。協同した学習を進めています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
行事予定
3/2 卒業式予行・3年修了式
3/3 第73回卒業式
3/4 朝会
3/5 委員会、公立A
3/6 公立A、前期定時制合格発表

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

保健室より

学校紹介

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665