最新更新日:2024/12/27
本日:count up39
昨日:52
総数:976254
令和6年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

5/14 まるで、あいさつのシャワーだね!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週5月13日(月)〜17日(金)は「さわやか運動」を実施中です。さわやか運動は、毎日自分がしているあいさつを振り返り、よりよいあいさつになるよう心掛けるために、さまざまな取り組みをしています。
 例えば、毎朝、児童会、生活委員会が中心となって、昇降口の前で「さわやかロード」を作って、さわやかなあいさつで友達を迎え入れています。次から次へと、昇降口から登校する富士っ子たちに笑顔とともに降り注がれる、まるで、あいさつのシャワーのようです。こんな気持ちの良い朝はありません。
 また、児童は、自分の目当てをあいさつカードに書き込み、帰りに振り返りをしています。

 このように富士小学校は、児童の主体的で積極的な取り組みを中心にすえ、教師が児童の取り組みを支援して教育活動を推進しています。

5/14 元気よく体力テストをしました (4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日雨天ではありましたが、体育館で元気よく体力テストを行いました。体力テストでは、一生懸命汗を流しながら頑張りました。
 体力テスト終了後の総合的な学習の時間では、学年の結束を高めることをねらいとして、4年生全体でドッジボールを行いました。男女共にクラスを超え、仲良くドッジボールを楽しみました。
 これからも4年生一丸となって、頑張っていってほしいと思います。

5/14 今日の給食

画像1 画像1
 今日のこん立ては、しらたまうどん、牛にゅう、きざみきつねうどん、とりにくのあまずあえでした。とりにくのあまずあえのあんがトロトロでおいしかったです。

5/13 好きな○○は何ですか?(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語の授業の様子です。自分の好きな色・食べ物・テレビ番組・スポーツについて話したり、相手に尋ねたりする表現を練習しています。クラスの友達の好きな○○について、英語でしっかりと聞き合うことができました。

5/13 今日の給食

画像1 画像1
 今日のこん立ては、ごはん、牛乳、さつまじる、ハンバーグのおろしソース、カットパインでした。大きいおかず、ハンバーグ、カットパインがおいしかったです。

5/13 豊かな心を育てる教育「今週の背面黒板」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
※写真上:1年生の背面黒板メッセージ
※写真中:4年生の背面黒板メッセージ
※写真下:5年生の背面黒板メッセージ

 背面黒板のメッセージには、こんな子に育ってほしい、こんなクラスになってほしいという、学級担任の熱い思いが込められています。担任の先生は、背面黒板メッセージを通して、学級経営の基盤である温かい人間関係づくりを進めています。

 今週の背面黒板には、学級の仲間とともに認め合い、心を一つにして高め合おうという学級児童への期待や励ましの言葉が多く語られていました。担任の先生の願いをしっかりキャッチして、心豊かでたくましく生きる富士っ子になってほしいと思います。

 今後も、富士小学校では教育課程の中で、いろいろな機会を通して子どもたちの豊かな心を育てていきます。

5月11日 令和元年度 富士小学校 一宮市小学生バレーボールクラブ開講式が開催されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、富士小学校体育館で、令和元年度 富士小学校 一宮市小学生バレーボールクラブ開講式が開催され、富士小学校1年〜6年の20名を超えるクラブ員が集いました。
 
 校長先生から、激励のあいさつをいただいた後、スペシャルゲストとともに、楽しく中身の濃い2時間を過ごしました。
 
 スペシャルゲストとは、バレーボールを通しての校長先生の友人で、元地元男子プレミアリーグチームの監督、元全日本女子バレーボールチームのコーチの方です。
 バレーボールを使っての4チーム対抗による軽い体ほぐし運動を終えた後、スペシャルゲストから、数種類の片手アンダーパスの練習、リングを伝ってのレシーブの練習を教えてもらいました。その後は、三角すいの形をしたケースを使ってのオーバーパスの基本の練習を楽しく教えていただきました。2時間があっという間に過ぎました。
 最後に、スペシャルゲストからは「今日は、ちょっと大変な練習もありましたが、みんなでよく頑張りました。ちょっと大変だなあと思うことも、練習や工夫で上達します。そうして『よし次もがんばるぞ!』という気持ちをもって練習に臨むとよいと思います。」というメッセージをいただきました。
 
 今後も、バレーボールを通して、異学年が一緒になって体つくりを進めながら、広くスポーツに親しむ姿勢、そして、スポーツの交流が一層深まるとよいと思います。

5月11日 陸上練習会に参加しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 抜けるような五月晴れの下、本校陸上部希望者が、保護者の皆様の協力をいただき、いちい信金スポーツセンター(旧愛知県一宮総合運動場)で行われた陸上練習会に参加しました。

 子どもたちは、指導者の話を真剣に聞いた後、ウォーミングアップを行い、そして、それぞれの種目の練習に励みました。富士っ子は、どの競技種目においても、「チーム富士」の仲間同士、互いに声を掛け合い、いい汗をかきかき、前向きな気持ちをもって練習に参加することができました。
 
 今日は、途中から、富士小連区在住の陸上の専門家も応援に来てくださり、本校職員に具体的な指導のアドバイスをしていただきました。

 練習の最後には、健康観察を行い、指導者の評価をいただいた後、今日お世話になったトラックに「ありがとうございました!」ときちんとあいさつをして、今日の練習会を終えました。

 このように富士小学校では、いろいろな機会を通して、子どもたちの可能性を少しでも引き出し伸ばせるよう、環境を整え、指導にあたっています。

 引率してくださった保護者の皆様、応援に駆けつけてくださったご家族の皆様のご協力に感謝します。

 本番の陸上選手権大会は、令和元年5月18日(土)、開会式開始8時45分、会場は本日の練習会と同じく、いちい信金スポーツセンター(旧愛知県一宮総合運動場)で開催されます。「チーム富士小」への応援をよろしくお願いいたします。

5月10日 「あいさつ運動」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 風薫る5月。今月の富士小学校の月目標は「元気なあいさつをしよう」です。

 5月10日は、令和になって初めてのあいさつ運動でした。正門、南門、東門3か所に、PTAの委員さん方に立っていただき、「おはようございます!」のあいさつで子どもたちを迎えていただきました。また、近くの大きな十字路では、富士連区交通安全会の方々が、あいさつをしながら、子どもたちを安全に迎えてくださいました。そして、正門前の押ボタン信号では、一宮警察署地域課のお巡りさんが、富士っ子たちの登校を安全に見守ってくださいました。

 子どもたちには、「自分から先にあいさつしよう」と指導しています。このように富士小学校では、教職員はもとより、PTAの皆さんや地域のみなさん、そして関係機関の皆さんの力をお借りしながら、元気なあいさつあふれる学校を目指しています。

5/10 体力づくりに取り組んでいます!(6年生)

 6年生では、体力テストに向けて体つくり運動を行っています。
 アリーナで12のブースに分かれて、項目ごとに体つくり運動を行いました。
 子ども達は、楽しみながらいろいろな運動に取り組み、進んで体力を高めることができました。
 来週からの体力テストが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 元気よく校外学習へ行ってきました(4年生)

晴天の中、ごみ処理センターと奥町公園へ校外学習へ行ってきました。ごみ処理センターでは、一宮市のごみ処理の仕方を実際に見て深く学ぶことができました。奥町公園では3クラス全員で、元気いっぱい笑顔いっぱい仲良く遊びました。今後の学校生活でも、4年生としての自覚をもって過ごしていけるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 お弁当!

画像1 画像1
 今日は、お弁当でした。お母さんの作ったお弁当には、好きな食べ物がたくさん入っています。とてもおいしかったです。全部食べ切って、残さないようにしたいです。

5/9 6年校外学習 〜清州城の見学〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は校外学習で清州城に行きました。電車での移動や城内の見学では、公共のルールを守り、班の仲間と協力して行動する姿が見られました。また、清州城内の各フロアに展示してある物や資料をよく見てメモをとり、歴史について学習していました。
 昼食は、城のすぐ隣にある公園でとりました。友達とおいしそうにお弁当を食べました。
 天気にも恵まれ、充実した校外学習となりました。

5/9 春季校外学習(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、5年生は校外学習で、三井食品工場、天王前公園、森本中央公園に行きました。
 三井食品工場では、漬け物の作り方や工夫についてお話を聞きました。また、漬け物の試食もさせていただきました。工場の人たちの思いが詰まった漬け物を、おいしそうに食べる子どもたちの笑顔が印象的でした。
 天王前公園では、みんなで仲良く、おいしそうにお弁当を食べました。また、森本中央公園では、ドッヂビーや鬼ごっこなどをして楽しそうに遊ぶ子どもたちの笑顔がたくさん見られました。
 今回の校外学習では、時間を意識した行動や話を聞くときの姿勢について指導をしました。今後の学校生活でも生かしていくよう声掛けをしていきます。

5/9 みんなでお弁当を食べたよ (4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、明日、5月10日(金)に校外学習に行くため、今日は学校で勉強でした。アリーナでみんなでお弁当を食べた際の児童の感想を紹介します。
【児童の感想】
 今日は、お弁当でした。お母さんが作ってくれたお弁当は、とてもおいしかったです。明日のお弁当に何が入っているか楽しみです。今日みたいに残さず食べたいです。

5/9 楽しかった校外学習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、校外学習で森本中央公園に行きました。交通ルールを守り、遊具遊びでは交代しながら仲良く遊ぶことができました。友だちと一緒にお弁当を食べ、楽しい時間を過ごすことができました。

5/9 春の校外学習(かしのみ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 春の校外学習で、平島公園と大平島公園へ行きました。公園では、お弁当を食べたり、昆虫探しをしたり、遊具で遊んだりしました。
 道中も公園内でもルール・マナーを守ることができ、たのしい一日となりました。

5/9 春の校外学習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は春の校外学習で梅ヶ枝公園に行きました。公園に行く途中には、市役所や大江川、本町商店街、真清田神社などを見ました。
 公園では、お弁当を食べたり、友達と楽しく遊んだりしました。長い距離を歩きましたが、無事に学校まで帰ってくることができました。

5/9 なかよくあそんだよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春の校外学習で、天道公園と大乗公園に行きました。
車道から離れて歩くことや手挙げ横断をすることなど、交通ルールを守って歩くことができました。
公園では、遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたり、虫や鯉などの生き物探しをしたりしました。
ブランコやシーソーで遊ぶ時には、数を数え順番を守ってなかよく遊ぶことができました。

5月9日 6年生 校外学習、元気に出発しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、修学旅行の練習も兼ねて、目的日まで公共交通機関を使って向かいます。6年生 元気に出発しました!
 子どもの健康・安全を最優先に、行ってきます!



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
行事
2/19 食育の日 定時退校日 次年度児童会役員選挙
2/20 事故0
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子