最新更新日:2024/10/07
本日:count up3
昨日:61
総数:401130
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

10/29 6年生 ブックトーク

 国語の物語”やまなし”の学習に関連して、作者”宮沢賢治”についてのブックトークを聞きました。図書館司書さんの、宮沢賢治の一生についての紙芝居や本の紹介、宮沢賢治クイズなどを通して、いろいろな発見がありました。11月には”コスモス読書まつり”があったり、図画工作で”読書感想画”に取り組んだりします。今回紹介があった本も読めるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/29 6年生 栄光

(1・2枚目の写真)保健
 1学期に続き、病気の予防について学習しています。”喫煙と飲酒の体への影響”について調べました。
(3・4枚目の写真)理科
 ”月と太陽”についての確認テストをしました。
(5・6枚目の写真)発表会練習
 照明や音響なども入れながら、通し練習をしました。また、最後の合唱の練習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29 キラリ輝く☆千秋東っ子

 今日は、市役所の清掃対策課の方が、美化委員の活動や4年生のエコ活動の様子を見聞するために来校しました。また、環境問題がテーマの4年生の学習発表会の練習を見ていかれました。「とても分かりやすかったです。本番でも頑張って発表してください。」と励ましの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、白玉うどん、牛乳、カレー南蛮うどん、野菜入り鶏天です。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

10/29 1年生 練習頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は音楽室で学習発表会の練習を行いました。自分のせりふをしっかり覚え、大きな声で頑張っています。元気いっぱいな1年生の発表をたくさんの人にみてもらえるように、残り2週間頑張っていきたいと思います。

10/29 6年生 あいさつボランティア

 昨日の10月28日(月)から、”あいさつ運動”が始まっています。6年生は、”あいさつボランティア”として朝、門や昇降口に立ち、あいさつの輪を広げています。また、放課には、代表委員が廊下に立ったり、”あいさつマン”が校内を回って、元気なあいさつをすることを呼びかけています。千秋東に、あいさつの輪が広がっていくといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 2年生授業

 1組は算数で、かけ算を練習しました。
 2組は国語で、新出漢字の練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/28 6年生 栄光

(1・2枚目の写真)国語
 ”やまなし”の読み取りをしました。今回は12月の場面の谷川やかにの様子を、グループで相談しながら読み取りました。
(3・4枚目の写真)音楽
 ”ス ワンダフル”のリコーダーの練習と、学習発表会の合唱の練習をしました。
(5・6枚目の写真)社会科
 ”世界に歩みだした日本”の単元の学習に入りました。単元を通した時代背景を確認し、明治時代の学習の復習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 キラリ輝く☆千秋東っ子

 今日の児童集会では、今日から始まった「あいさつ運動」について、児童会役員や代表委員による発表が行われました。「明るく、いつでも、先に、続けよう」を合言葉に、あいさつマンより、元気の良いさわやかなあいさつができる千東っ子になりましょう。
 集会の終わりには、児童会の歌「パプリカ」をみんなで歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、豆乳入りみそ汁、牛肉と糸こんにゃくの炒り煮です。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

10/28 6年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
6年1組は、国語「やまなし」です。「谷川」や「かに」等の様子を、12月の場面から読み取り、グループで話し合いながら学習プリントにまとめています。

10/28 5年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5年1組は、社会科「工業生産を支える」です。中小工場が多い東京都大田区の特色を教科書や映像から調べ、まとめています。
5年2組は、理科「電磁石の性質」です。導線をていねいに巻き、自作の電磁石を作っています。みなさん慎重に巻いていますね。

10/28 4年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4年1組は、算数「面積」です。「面積」「c㎥」などの意味や、広さの表し方について学習を進めています。

10/28 3年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3年1組は、算数「三角形」です。定規やコンパスを使って、先生に確認してもらいながら三角形の作図をしています。
3年2組は、国語「ちいちゃんのかげおくり」です。第5場面の内容から、それまでの場面との違いを読み取っています。

10/28 2年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2年1組は、自分が読んだ本で印象のある場面を、自分なりに感じたイメージで感想画を考えています。
2年2組は、国語の聞き取りテストです。お話から聞き取った内容をたくさんメモして、問題に答えています。

10/28 1年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1組は、国語「くじらぐも」です。物語の内容をクラスで振り返りながら、場面絵の順番を考えています。
1年2組は、書写でかたかなの学習です。とめやはらいに気をつけ、先生に確認してもらいながら練習しています。

10/25 キラリ輝く☆千秋東っ子

 今日は悪天候の中でしたが、1年生から5年生までの各学年が、校外学習に出かけました。お家の人が作ってくれた美味しいお弁当を満足げに食べて、みんな満足げな素敵な笑顔でした。「いただきます」そして「ごちそうさま」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 3年生 校外学習にいきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日3年生は、「明治なるほどファクトリー」と「メタウォーター下水道科学館あいち」へ校外学習にいきました。
 明治では、牛の模型で乳しぼりを体験したり、牛乳の瓶詰めやヨーグルトの製造工程などの工場見学をしました。最後には、工場を清潔に保つ工夫を知ったり、「のむヨーグルト」作り体験をしたりしました。
 下水道科学館では、下水の行方や、私たちが普段何気なく使っている水の大切さについて理解を深めました。
 あいにくの天候でしたが、どの子も周りを見て、素早く行動することができました。今日学んだことも、生活の中で生かしていけるといいですね。

10/25 5年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 三菱の工場見学に行ってきました。溶接や組み立てラインの様子、塗装の様子を実際に見ることができ、子どもたちからは「すごい!」と驚きの声があがっていました。社会で勉強したことを確認でき、より深い学びに繋がりました。お昼は、豊田地域文化広場に移動して、お弁当を食べました。あいにくの雨で外には行けませんでしたが、室内の遊具で遊ぶことができ、楽しいひと時を過ごしました。ルールやマナーを守って、落ち着いて行動できている5年生のみなさんの態度が、素晴らしかったです。
保護者のみなさま、朝早くからお弁当のご準備、ありがとうございました。

10/25 4年生 秋の校外学習 輪中の郷

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しみにしていた校外学習が、雨になってしまいましたが、木曽三川の様子をしっかり学習してきました。最初に行ったのは、輪中の郷です。予定になかったDVDも見せていただくことができ、輪中のことをクイズで楽しく知ることができました。その後の見学でも、それぞれ興味のあることを熱心にメモをしていました。
 雨で外で食事ができなかったので、輪中ドームでお弁当を食べました。愛情いっぱいのお弁当を嬉しそうに食べていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/10 PTA立番 教育相談 中学校入学説明会
2/11 建国記念日
2/12 教育相談
2/13 教育相談 ALT  一日入学
2/14 月曜日課 H32前期児選挙 委員会(ワックス) ALT
2/16 親子ふれあいデー

保護者向け広報

千秋校区行事予定

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

保健だより

給食献立あれこれ

学校評価

教育目標

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334