最新更新日:2024/12/12 | |
本日:4
昨日:154 総数:974306 |
5/9 楽しかった校外学習(2年生)5/9 春の校外学習(かしのみ)道中も公園内でもルール・マナーを守ることができ、たのしい一日となりました。 5/9 春の校外学習(3年生)公園では、お弁当を食べたり、友達と楽しく遊んだりしました。長い距離を歩きましたが、無事に学校まで帰ってくることができました。 5/9 なかよくあそんだよ(1年生)車道から離れて歩くことや手挙げ横断をすることなど、交通ルールを守って歩くことができました。 公園では、遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたり、虫や鯉などの生き物探しをしたりしました。 ブランコやシーソーで遊ぶ時には、数を数え順番を守ってなかよく遊ぶことができました。 5月9日 6年生 校外学習、元気に出発しました!子どもの健康・安全を最優先に、行ってきます! 5月9日 5年生 校外学習、元気に出発しました!子どもの健康・安全を最優先に、行ってきます! 5月9日 4年生 元気に授業を頑張っています!体育では、ハンドベースの授業で、スローイングとキャッチの練習を模造ボールを使って行いました。基本姿勢の確認と声を掛け合って投げ合う練習をしました。 5月9日 3年生 校外学習、元気に出発しました!子どもの健康・安全を最優先に、行ってきます! 5月9日 2年生 校外学習、元気に出発しました!
出発前には、主任の先生のお話をしっかり聞いていました。2年生 元気に出発しました!
子どもの健康・安全を最優先に、行ってきます! 5月9日 かしのみ学級 校外学習、元気に出発しました!子どもの健康・安全を最優先に、行ってきます! 5月9日 1年生 校外学習、元気に出発しました!子どもの健康・安全を最優先に、行ってきます! 5/8 今日の給食5/8 ALTの先生との初授業(1年生)
1年生の1クラスでは、英語の授業が行われました。今日は、ALTの先生との初授業です。
「色」についての学習をしました。授業はオールイングリッシュでしたが、子どもたちは先生の話を聞きながら、元気いっぱい、活動していました。 1枚目の写真は、自分の身の回りにあるものの、色を確認しているところです。 2枚目の写真は、色の発音練習をしているところです。 3枚目の写真は、色のカードを使って、かるたゲームをしているところです。 子どもたちの反応のよさに、ALTの先生もとても驚いていました。これからも、楽しみながら英語の力をつけていけるとよいですね。 5/7 令和が始まって初めての授業です!(かしのみ)四月に入学した一年生は、自分のことを自分で出来るように練習しています。学年園では、もうすぐ苗の植え付けをします。今日は、草むしりをして準備をしました。 5/7 今日の給食5月7日 富士っ子たち 元気に登校してきました!各ご家庭におかれましては、「早寝・早起き・朝ご飯」でお子さんの生活習慣を整えられるようご配慮をお願いします。 また、これから日に日に暑さが増してきます。本日、児童を通してお配りする「夏季における熱中症対策について」をご覧いただき、特に、水分補給用の水筒を必ず持たせていただくようお願いいたします。 4月29日 先生たち、自主的に学んでいます!小学校は昨年度より「特別の教科 道徳」が完全実施されました。この教科化を契機として、道徳について系統的に学び、これからの授業実践にいかしていくことをねらいとする道徳授業学習会です。 新学習指導要領における道徳の理論を学んだ後、浅井中学校の道徳推進教師が行う模擬授業に参加しました。模擬授業とは、先生が生徒役となり、実際の授業を進めていきながら、授業にあり方を研究する方法です。模擬授業後は、授業方法について、互いに意見を出し合い、よりよい授業のあり方を学びました。 最後に、小学校5年生の教材「すれちがい」を題材に、教材研究の在り方を学びました。この日は、6名のチームで、付箋紙を用いて教材を研究する方法を学びました。一人で研究するよりもチームで分析したほうが、多面的・多角的な分析ができます。道徳指導案作りの基礎を学び合いました。 小学校では、道徳の教科化は2年目になります。今日の学びを富士小全体で共有し、これからもよりよい道徳の授業実践に向けて授業準備にあたります。 4月26日 「命を大切に 命を輝かせて」頑張った富士っ子たちの1か月また、そうした富士っ子の頑張りを、本校教職員はもとより、保護者やご家族の皆様、地域の皆様、関係機関の皆様に、温かい眼差しで見守っていただきながら新年度の1か月を無事終えようとしています。こうした、富士っ子を温かく見守り支援してくださる皆様へ深く感謝いたします。 この10日間の大型連休、交通事故に絶対遭わないように声掛けと見守りをお願いするとともに、ぜひこの機会に、今よりも増して、ご家族の絆が一層強まるよう祈ります。 日ごろから、多くの方々に本校ウェブサイトをご覧いただき感謝します。大型連休の間は、本校ウェブサイトもちょっと小休止させていただきます。連休明けて5月7日よりウェブサイト更新もスタートします。連休後も、ぜひ富士っ子の頑張りを、本校ウェブサイトでご覧ください。 4月26日 一宮市博物館「連休にご家族で出かけてみてはいかがですか?」この連休には、いろいろな体験を通して学べる催しが予定されています。たとえば、「2階たいけんの森 わくわく体験」では、4月6日(土)〜4月30日(日)・5月11日(土)〜6月30日(日)には「民族衣装を着てみよう」、5月1日(水・祝)〜5月6日(月・休)には「戦国のよろいを着てみよう」体験があります。 また、2階特集展示コーナーでは、4月9日(火)〜5月12日(日)に、「川合玉堂の名品」の展示がされています。 □会場:一宮市博物館 □休館日:毎週月曜日(ただし4月30日は開館)、5月1日(火) □開館時間:午前9時30分〜午後5時(入館は4時30分まで) □入館料:常設観覧料大人200円、高校・大学生100円、小・中学生50円 •未就学児および一宮市内小・中学生は無料。市外小・中学生は土曜日無料。 •一宮市内在住の満65歳以上で、住所・年齢の確認できる公的機関発行の証明書等を提示された方は無料。 •身体障害者手帳・戦傷病者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳を持参の方(付添人1人を含む)は無料。 連休に、一宮市博物館へご家族で出かけてみてはいかがですか? ※一宮市博物館ウェブサイトはこちら☞ 4/26 筆算のしかたを考えよう(4年生)
4年生は初めて割り算の筆算を学習します。
「たてる」→「かける」→「ひく」→「おろす」を繰り返して計算していきます。慣れるまで何度も反復練習です。がんばれ、4年生。 |
本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。 Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved
|