最新更新日:2024/12/12 | |
本日:2
昨日:154 総数:974304 |
9/20 本番に向けて(6年生)練習ができる時間は今日で最後です。組立体操では、今できる力での最高の演技を披露しました。今まで培った経験や練習で得た技の『軌跡』を全校の前で披露する姿を楽しみにしています。 9/20 運動会の実施について★雨天または運動場の状態が悪い場合の実施方法 運動会実施についての連絡について 9月22日(日)当日の朝、7:00までに携帯メールとウェブサイトで連絡します。 ☞9月20日配付「運動会の実施について(お願い)」 9/20 今日の給食9/19 ベルマーク整理 (PTAボランティア)集まったベルマークを企業ごとに分ける作業と、企業ごとに分けられたベルマークを点数で分ける作業を、分担して行っていただきました。1時間半があっという間に過ぎるほど、集中して作業していただきました。それでも、ほんの一部しか分けられないほどベルマークも集まっていました。 皆さんご協力ありがとうございます。そして整理していただいた方、本当にありがとうございました。 9/20 かわいい訪問者が来ました天気が悩ましいところですが、「いい運動会にしたい」という思いが、児童一人一人に芽生えていることがたいへんうれしく思いました。 本日付で、運動会の実施に関する文書を、お子さんを通してお渡しします。実施につきましては、児童の健康安全を第一に考えています。ご理解・ご協力のほどお願いいたします。 9/19 子どもも先生もがんばっています!そして、子どもを指導する先生も率先垂範の姿勢で頑張っています! 9/19 今日の給食9/19 いろんなことが勉強です!(かしのみ)中段は、職員室の先生に、用事を話しているところです。相手に伝わるように、大切なことを漏らさず、はっきり話すようにしています。 下段は、給食の準備をしているところです。かしのみは、三クラス合同で給食を食べているので、1組が準備します。今日も、みんなのためにきれいに配膳台を拭いています。 9/18 今日の給食9/18 1年生もがんばっています「全校練習」(1年生)9/17 みんなで一緒に!(3年生)今日は、算数の時間に、長さの計算の仕方を考える学習に取り組んでいました。kmとmという、二つの単位が混在するたし算・引き算の仕方を考え、友達に説明する学習です。 友達の考えを真剣に聞き、「なるほど。」「へえ。」「答えは一緒だけど、ぼくの考え方と少し違う!」など、素直に感想を伝え合う子どもたちの様子から、学校だからこそできる学びの姿を感じました。 どの子も本当に楽しそう。みんなで一緒に、って、とっても素敵ですね。 9/17 どの楽器かな?(2年生)9/17 心を育てる背面黒板メッセージ※写真中:4年生の背面黒板メッセージ ※写真下:2年生の背面黒板メッセージ 背面黒板のメッセージには、こんな子に育ってほしい、こんなクラスになってほしいという、学級担任の熱い思いが込められています。担任の先生は、背面黒板メッセージを通して、学級経営の基盤である温かい人間関係づくりを進めています。 今週の背面黒板には、いよいよ間近に迫った運動会への学級児童への期待や励ましの言葉が多く語られていました。担任の先生の願いをしっかりキャッチして、心豊かでたくましく生きる富士っ子になってほしいと思います。 今後も、富士小学校では教育課程の中で、いろいろな機会を通して子どもたちの豊かな心を育てていきます。 9/16 富士連区敬老会が開催されました来賓として、一宮市長がおいでになり、式典でのごあいさつのあと、富士小カラーガード・金管バンドの演奏を観覧されました。「七夕パレードでも雨の中、頑張って演奏してくれていましたね。すばらしい。」とほめてくださいました。富士連区の多くの敬老の皆様の前で、堂々と発表をする姿は立派でした。 また、会場には、南部中学校と北部中学校のボランティアの生徒さんが多くみえました。会場の準備に始まり、敬老の皆様のご案内をしたり、お茶を出したり、そして、最後の片付けまで、本当に気持ちよく笑顔で活動をしていました。中には、足の不自由な敬老の方を気持ちよく介助していたボランティアの生徒さんもいたということです。 周りの人のために自分にできることを進んで行う気持ちの良い姿に、大変感心しました。富士っ子たちも、やがて今日来てくれた南部中や北部中のお兄さん、お姉さんのように、人のために進んで役に立とうとする人になってほしいと思います。 9/16 敬老会で演奏をしました9/13 もうすぐ運動会!(3年生)9/13 今日の給食9/12 修学旅行説明会&隣接校選択制説明会(6年生)修学旅行説明会では、主に見学地や日程、持ち物、ホテル施設についての説明を行いました。修学旅行は、6年生にとって思い出に残るようなものにしていきたいと思います。 隣接校選択制説明会では、昨年度の資料をもとに、注意事項や選択の方法について説明を行いました。その後、南部中学校、北部中学校の校長先生からそれぞれの中学校の特色について説明がありました。進路を考えていく上で、今回の話を保護者から聞いて、中学校について考えていける場にしていけると助かります。 9/12 運動会に向けて…(5年)9/12 今日の給食 |
本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。 Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved
|