宮西小日記最新更新日:2024/11/15 | |
本日:34
昨日:79 総数:934717 |
12月2日(月) 人権について考える今日の朝礼では、児童会役員から、いじめのない学校にするために、どんなことができるのか考えていきましょう、という呼びかけがありました。一人一人がしっかり考え、明るく楽しい学校にしていくことが大切ですね。 また、校長先生から、人権についての講話を聴きました。校長先生は「でんでんむしのかなしみ」という絵本を読んでくださり、「かなしみを背負ったでんでんむしは、誰もがかなしみを背負っていることを知り、他のでんでんむしに優しくしたのではないかな。ただ嘆くだけでなく、周りの人に思いやりを持って接して、幸せを広げていくことが大切。」と話されました。 みなさんはどんなことを考えましたか? 11月29日(金)なわとび集会(体育委員会)12月2日(月)体育の授業(ひまわり)12月2日(月)自信をもって!(3年生)みんなは、友達の跳び方を見て良いところをみつけました。 今まで練習した成果を、自信をもって披露していました。 12月2日(月)人権週間児童会から、いじめストップの標語募集の呼びかけがありました。 先生からは、人権にかかわる話が紹介され、いじめをなくすためには、どうしたらいいのか考えました。 12月2日(月)音読発表 3年これまで学習してきた場面ごとの人物の気持ちや、情景を想像しながら、 気持ちを込めて音読を披露していました。 読み終わるごとに、みんなから拍手をもらってうれしそうでした。 11月30日(土)みんなで一緒にイングリッシュ11月29日(金) 塩酸に金属は溶けるのか (6年生)素早く準備や片付けをし、みんなで協力して進めることができました。 11月29日(金)なわとび集会(4年生)11月29日(金) やる気いっぱい(5年生)来週からなわとび月間になります。頑張りましょうね! 11月29日(金)給食の後の歯磨き(ひまわり)11月29日(金)どうしてそうなるかな?(2年生)
算数の授業で、三角形と四角形について勉強しています。
今日は、三角形を1本の直線できるとどんな形ができるか学習しました。 話し合いでは、どうして切り方が違うと形が違うのかを話し合いました。 活発に意見を言い合っていました。 たくさんの先生たちに見守られながらがんばっていました。 11月29日(金)なわとび集会(3年生)始めに5年生のペアの子とじゃんけんゲームをしました。 そして、来週から始まるリズム縄跳びのお手本を体育委員会の子が見せてくれました。 1級や2級を見事跳びきった委員の子たちをみて、「すごい、すごい!」と拍手が起こりました。3年生も去年より上の級 目指して頑張ろう! 11月29日(金)今朝の笑顔登校してくる子どもたちと挨拶をすると、元気になります。 特に、笑顔と一緒だと、心もポカポカしてきます。 11月28日(木)給食(ひまわり)11月28日(木)2年 道徳の授業からいじめをしないためには、「悪口を言わない」「かげ口を言わない」「暴力をしない」などの意見が出されました。 先生からは、「〇〇しない」というマイナスのことではなく、「〇〇をしよう」というプラス思考で考えようと呼びかけていました。 その後の話し合いはどうなったかな? 6年 11月28日(木)新しい風今日は、福沢諭吉について、彼が歩んできた人生や業績を資料ビデオで振り返りました。 彼がヨーロッパに視察に出かけた際、考え方の相違から、激しく意見を戦わせていた二人が、夕食会では、隣に座って歓談をしている様子を見て、諭吉は驚いたそうです。このエピソードは、考え方が違っていても、お互いに尊重し合うことができることに気付き、その後の我が国の思想や考え方の中に、新しい風を吹き込むきっかけになったかもしれません。 歴史の授業をとおして、人権について考える機会になればと思います。 11月28日(木)テスト 3年テスト用紙に文字を書き込む鉛筆の音が聞こえてきそうです。 11月28日(木)あきのおもちゃであそんだよ(1年生)
公園で拾った落ち葉やどんぐりなどを使って作ったおもちゃで遊びました。みんな大盛り上がりの楽しいお祭りになりました。
11月28日(木)重さ比べ(3年生) |
|