最新更新日:2024/10/08
本日:count up52
昨日:61
総数:401179
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

6/12 2年生 サツマイモの苗を植えたよ!

 本日2年生はサツマイモの苗を植えました。地域の方にも植え方を教えていただき、植えることができました。ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

6/12 1・6年生 さつまいも苗植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1年生と6年生のなかよしペアで、さつまいもの苗植えをしました。6年生が優しく植え方を教えてくれたおかげで、正しく植えることができました。今日植えたさつまいもは、秋に収穫を行います。秋までに、大きく育つといいですね。

6/12 6年生 手洗い洗濯実習

 2・3限の家庭科の時間に、手洗い洗濯実習をしました。1限のいもの苗植えの時間に汚れた服を洗濯しました。日頃は慣れない手洗いの洗濯でしたが、みんな頑張って取り組んでいました。家庭での洗濯のお手伝いなどで生かせるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 6年生 学校公開日 ありがとうございました。

(2枚目の写真)理科
 人の体の仕組みについて、人体模型を使って調べました。
(3・4枚目の写真)算数
 ”分数÷分数”で、わる数が分数のときの計算の仕方について学習しました。
(5・6枚目の写真)図画工作
 ”くるくるクランク”の制作に入りました。今回は、クランクの仕組みを使った作品のデザインを考えました。

 保護者の皆様、昨日の公開日には多数の方に参観いただき、ありがとうございました。日頃の子ども達の頑張りをご覧いただけたかと思います。今後とも、ご支援のほどよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 給食試食会

 学校公開日の今日、保護者の方々に参加していただき、給食試食会を行いました。献立は、ごはん、牛丼、ポテトコロッケ、牛乳でした。準備から片付けまで、子どもたちと同じように取り組んでいただきました。保護者の方々は、口々に「美味しいですね」と会話を弾ませながら、笑顔で楽しく会食していました。
 会食後は、南部調理場から栄養職員の先生をお招きし、学校給食と食生活の改善についてのお話をしていただきました。給食のメニューについてや栄養の大切さなど、とても興味・関心が湧く内容でした。来年渡も、多数のご参加をお待ちております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 3・4年生 国際交流

画像1 画像1
画像2 画像2
国際交流員のカサンドラ先生に、ニュージーランドのことをたくさん教えていただきました。
ニュージーランドの国旗や形から始まり、食べ物、動物などクイズ形式でお話をしていただき、子ども達も楽しく学ぶことができました。
保護者のみなさまもたくさん参加していただき、ありがとうございました。
カサンドラ先生、ありがとうございました。

6/11 5年生 国際交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目に国際交流がありました。
今回はニュージーランドについて教えていただき、日本とニュージーランドの同じところや違うところを学びました。
日本とは違う楽しい文化も教えてもらうことができ、大満足の1時間でした。
また、給食の時間にも一緒に食べながらたくさんの質問に答えていただき、今日1日でニュージーランド博士になることができましたね。

6/11 キラリ輝く☆千秋東っ子〜5年生 学校公開日〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は学校公開日でした。1組は図工で、糸のこぎりを使って伝言板を作りました。ドキドキしながら、真剣に糸のこぎりを使って板を切っていました。
 2組は、理科で顕微鏡の使い方を勉強しました。顕微鏡で見る世界に、興味深々でした。
 日頃の子どもたちのがんばりを見ていただけたことと思います。ご参観いただいた保護者のみなさま、本日はありがとうございました。

6/11 2年生 国際交流

画像1 画像1
画像2 画像2
ニュージーランドからみえたカサンドラ先生に、ニュージーランドのことをたくさん教えていただきました。
ニュージーランドの食べ物、動物など、日本の文化とは違うことがたくさんあって、子どもたちも興味津々でした。

保護者のみなさまもたくさん参加していただき、とても楽しい国際交流となりました。カサンドラ先生、ありがとうございました。


6/11 1年生 国際交流

 ニュージーランドからカサンドラ先生をお招きして、ニュージーランドの国について紹介をしてもらいました。ニュージーランドの国の形や国旗や動物についてクイズを交えて、楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、牛丼、ポテトコロッケです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

6/11 6年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
6年1組は、社会科「武士の世の中へ」です。武士の政治の始まりを平氏の動きに着目して調べました。この後、源平合戦について学習していきました。

6/11 5年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5年1組は、図工「伝言板」の制作です。電ノコで慎重に板を切り取った後、やすりで形を整え、ていねいに彩色していきました。
5年2組は、音楽です。授業の始めのウォーミングアップで、みんなで校歌を歌い、その後でリコーダーを演奏していきました。

6/11 4年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4年1組は、算数「大きな数のしくみ」です。けた数の大きな数のつくりや仕組みを学習した後、100倍や100で割った数を考えていきました。

6/11 3年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3年1組は、図工「くぎうち名人」です。木材を組み合わせて作品を作ります。くぎの打ち方を聞いた後、作業に入りました。
3年2組は、算数でたし算とひき算の筆算です。計算の仕方を説明できるように、考えながら問題を解いています。

6/11 2年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2年1組は、体育「ボール遊び」です。コントロールよく相手に投げる練習です。今は、先生と代表の人がお手本を見せています。
2年2組は、図工「ひみつのたまご」です。たまごの割れ方、飛び出し方を工夫しながら、塗り残しがないように仕上げていきます。

6/11 1年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1組は、体育「ボール遊び」です。相手に正確にボールがころがせるよう、先生の説明を聞いた後、みんなで練習に入りました。
1年2組は、算数「ふえたりへったり」です。ドリルの問題を、先生からの説明を聞いた後、ブロックを使って解いていきました。

6/10 ミニバス部 オリエンテーション

 日課の変更などで、なかなか練習が無い中ですが、昼放課に試合の流れやルールなどを動画で確認しました。明日は久しぶりの練習日です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/10 写生会作品審査会(学ぶティーチャーズ)

 下校後、職員が集まって、写生会の作品の審査会を行いました。入賞や学年代表作品を選ぶとともに、絵の指導法についても確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10 6年生 栄光

(1・2枚目の写真)あじさい読書まつり
 今朝、児童集会があり、あじさい読書まつりが始まりました。さっそく6年生はクラスで図書室に行き、本を借りました。期間中、意識して読書の機会を増やせるといいですね。
(3・4枚目の写真)社会科テスト
 飛鳥時代から平安時代までの内容の確認テストを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/28 学校公開 2年生教育 6年薬物乱用防止教室
1/29 「新入学を祝うよい子のつどい」(〜31日 )
1/30 職員交通立番 ALT 第4回資源回収
1/31 手をつなぐ子教育展(〜4日) ALT
2/3 クラブ

保護者向け広報

千秋校区行事予定

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

保健だより

給食献立あれこれ

学校評価

教育目標

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334