最新更新日:2024/11/11
本日:count up30
昨日:54
総数:902471
向山小学校のウェブサイトへようこそ!校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

4.18 理科「天気の変化」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雲の様子を観察して、天気の変わり方を調べています。今日は晴れで、雲はあまりありませんでした。これからの雲の変化を引き続き観察して、天気がどのように変わっていくのか、きまりをみんなで見つけていきます。

4.18 図工「色作りを楽しもう」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木の葉、木の幹、地面、空を明暗を考えながら塗っていきました。子どもたちひとりひとりの個性が、色に表れています。集中して取り組むことができました。

4.17 道徳「がっこうだいすき」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校にはどんな楽しいことがあるかを、みんなで話し合いました。どの子もたくさん手を挙げることができ、たくさん発表することができました。

4.17 国語「ふきのとう」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 物語文を読み、お話の中に出てくる登場人物をノートにまとめます。今日、初めて国語ノートを使いました。真新しい1ページ目のノートは、「しっかり勉強してね」「丁寧に字を書いてね」とささやいています。どの子も、とても丁寧な字でノートを書くことができていました。

4.17 理科「春見つけ」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春を見つけに教室を飛び出し、見つけた春を虫眼鏡で観察しました。虫眼鏡で草花を見ると拡大され、細かいところまでよく見えます。子どもたちは、楽しそうに虫眼鏡を
扱っていました。色、形、大きさなど、観察したことを理科ノートにしっかりまとめることができました。

4.17 算数「角」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、180度より大きい角をどうやって測ればよいのか、みんなで考えました。「自分の考えをノートに書きましょう」と担任が言うと、子どもたちは一生懸命自分の考えを文章に表わしていました。考えを文に表わしたり、言葉にして発表したりすることで、思考する力が育ちます。

4.17 算数「整数と小数 たしかめましょう」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 整数や小数の数の仕組みについて学習を進めています。決められた数を10倍100倍1000倍したり、1/10,1/100、1/1000にしたりする中で、子どもたちは、数のきまりがあることに気がつきました。果てしなく続いていく数の世界にふれ、算数の楽しさを感じ取ってほしいと思います。

4.17 算数「対象な図形」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 対称な図形を作図する方法をみんなで考えました。ICT機器を使っての学習は、子どもたちの思考を促し、理解を深めるのに大変役立っています。友達の様々な意見に耳を傾け、作図の方法は一つではないことが分かりました。

4.16 国語「じこしょうかい」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなの前で、一人一人自己紹介をしています。自分の名前と、好きな果物を発表しました。発表が終わった後は、「がんばったね」「よろしくね」の気持ちをこめて、みんなで拍手をしました。

4.16 国語「ふきのとう」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、物語文をみんなで一斉に音読をしました。背筋を伸ばし、教科書を持って、大きな声で読むことができました。特に会話の文は、みんなの心が一つになって、気持ちをこめて読みことができました。

4.16 英語活動(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アメリカやドイツ、中国など、世界の国の挨拶について学習しました。世界にはいろいろな言葉があります。挨拶をすれば仲良くなれることは、万国共通です。あいさつビンゴカードを使って、いろいろな国のあいさつを楽しく練習しました。

4.15 生活科「はるみつけ」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校の中を歩き、春をたくさん見つけました。教室に戻り、杖の上に見つけた草花を並べ、カードをかきました。一生懸命、かくことができました。

4.15 国語「ふきのとう」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 物語文を読み、感想を発表しました。「発表するときは、みんなの方を見て発表するといいよ」「聞く人も、発表する人を見てね」と担任が伝えると、サッと姿勢や視線を直すことができました。意欲的に発表する子がたくさんいました。

4.15 「わたしのまち みんなのまち」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一宮市の様子について、どこにどんな建物があるか、みんなで話し合いました。公園138タワー、高速道路など、知っている町の建物を意欲的に発表することができました。

4.15 算数「角」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、辺の長さが短いときの角の測り方を学習しました。辺を伸ばすと、測りやすくなることが分かりました。分度器の使い方も、日に日に上手になっています。

4.15 習字「土地」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「土地」という字を書きました。筆を立て、背筋を伸ばして、一画一画丁寧に筆をすすめました。どの子も、太く、どっしりとした立派ないい字が書けていました。

4.15 家庭科「わたしの仕事と生活時間」(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日をどのように過ごし、何にどれくらい時間を費やしているかを知るために、自分の一日の活時間を記入してみました。家庭生活の中で、どれぐらい家庭の仕事をしているかが見えてきました。様々なことを家族にやってもらっていることにも気がつきました。自分にできる家庭の仕事を考えるきっかけになりました。

4.15 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地震を想定して、避難訓練を行いました。机の中にもぐり、揺れがおさまるのをじっと待ちました。揺れがおさまってからは、担任の指示のもと、運動場に素早く逃げることができました。

4.15 朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝礼は、学級役員任命式を行いました。大きな声で返事をする姿に、やる気が満ち溢れていました。新しいクラスで、リーダーとして頑張ってくれることと思います。

4.12 はじめての上靴洗い

画像1 画像1
画像2 画像2
 金曜日の6時間目は、2年生の二人だけになります。昨年の2年生がしていたように、今年の2年生も上靴洗いをします。はじめてのことで戸惑いながらも、一所懸命に上靴を洗いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/24 【事故けがゼロの日】 安全点検 展覧会校内鑑賞会
1/25 展覧会
1/27 振替週休日
1/28 月曜日課 クラブ活動
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538