最新更新日:2024/10/07
本日:count up2
昨日:61
総数:401129
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

10/31 3年生 午後の授業

 今日の午後は、1組は社会、2組は理科でした。
 1組は、スーパーマーケット見学の時に実際に売られていた品物が、どこから届いているのか、地図に書き込んで調べました。
 2組は、昨日調べた温度の実験の結果のまとめをしました。時間による変化、日向と日陰の違いなどを、ノートに記入していきました。。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/31 5年生 稲刈り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月に田植えをした稲が黄金色に育ちました。その稲を、一束一束かまで刈り、紐でくくり付けて干す作業をしました。今は機械を使ってやっていますが、みなさんは手作業やったので、昔の人々の苦労がわかりました。いつも稲の様子を見て、大切に育ててくださっている地域の方々への感謝の気持ちも忘れずに、作業することができました。貴重な体験ができてよかったですね。
 次は餅つきです!みなさんが刈った稲がどうなるのか、楽しみですね。

10/31 2年生 学習発表会練習

 照明や音楽を入れて通し練習を行いました。どの子もセリフや動きが、一日一日うまくなってきました。元気に取り組む姿に、とてもうれしく思っています。
 発表会当日のお楽しみと考え、練習の様子をお知らせすることを控えてきましたが、一場面を紹介させていただきます。
 明日はいよいよ衣装を全員で合わせます。一人一人確認していきたいと思います。
画像1 画像1

10/31 2年生 生活科学習

 生活科のおもちゃ作りです。ほとんどの子が完成しています。新しく2つ目を作ろうと計画する子も出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/31 キラリ輝く☆千秋東っ子

授業後にクリーン作戦を行いました。

学校内だけでなく、学校の周辺、普段利用している通学路、そして、お世話になっている地域の集合場所などを中心に清掃を行いました。

これからもみんなが気持ちよく使える場所にしたいですね。

今回のクリーン作戦にご参加いただきました保護者・地域の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/31 6年生 栄光

(1・2枚目の写真)発表会練習
 照明や音響なども入れて、だんだん本番の流れに近づいてきました。いよいよ来週の11月6日は校内発表会です。頑張っていきましょう!
(3・4枚目の写真)体育
 ”ハードル走”の学習を続けています。タイムが上がるように、ハードルを越す時の姿勢や踏み切る時のリズムに気を付けて練習しています。
(5・6枚目の写真)音楽
 学習発表会の最後に歌う合唱のテストをしました。きれいな声で歌えていたので、合唱になったときに、全体のボリュームが上がるように頑張って練習を続けましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 クリーン作戦

 授業後、”クリーン作戦”を行いました。学校の敷地内や、通学路・集合場所の清掃をしました。学校の敷地内の清掃では、たくさんの草を一生懸命集めることができました。ごみ袋に10袋以上の草が集まりました。がんばってくれて、ありがとう!
 明日からの、毎日のなかよし掃除もよろしくお願いしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、秋のすまし汁、さんまの柚子だれがけです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

10/30 キラリ輝く☆千秋東っ子

 あいさつ運動も、三日目となりました。あいさつマンや代表委員もがんばっています。千秋東っ子のみんなも、明るく元気よく笑顔で自分からあいさつすることを心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 4年生 金属の温度と体積

今日の理科実験は「金属の温度と体積」

これまでやってきた「空気」「水」の変化と関連させて予想から実験、まとめまで行うことがエ来ました。

金属の変化は、とても小さいので、変化が分かる特殊な道具を使って実験します。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/30 5年生 いもほり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期に植えたさつまいもが、大きく立派に育ちました。今日は、5年生でたくさんのさつまいもを収穫しました。みなさんが「大きく育つように」と願いをかけたので、大きなさつまいもがたくさん採れました。昨日の雨でさつまいもが湿っていたので、乾かしています。家に持って帰れる日を楽しみにしていてください。

10/30 6年生 栄光

(1・2枚目の写真)理科
 ムラサキキャベツの液を使って、水溶液の性質を調べる実験をしました。
(3・4枚目の写真)体育
 ”ハードル走”の学習をしています。今回は、前回決めた自分に合ったインターバルでタイムを測りました。また、友達の計測を横から見て、よいところを見つけて、自分の計測に生かしています。
(5・6枚目の写真)ほたる号
 今日は、10月のほたる号の日でした。今後取り組む予定の”読書感想画”のことも考えて、本を選びました。また、あいさつ運動の期間中ということで、”あいさつマン”も登場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 3年生 ほたる号

 午後にはほたる号が来ていました。借りたらすぐに読み始める子がズラリ。じっくり悩みながら本を選んでいる子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/30 3年生 ひびけ!とどけ!

 今日は、初めて2時間続けての練習をしました。長い練習でしたが、みんな最後まで集中して取り組むことができました。全員で声やタイミングをそろえるのはとても難しいですが、みんなとてもよく頑張っています。
 パワーポイントや音楽も加わり、どんどん本番に近い形になってきました。本番まであと10日。頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/30 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、茶わん蒸しスープ、里芋のうま煮、シャインマスカットです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

10/30 6年生 調理実習

 ”まかせてね 今日の食事”の学習で、”ジャーマンポテト”の調理実習をしました。一人一人、じゃがいもの皮むきをして、自分の分は自分で味付けをしました。みんな、炒める手順や味付けに気を付けて、正しく調理することができました。ぜひ、家庭のお手伝いでも生かせるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29 5年生 学習発表会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習発表会に向けて、日々練習中です。昨日は実際に小道具を使って通し練習をし、今日は合唱の練習をしました。合唱は二部合唱に挑戦します。高学年らしい歌声が出せるようになってきました。感動的な歌声が披露できるよう、練習を重ねていきたいです。

10/29 3年生 ひびけ!とどけ!

 今日は音楽室で練習しました。前半は、リコーダーや最後に歌う歌の練習をしました。パートも決めたので、これから朝の時間も使ってさらに練習を重ねていきたいと思います。
 そして後半は、最初から通しを行いました。前よりもかなりスムーズになって、上手に言えるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/29 6年生 ブックトーク

 国語の物語”やまなし”の学習に関連して、作者”宮沢賢治”についてのブックトークを聞きました。図書館司書さんの、宮沢賢治の一生についての紙芝居や本の紹介、宮沢賢治クイズなどを通して、いろいろな発見がありました。11月には”コスモス読書まつり”があったり、図画工作で”読書感想画”に取り組んだりします。今回紹介があった本も読めるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/29 6年生 栄光

(1・2枚目の写真)保健
 1学期に続き、病気の予防について学習しています。”喫煙と飲酒の体への影響”について調べました。
(3・4枚目の写真)理科
 ”月と太陽”についての確認テストをしました。
(5・6枚目の写真)発表会練習
 照明や音響なども入れながら、通し練習をしました。また、最後の合唱の練習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/15 学力テスト(CRT)
1/16 大型絵本読み聞かせ ALT
1/17 ALT
1/19 親子ふれあいデー
1/20 PTA立番 委員会 学活KYT(〜24日)

保護者向け広報

千秋校区行事予定

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

保健だより

給食献立あれこれ

学校評価

教育目標

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334