最新更新日:2024/11/21 | |
本日:3
昨日:230 総数:2330923 |
2年生理科野球部 冬に向けて野球もそうですが,考えてメニューを決めていくことや,人として成長できる冬にしていきましょう。 個人懇談会日に日に寒くなりましたが、学校まで足を運んでいただきありがとうございました。 大変有意義な懇談会になりました。今後ともよろしくお願いいたします。 学びの姿 3年生 理科実験1:塩酸に炭素とアルミニウム 実験2:食塩水に銅と亜鉛 の実験を行い、目に見えない粒子の動きを考察しました。 さすが3年生です。協同した学習を進めています。 人権集会「焼き場に立つ少年」の写真が大型スクリーンに映し出され、写真のいわれの話もありました、 ついで、表彰伝達がありました。今回は、ソフトボール部、サッカー部、ハンドボール部の表彰と、個人の表彰として、デザインコンテスト、イラストコンテスト、地球環境保護ポスターコンクール、尾教研書写コンクール、赤い羽根コンクール、書道の部、ポスターの部、それぞれの表彰がありました。 それから、アニメで有名になった、聲の形の実写版DVDを全校で視聴しました。耳の聞こえない転校生が、合唱コンクールを機会にいじめられ、いじめていた男子も、標的にされていくという話でした。 おしまいに、校長先生からお話がありました。子どもたちの心に何かが残るといいな、と思いました。 女子バスケットボールだより平日の練習の成果を十分発揮できたところもあれば、なかなか挑戦出来なかったこともあり、様々な課題が見つかりました。今月も練習試合が続きます。頑張っていきましょう。 応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。 男子卓球部サッカー部だより
蟹江中学校との試合は0-3で惜敗という結果でした。西尾張でベスト4に残るためにはまだまだ課題はありますが、チームがレベルアップできるようにこれからの練習も一生懸命取り組んでいきたいと思います。
本日も遠方まで応援に来てくださった保護者の方ありがとうございました。 【野球部】プライドジャパン軟式野球愛知県大会 決勝戦準優勝です。よくがんばりました! 冬季練習をがんばって、さらに強くなりましょう。 応援してくださったみなさま、ありがとうございました。 このあと、球場を出ます。 保護者の送迎での移動となります。 【野球部】プライドジャパン軟式野球愛知県大会 決勝戦がんばれ扶桑中! 【野球部】プライドジャパン軟式野球愛知県大会 決勝戦パロマ瑞穂野球場で行われています。 本格的な球場で、選手のテンションも上がっています。 サッカー部だより13時30分から蟹江中学校と2回戦が行われます。次も勝利できるように全力で頑張りたいと思います。 野球部 明日は決勝戦駅伝練習 長距離走風も強く寒い中での練習でしたが,70人近くの生徒が頑張りました。この心の強さが,それぞれのピンチに打ち勝つ武器になりますように。 グループエンカウンターさて、今朝の朝学習の時間には、この秋からの学校全体の取り組みである、構成的グループエンカウンター(SGE)を行いました。なんでも言い合える、助け合える集団づくりの一助のなればとの思いで始められた取り組みですが,子どもたちはなかなかに楽しんでいるようです。 きょうのエンカウンターは冬ビンゴ。ウォームアップとして、後だしじゃんけんを楽しんだ後、ビンゴカードに「冬と聞いて思いつくもの」を書きます。教師の用意した答えとあっていれば印をし、列がそろえばビンゴの完成です。 一日の始まり、穏やかに過ごすいいスタートになるといいな、と感じました。 第2回資源リサイクルのご報告
資源リサイクルの収益金は,179,955円でした。
今回の収益金は,学校活動に還元していきます。ご協力ありがとうございました。 合唱コンクール各クラスとも本番までに紆余曲折しながら今日の日をむかえました。 学級によりさまざまな姿でしたが、多くの子どもたちが前向きに日々の練習に取り組んでいたことを嬉しく思います。 扶桑中学校生として合唱を披露できるのは卒業生を送る会と卒業式のみとなりました。夢学年の成長した姿が見せられるようにこれからも支援していきたいと思います。 合唱コンクール2クラスや、学年で歌う時とは、歌声の厚みも、迫力も、また違いますね。 全校合唱の後は、音楽科の新玉先生から、学年ごとの高評と、入賞クラスの発表がありました。すぐ、表彰があり、校長先生から、賞状と盾を頂きました。 いままで取り組んできた経験、クラスでまとまって一つのことに一生懸命になった経験が、これから先の彼ら、彼女らに、大きな成長をもたらしてくれるものと思います。 ご参観くださった保護者の皆様、ありがとうございました。 合唱コンクール1開会のあいさつの後は、いよいよコンクール本番です。一年生は、開始後すぐ合唱でしたが、練習の成果がでて、移動もスムーズに行うことができました。 学年合唱の後は各クラスの発表です。どのクラスも、緊張しながらも本当によく頑張っているな、と審査席で、みんなの合唱を聞きながら思っていました。 この時に向けて、今までがんばってきたことが、こうして発表につながって、本当によかったと思います。 2年生合唱コンクール
今日は長い期間練習してきた各クラスの合唱の成果を発表しました。生徒一人一人の、各クラスの、そして2年生全体の「一番星」が大きな輝きを放ったと思います。2年生のテーマである「真剣な姿がカッコいいし、人を感動させる」を全校に示しました。今後のさらなる成長がとても楽しみになる合唱コンクールでした。
文責:曽我洋文 |
|