11/25 消防署見学(3年生)
3年生は、社会科見学で一宮消防署に行きました。日々私たちの暮らしを守ってくれる消防車や救急車の見学をしました。放水体験もすることができ、水の勢いにびっくりしていました。また、実際の訓練の様子も見学することができ、消防士さんの様子を真剣に見ていました。この学習で学んだことを社会科の授業で生かしていきたいですね。
【3年】 2019-11-25 19:21 up!
11/25 社会で調べ学習をしています!(4年生)
社会の授業ではパソコンを使用し、都道府県について調べ学習を行っています。一人一人が真剣なまなざしで、都道府県について調べている様子が素晴らしかったです。これからも、クラス内で学びを深めていくことができると素敵ですね。
【4年】 2019-11-25 19:19 up!
11/22 新しい漢字を覚えています!(5年生)
1組では、3時間目に新出漢字を勉強しました。空書きをして漢字の書き順を覚え、一画一画ていねいに書くことができました。
【5年】 2019-11-22 18:33 up!
11/22 今日の給食
今日のこん立ては、むぎごはん、牛にゅう、あきのみかくじる、キャベツ入りつくね、かきでした。あきのみかくじるには、きのこやさつまいもが入っていて、秋らしくておいしかったです。
【給食】 2019-11-22 18:30 up!
11/22 休日に博物館に行きませんか?「尾張に生きた詩人 佐藤一英展」開催中
現在、一宮市博物館特別展 生誕120年記念「尾張に生きた詩人 佐藤一英展」が開催中です。佐藤一英先生は、尾張一宮市が生んだ有名な詩人で、かの小説家宮沢賢治や版画家棟方志功を世に送り出したとされています。また、郷土の学校の校歌も多く作詞し、南部中学校の校歌も作っています。
この佐藤一英先生の生誕記念特別展が一宮市博物館で開催中です。時間があれば、家族で出かけてみませんか?
一宮市博物館⇒
【ESD】 2019-11-22 12:44 up!
11/21 コンピュータソフトの操作研修 (現職教育)
パソコン教室のコンピュータが新しいものに更新されました。そこで、授業で使用するソフトウエアの操作の研修が行われました。子どもたちへの指導が円滑にできるよう、真剣な表情で学びました。
【富士小のまなびづくり(現職教育)】 2019-11-21 16:29 up!
11/21 ベルマーク整理 (PTA運営委員)
今日はベルマーク整理の日。運営委員会の方が来てくださり、集まったベルマークを整理してくださいました。今日は、たくさん集まっている企業のベルマークを整理していただきました。きれいにそろえて台紙に貼る細かい作業を、丁寧にしていただきました。ありがとうございました。
【PTA】 2019-11-21 16:26 up!
11/21 戦争の悲惨さについて考える (6年生)
6年生は社会科の時間に、「長く続いた戦争と人々の暮らし」について学習しました。広島に原爆が落ちた時の様子の写真から、気付いたことや感じたことをノートにまとめていました。「人がいない」や「建物が全て壊れてしまっている」など戦争の悲惨さを感じていました。
【6年】 2019-11-21 16:22 up!
11/21 今日の給食
今日のこん立ては、しらたまうどん、ぎゅうにゅう、ごもくあんかけうどん、さつまいもコロッケです。さつまいもコロッケは、あまくておいしかったです。
【給食】 2019-11-21 16:20 up!
11/20 富士小の魅力(Web委員)
今日は、運動じょうをしょうかいします。富士小学校の運動じょうはとても広くて、雨が降ってもかわきがはやいのがじまんです。だから運動じょうには、元気にあそんでいる富士っ子がたくさんいます。
【部活動・クラブ・委員会・通学班】 2019-11-20 16:28 up!
11/20 今日の給食
今日のこん立ては、わかめごはん、牛にゅう、とりだんごじる、とびうおバーグフライです。どびうおバーグフライがとてもおいしく人気でした。
【給食】 2019-11-20 16:24 up!
11/20 寒さに負けず 仲良し!富士っこ★
今日は、朝の冷え込みが厳しく、風も強く吹いていますが、中間放課になると、元気いっぱいの富士っこは、待ち構えていたように運動場に飛び出してきました。
鬼ごっこやドッジボール、中には日向ぼっこをする姿も…
思い思いに、仲よく楽しむ富士っこたちです。
【豊かな心を育てる(いじめ対策)】 2019-11-20 11:50 up!
11/20 中学生とあいさつ (PTA挨拶運動)
今日はPTAの挨拶運動の日です。そして、頼もしい助っ人が来てくれました。
南部中学校の生徒さん達です。
子どもたちに明るい笑顔で気持ちのよい挨拶をしてくれました。子どもたちも、いつもの朝の表情とは違った、戸惑ったような、でもうれしそうな表情で挨拶していました。挨拶の輪がまた少し広がったような気がします。
南部中学校の皆さん、ありがとうございました。
【地域とともに(コミュニティ・スクール)】 2019-11-20 08:39 up!
11/19 今日の給食
今日のこん立ては、ごはん、牛にゅう、ベジタブルスープ、ボロニアステーキ、野菜ふりかけです。ベジタブルスープは、野菜がたくさん入っていておいしかったです。
【給食】 2019-11-19 18:14 up!
11/19 富士小のみりょく(Web委員)
富士小には、のびのび広場という所があります。のびのび広場には、一年生の朝顔や水せん、チューリップが植えてあります。また、一年生だけでなく、他の学年も使っています。
【部活動・クラブ・委員会・通学班】 2019-11-19 18:13 up!
11/19 お・は・し・も を守って安全に!(避難訓練)
今日の2時間目に、避難訓練を行いました。今回は、突然地震に襲われ、校舎倒壊のおそれがあるところで火災が発生したという想定です。
今回の避難に要した時間は、本年度の訓練で最短記録でした。先生の指示を聞いて、安全に避難できた証拠だと思います。
その後、教頭先生からは、自分一人だけではなく、全員の命を守るために「お(おさない)・は(はしらない)・し(しゃべらない)・も(もどらない)」を大切してきましょうというお話がありました。
災害はいつ起こるか分かりません。うまくできたところは継続を、できなかったところは改善をしていきましょう。
【学校行事・児童会】 2019-11-19 12:03 up!
11/19 第5回 富士小学校 学校運営協議会の開催について
1 日 時 令和2年1月25日(土)
11時30分〜
2 場 所 本校 校長室
3 公 開(個人情報がある議題については、
非公開とします)
4 傍聴人定員5名
(傍聴を希望する場合は1月17日(金)
までに学校にて事前受付をお願いします。
受付の際は本人確認ができるものをお持ち
ください。定員を超えた場合は先着順と
します)
5 議題
○学習発表会について
○今後の予定について
6 問い合わせ先 本校教頭 28-8725
【地域とともに(コミュニティ・スクール)】 2019-11-19 11:16 up!
11/16 第4回 富士小学校 学校運営協議会の報告
1 日 時 令和元年11月16日(土)
9:00〜11:00
2 場 所 本校 運動場 来賓席
3 公 開
4 傍聴人 0名
5 参加者 12名
6 議題と審議内容
(1) 児童の様子について
以下のような説明をし、承認されました。
・本校のいじめと不登校の現状を説明し、
解消に向けての取り組みを伝えました。
・生活相談アンケートや記録など、即日即時
適切な対応ができるシステムを説明しました。
(2)来年度の部活動について
・地域、保護者の立場から、来年度の部活動の
あり方についての考えや、思いを話し合いました。
(3)今後の予定
※ 会議録・資料は本校に保管してあります。
【地域とともに(コミュニティ・スクール)】 2019-11-19 11:13 up!
11/16 一生懸命頑張りました(4年生)
本日は学校公開日でした。子供たちは、多くの保護者の方々に温かく見守って頂きながら、授業に取り組むことができました。今後も4年生一丸となって、一生懸命頑張っていけると素晴らしいですね。
【4年】 2019-11-16 15:48 up!
11/16 学校公開(6年生)
今日は、学校公開がありました。1組は、道徳の「ロレゾンの友達」の学習で、本当の友情について話し合う学習をしました。2組は、社会の「世界に歩みだした日本」の学習で、条約改正をめざしてどのようなことをしたのかを学習しました。3組は、国語の「この絵、わたしはこう見る」の学習で、いろいろな見方や感じ方があることを学習しました。
本日は、土曜日ということもあり、たくさんの保護者の方にご参観いただきました。ありがとうございました。
【6年】 2019-11-16 15:47 up!