最新更新日:2024/10/07
本日:count up2
昨日:61
総数:401129
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

5/31 2年生 カブトムシ大好き!!

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の児童が、お家からカブトムシの幼虫を持ってきてくれました。この1か月、みんなで観察していたのですが、昨日からカブトムシの様子に変化が、、、。

かわいい子どもたちに見守られながら、カブトムシがさなぎから成虫に羽化していました。

生き物の命に触れ合い、心がほっこりした2年生でした。

生活科の学習では、子どもたちがたくさんの生き物を持ってきてくれ、楽しく生き物観察をすることができました。ご協力いただきまして、ありがとうございました。

5/31 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、すまし汁、めばるの塩焼き、味付けのりです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

5/31 4年生 観劇会

画像1 画像1
画像2 画像2
 観劇会でした。劇団風の子の「やだ やだ あっかんべぇ〜」という劇をみました。笑い一杯の楽しい劇でした。劇から友だちを大切にすること、困難に立ち向かっていく勇気を感じることができました。

5/31 5年生 観劇会

画像1 画像1
画像2 画像2
3・4時間目に「やだ、やだ、あっかんべー!」の劇を見せていただきました。
迫力のある演技に引き込まれ、最後まで楽しく見ることができました。
たった4人で劇を作り上げる姿に感動し、心温まる内容から勇気をもらったようです。
最後はみんなで「あっかんべー」をして楽しいひとときを締めくくりました。
学んだことを学習発表会でもいかせるといいですね。

5/31 6年生 観劇会

 劇団風の子九州の方々をお招きして、劇を見せていただきました。みんな、劇団の方の迫真の演技に、みんな劇の世界に吸い込まれたように見入っていました。ちょっと勇気を出してチャレンジすることの大切さや、仲間のために頑張る気持ちなど、心に残る劇になりました。
 劇を見た後は、会場のいすの片付けを進んで行うことができ、最高学年としてふさわしい姿でした。
 劇団の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 6年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
6年1組は、国語「時計の時間と心の時間」です。説明文の構成を学んだ後、段落の内容と役割を読み取っていきました。

5/31 5年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5年1組は、算数「小数倍」です。文章問題を読み取り、何倍になるのかを図を使いながら考え、式を立てていきました。
5年2組は、国語「きいて、きいて、きいてみよう」です。友達にインタビューしたい内容を考え、班で練習しています。

5/31 4年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4年1組は、社会科「くらしを守る」で、消防署で働く人たちの仕事を調べていきます。今は、消防署見学に向けて調べるポイントを学習しています。

5/31 3年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3年1組は、国語「言葉で遊ぼう」です。各段落にある「楽しさ」を確認した後、まとまりを捉えて読む学習を行っていきました。
3年2組は、「路」「横」「終」など新出漢字の学習です。書く時のポイントを学んだ後、先生の声に合わせて一画ずつ練習しています。

5/31 2年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2年1組は、音楽「山びこごっこ」です。声の感じや強弱に気をつけながら、順番に歌の発表をしています。
2年2組は、観劇会についての注意事項を聞いた後、移動までの時間を使って先生の読み聞かせを聞いています。

5/31 1年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1組は、図工で、うんていで遊んでいる様子を描いています。どの子も楽しそうな絵ですね。授業の終わりに先生に作品を提出しています。
1年2組は、ひらがなの学習です。今は、「む」の練習をしています。書き方を確認をした後、先生と一緒に指でなぞって練習しています。

5/30 キラリ輝く☆千秋東っ子

 爽やかな快晴の下で、中間放課に今年度最後のいちご摘みを行いました。今回も、真っ赤に熟した甘くて美味しそうないちごを、みんなでたくさん摘むことができました。地域の方にいつもお世話をしていただき、貴重な体験ができることに感謝ですね。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、豆乳入りみそ汁、揚げジャガイモのそぼろ煮、アーモンド小魚です。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

5/30 6年生 栄光

(1・2枚目の写真)国語
 ”時計の時間と心の時間”の読み取りをしました。文章構造をとらえ、筆者の考えを読み取りました。
(3枚目の写真)社会科
 ”貴族のくらし”の単元に入りました。藤原氏の摂関政治や貴族の普段の生活について調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 6年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
6年1組は、算数「分数をかける計算」です。積が1となる分数について考えた後、逆数の意味と求め方を学習していきました。

5/30 5年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5年1組は、算数「体積」です。辺の長さが小数の場合の体積の求め方を考えました。この後、先生に確認してもらいながら問題を解いていきました。
5年2組は、音楽「こいのぼり」です。強弱やリズムなどに気をつけながら順番に歌の発表をしています。聞いている人は、友達の良い点をまとめています。

5/30 4年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4年1組は、理科「電池のはたらき」です。モーターを速く回す方法や豆電球を明るくする方法を、直列や並列つなぎで実験しながら調べていきます。

5/30 3年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3年1組は、国語「言葉で遊ぼう」です。段落のまとまりに気をつけて、どんな楽しさがあるかを文中から探しています。
3年2組は、算数「円と球」です。図中の三角形や四角形の池の周囲をコンパスで写し取って長さを比べています。

5/30 2年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2年1組は、国語「たんぽぽのちえ」のテストが返却されました。先生の解説を集中して聞いて、内容を確認しています。
2年2組は、算数「ひっ算」です。たし算の足す数と足される数を入れ替えても答えは同じになることを学習しています。

5/30 1年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1組と2組は一緒に生活科「きれいに さいてね」です。アサガオが立派な苗に成長してきました。育ててきた苗を、ポットや花壇にていねいな手つきで植え替えをしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 始業式
1/8 清掃オリエンテーション
1/9 第3回PTA委員総会・学校保委 ミニ通学団会
1/10 PTA立番 避難訓練(放課地震)
1/13 成人の日

保護者向け広報

千秋校区行事予定

2年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

保健だより

給食献立あれこれ

学校評価

教育目標

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334