最新更新日:2024/09/20
本日:count up53
昨日:83
総数:895695
向山小学校のウェブサイトへようこそ!校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

6.21 算数「ふくしゅう」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、これまでの復習をしました。黒板に大きく映し出された問題を見て、みんなで考えたり、数図ブロックを使って計算をしたりしました。みんな楽しく取り組むことができました。

6.21 算数「大きな数のかけ算」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は(3けた)×(3けた)の筆算の仕方をみんなで考えました。位に気を付けて、丁寧に計算をすすめることができました。みんなで計算名人をめざしています。

6.21 算数「商の大きさ」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4時間目の算数の授業では、割る数が1より大きい場合、1より小さい場合に商がもとの数より大きくなるのか小さくなるのかについて学習しました。かけ算の時の学習を思い出して予想を立て、実際に計算をして確かめていきました。とても意欲的に学習に取り組めました。

6.21 家庭科「快適な着方を考えよう」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目の家庭科の授業では、季節に合わせた快適な服の着方について学習しました。暑い夏に向けて、どのような素材の服を、そのように切ればいいかについて、ノートに工夫を記しました。学んだことを生かして、快適に過ごしてほしいと思います。

6.20 社会科「一宮市の様子」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「一宮市の様子」の学習で、店やたて物が集まる所を調べて白地図に名前を書き込みました。教科書で確認しながら、漢字にも気をつけて書くことができました。

6.20 ナスの浅漬け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校の農園でできたナスを使って、浅漬けを作りました。包丁で薄く切って塩を振ってもみました。「おいしくなぁれ、おいしくなぁれ」最後におまじないをしました。
 給食の時間にみんなで仲良く少しずつ食べました。
農園の野菜も、なかよしのみんなも夏の日差しを浴びて大きく大きく成長してほしいです。

6.20 図書委員会の読み聞かせ(なかよし)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、図書委員会の子が紙芝居の読み聞かせをしてくれました。よい姿勢でお話を聞くことができました。最後は、委員会の子にお礼のあいさつもしました。
 読書週間も残り少なくなりましたが、たくさんの物語を楽しんでほしいと思います。

6.20 英語活動「自分のことを表現しよう」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目の英語活動では、「I like 〜」「I want 〜」などの文を使って、自分が好きなものや欲しいものなどを表現しました。意欲的に取り組むことができました。

6.20 総合「福祉について学ぼう」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目は、総合の学習を行いました。福祉についての本の中から、自分が興味のある分野について調べました。この先、調べ学習をを進めていき、夏休みの自由研究でまとめていきます。

6.20 算数「ふえたのはいくつ」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、文章題を読み、ノートに図をかいて考えました。丁寧に図をかくことで、どのように式を立てればいいのかが分かりました。友達の意見を一生懸命聞いたり、意欲的に意見を発表したりすることができました。

6.20 算数「たしざん」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、「ふえるといくつ」という問題に取り組みました。「あわせると」という言葉と「増えると」という言葉は、式を立てるときの大切なキーワードになることを、みんなで確認しました。みんな元気に、学習することができました。

6.19 梅シロップづくり(なかよし)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校で取れた梅の実をよく洗ってから、氷砂糖と一緒に瓶に詰めました。最後に「あまくなぁれ、おいしくなぁれ」とみんなで呪文を唱えました。どの子も、出来上がりを楽しみにしていました。

6.19 理科「走れ モーターカー」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6時間目に理科でモーターカーを作りました。これまで学習した回路のつながりを確認しながら、どのようにつなげたら速く走るのかを考えました。最後は、作ったモーターカーでレースをしました。楽しく勉強ができました。

6.19 図工「トントン くぎ打ち名人」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 げんのうとくぎを使って木材をつなげ、作品を作り上げています。教室中にトントンの音が響くなか、木と木がどんどんつなぎ合わさって、ウサギや恐竜やバッタが誕生していきました。みんな上手に、くぎを打つことができました。

6.19 生活科「まちたんけん」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 町探検で見つけたことを班でまとめ、クラスのみんなに発表しました。大きな地図を使って、一人一人自分が発見したことを大きな声で発表することができました。発表を聞く子たちも、真剣に聞くことができました。

6.19 音楽「しろくまのジェンカ」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は「タン ウン タン ウン」などのリズム打ちをしました。手拍子で練習した後、みんなで輪になりジェンカを踊りました。足でリズムを取ったり、ジャンプをしたり、楽しく踊ることができました。

6.18 体育「水泳」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2・3時間目に水泳の授業を行いました。ワニ歩きやカニ歩きなど、水に慣れたり顔を水につけたりする運動を行った後、泳ぎの練習を行いました。楽しく取り組みました。

6.18 国語「スイミー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語では、スイミーの読み取りを進めています。スイミーのしたことや言ったことに気をつけて気持ちを考えています。授業の最後には、スイミーに言ってあげたい言葉を考えて、ペアで伝え合う活動もしました。ノートもていねいに書くよう気をつけています。

6.18 図工「トントントントンくぎうち名人」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2時間目の図工の授業では、各財にベニヤ板を打ち付けて作品作りを行いました。アイデアいっぱいの楽しい作品ができています。金づちでくぎを打つ音が響いていました。

6.18 体育「水泳」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2時間目に水泳の授業を行いました。水慣れをしたあと、「100mに挑戦」「50m・100mに挑戦」「25メートルに挑戦」のコースに分かれ、練習に取り組みました。泳力をたくさん伸ばしてほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/6 【防犯の日】
1/7 始業式 第5期時間割開始 PTAあいさつ運動
1/8 給食開始 40分授業日 身体測定6年・なかよし
1/9 身体測定3年
1/10 【交通事故ゼロの日】 【スマイルアンケート】 学力テスト
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538