宮西小日記最新更新日:2024/11/15
本日:count up36  
昨日:79  
総数:934719

10月3日(水)楽器体験(4年生)

 
 オーケストラの方に教えていただきいろいろな体験ができました。
音が鳴った時はとても嬉しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(水)今日のできごと(ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の読み聞かせから1日がスタートしました。交流の学習も頑張っています。図工の時間には、ランドセルを描きました。

10月2日(水)自分の意見 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の考えをみんなの前で発表する子どもたちです。
慣れ親しんでいるクラスであっても、人前で話をすることは、勇気がいります。
言葉にすることで、自分の考えが整理されて、理解が深まることもあります。
学習内容を理解させるだけではなく、こうした経験を子どもたちにさせるのも、授業者の指導技術の一つです。

10月2日(水)月の形の変わり方を調べよう(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月の形が日によって変わって見えるのはどうしてだろうか。
暗くした部屋でボールを持ち、電灯の光を当てて光が当たっている部分の形を調べました。
月と太陽の位置関係が変わるので、月の形が変わることが分かりました。

10月1日(火) カルシウムが大切!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食センターで働いている方が、5年生のために来てくださいました。骨を丈夫にするためには何が大切かを教えていただきました。

 国語の時間に「少しでも牛乳を飲もう!」と提案があった後なので、思わず前のめりになって聞いていました。

10月1日(火)演奏したよ!(2年生)

 演奏体験をしました。
 前日にオーケストラの方々の演奏を聴いて、とても楽しい時間を過ごしました。
 今日は、実際に楽器を触って、音を鳴らしました。
 最初は、「難しそう」と言っていた子ども達ですが、終わってみると「教えてもらったらかんたんだった」と自信満々に話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10日1日(火)学びの秋(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月になりました。今日は学びの秋の紹介。算数の授業で研究授業に取り組んでいます。先生たちも子どもたちが帰った後、より良い授業になるように協議を重ねています。まさに、教育は共育(先生も児童と共に育つ)ですね。

10月1日(火)楽器体験 その3(1年生)

 分かりやすく教えてもらって、初めての楽器でも音を出すことができました。貴重な体験をさせてもらえてよかったね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(火) 1年生 音楽 オーケストラ演奏鑑賞と楽器体験 その2

楽器体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月1日(火) 1年生 音楽 オーケストラ演奏鑑賞と楽器体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、今日の2日間、オーケストラ演奏の鑑賞と楽器体験をしました。有名な曲、している曲に子どもたちは体をゆすりながら聴いたり、手拍子をしたり、とても楽しい時間を過ごしました。今日は、フルート、クラリネット、バイオリン演奏体験をさせてもらい、わくわくドキドキしながら、自分の出した音に驚いたり、喜んだりしていました。きっと心に残った体験になったことと思います。

10月1日(火)オーケストラ鑑賞・体験(ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日もオーケストラの鑑賞を行い、楽器の体験もさせていただきました。音の出し方を教えていただき、楽しく体験できました。

10月1日(火) 完成間近です (6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ナップザックづくりも終盤になってきました。みんな真剣に取り組み、一番難しいところもミシンで縫い終わる子が出てきました。終わった子は、できていない友達に教えたり率先して片付けをしたりしていました。
 ナップザック完成まで残り少し!最後まで頑張ります!

10月1日(火)自己新記録を目指して!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は走り高跳びの記録を計測しました。
リズミカルな助走から力強く踏み切ることを意識して、自己新記録を目指しました。

10月1日(火)楽器体験で、色々な楽器を弾いたよ!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日に引き続き、文化庁主催事業でオーケストラの方たちが、楽器の使い方を教えに来てくださいました。
 まず、バイオリン、フルート、クラリネットの演奏の仕方を全体で教えていただき、その後一人ずつ 全員が全部の楽器を体験しました。
 フルートやクラリネットは息の出し方で難しいところもありましたが全員音が出せて喜んでいました。また、バイオリンは弓の弾き方で色々な音がでることを知り、「バイオリンもっとやりたい!」という声も聞こえました。
 

思い出をかたちに 9月30日(2年生)

 粘土を使って秋の遠足の思い出を表現しました。「シャチのせびれってあったっけ?」と一生懸命に思い出して作っています。素敵な作品がたくさんできましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月30日(月)オーケストラ鑑賞(ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一週間が始まりました。今日はオーケストラの鑑賞を行いました。聴いたことがある曲がたくさんあって、みんな楽しそうに聴いていました。

9月30日(月)素敵なオーケストラ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1,2時間目に文化庁主催のオーケストラ演奏会がありました。
色々な楽器の人が近くまで来て演奏してくださったり、小鳥のさえずりの音がする楽器を子供たちが演奏してそれに合わせて演奏してくださったりして とても楽しい時間でした。
 明日もオーケストラの方が指導に来てくださり、楽器の体験などの時間があります。とても楽しみですね!

9月27日(金) クラスで力を合わせて (6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 謎解きのあとは、男女別ドッチビー大会を行いました。円陣を組んだり、みんなで順番にフリスビーを投げたりとクラスで力を合わせて活動しました。
 今日はたくさん動いたので、ゆっくり休んでくださいね。代表委員のみなさん、司会進行ありがとう!

9月27日(金) 班で力を合わせて (6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5,6時間目は代表委員を中心に、学年レクリエーションを行いました。班で力を合わせて謎を解き、ゴールまでたどり着くことができました。「学校の中を歩き回って大変ー!」と笑顔で言いながら楽しそうに活動していました。

9月27日(金)秋の遠足4年生(ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、環境センターと木曽三川公園・治水神社に行ってきました。今回は、初めての社会見学、「よく観て、感じよう」をめあてに参加しました。
 やはり、実際にその場に出向き、目の当たりにすることは感動しました。
 それぞれの場所で事前学習したことが生かされ、有意義な一日になりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ・ご案内

宮西小カレンダー

相談窓口一覧

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ひまわりだより