最新更新日:2024/11/23
本日:count up95
昨日:257
総数:2331272
元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

東海大会 水泳

本日、日本ガイシアリーナにて、水泳の東海大会(愛知、岐阜、三重、静岡県大会で上位入賞者が出場)が行われます。
2年生の金子くんが、400m個人メドレーに出場します。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1

部活動たより 野球部

画像1 画像1
 本日の練習は昨日の試合の課題に向けて,ポジション毎に練習をしていきました。そして,最後にまとめとしてシートノックをして,より実践に近づけていきました。まだまだ守備が雑になったり,スイングが大振りになったりしてしまいます。直していきましょう。
 さらに3年生やOBが練習の手伝いに来てくれました。暑い中お手伝いありがとうございました。感謝のかぎりですね。

表彰

画像1 画像1
第41回(2019年度)全日本中学生水の作文コンクールにおいて2年生の真野聡真くんが優秀賞 独立行政法人水資源機構理事長賞を受賞し,東京都での表彰式に参加しました。

部活動たより 野球部練習試合

画像1 画像1
 本日江南市営グラウンドで古知野中学校と練習試合を行いました。打撃はこれまでの練習の成果を発揮できたのですが,守備でなかなかリズムをつくれない展開でした。また,点をとってから,点をとられる苦しい試合でした。このパターンをこれから練習していきましょう。
 試合が長くなってしまい,下校時間が遅れてしまい申し訳ありませんでした。かなりの厚さでした。みんなも体調を整えましょう。

重要 部活動と水泳補習の中止のご連絡

 熱中症指数(WBGT)が上昇が見込まれるため,明日8月8日(木)と,9日(金)の「午後の全ての部活動」並びに,8日(木)の水泳補習を中止といたします。午前中の部活動については,予定通り行います。
 なお,登下校等の外出時につきましては,帽子をかぶり水分を十分に取るなど,体調に留意していただきますようにお願いいたします。熱中症に気をつけてお過ごしください。

広島派遣

画像1 画像1
18時06分に無事に扶桑駅に到着しました。学びの多い2日間を過ごしたと思います。今回学んだことを多くの人に伝えていきましょう。
扶桑町の代表として、よく頑張りました。

広島派遣

名古屋駅に到着しました。
扶桑駅への到着時間を18時27分としていましたが、18時09分に変更します。
大幅に変更いたしますが、よろしくお願いします。

広島派遣

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
厳島神社を参拝しました。

予定通りの新幹線に乗り、名古屋駅へ向かいます。

広島派遣

画像1 画像1
画像2 画像2
平和記念式典に参加しました。
これから、厳島神社に向かいます。

広島派遣

画像1 画像1
画像2 画像2
午前は原爆ドームと広島平和記念資料館を訪れ、全校生徒で折った千羽鶴を奉納しました。
午後は被爆者の方の講話を聞きました。
教科書を使って学ぶ以上に、考えさせられることや学ぶべきことがたくさんあったと思います。資料を見ているとき、講話を聞いているときの生徒の表情がそれを表していました。
明日は平和記念式典に参加します。引き続き、平和について考えてほしいと思います。

現職教育

今日の研修(現職教育)を紹介します。
講義テーマ:学びを支える学級経営
講師:野木森 広 先生(愛知教育大学教職大学院 特任教授)

 人口減少の話や,テクノロジーと人間の寿命の話から,過去の解答例が適用できない時代が迫っているということを知り,これからの時代を生き抜く上で必要とされる力とは何かについて,考えるきっかけをいただきました。
 その力を身に付けるために,子どもたちが組織する“集団”がどのような性質であるべきか,また,理想とする集団へと導く具体的な手だてについて,実践例を交えて講義をいただきました。
 学級担任の先生もそうでない先生も,日頃の子どもたちの様子を思い起こし,これからできることについて真剣に考えることができました。
 理論も実践も大切にする姿勢を忘れず,9月からの教育活動に活かしていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

広島派遣

画像1 画像1
 扶桑駅での様子です。

広島平和派遣事業

画像1 画像1
本日から2日間、扶桑中3名、扶桑北中3名の生徒が広島平和派遣事業に参加します。7時47分に扶桑駅を出発し、先ほど広島駅に到着しました。

進路学習 卒業生の話を聴く会

扶桑文化会館において、卒業生の話を聴く会を行いました。
現在高校2年生の卒業生から、進路選択の動機や高校生活の様子、今しておくと良いことなど貴重な話を聴かせていただきました。
これから進路選択をする上で有意義なものになったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スピーチコンテスト

画像1 画像1
今日の午前、扶桑文化会館で中学生スピーチコンテストが行われました。
扶桑中学校を代表して、新実そらさんと大藪穂野香さんがスピーチしました。
新実そらさんは、入院してからの苦労と親切について、大藪穂野香さんは、言葉の大切さについて想いが伝わる素晴らしいスピーチでした。

通級指導についての学習会

画像1 画像1 画像2 画像2
「夏休み 先生たちも 学んでます」

 本校において今年度から始まった通級指導について,
●どのような特徴をもつ子にとって必要なのか。
●どのような力をつけるために,何をしているのか。
など,担当の樋口先生より講義を受けました。
 見る力を高めるためのトレーニングを実際に行うなどし,通級指導について体験を通して学ぶことができました。
 生徒のみなさん対する指示の出し方や気持ちの伝え方など,工夫するべき点も見えてきました。今後に活かしていきたいです。

部活動たより 野球部

画像1 画像1
 昨日扶桑北中学校さんに来ていただき,新チーム初となる試合を行いました。夏休み入って4回練習をしてきましたが,まだまだ基本をやっていく必要があると感じた試合でした。この時期は結果よりも内容にこだわって,練習や試合に取り組んでいきましょう。次の試合は7日に古知野中学校さんと江南市営球場で行います。

部活動中止のご連絡;

 熱中症指数(WBGT)が上昇しているため,本日午後の部活動を中止いたします。併せまして,明日8月1日(木)と,2日(金)の「午後の部活動」も中止といたします。午前中の部活動については,予定通り行います。
 なお,登下校につきましては,帽子をかぶり水分を十分に取るなど,体調に留意していただきますようにお願いいたします。熱中症に気をつけてお過ごしください。

ボランティア研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月30日(火)に「献血ボランティア研修会」を扶桑北中学校と合同で行いました。

 「愛知県赤十字血液センター」を訪れました。献血についてDVDで学んだ後、実際に献血バスに乗って見学をしました。さらに、クリーンルームで血液が成分ごとに分けられる行程を見学しました。また、血液が冷蔵保存されている部屋にも特別に入れていただきました。多くの方々の善意が、丁寧に扱われ、徹底した品質管理の下で病院に送られていく様子を見学できました。今後、扶桑町の献血ボランティアに参加します。今回学んだことを生かしていきたいと思います。
 また、「瀬戸蔵ミュージアム」も見学し、瀬戸物の歴史や製造方法についても学びました。
 参加者全員が充実した一日を送ることができました。

愛知県大会 水泳

本日も日本ガイシアリーナで愛知県大会が行われました。
金子藍大くんが400m自由形で出場しました。
結果は4分25秒70で予選11位でした。
惜しくも決勝まであと一歩届かなかったですが、次回の東海大会においても全力が尽くせることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
12/11 特別支援小中交流会
12/12 委員会

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

保健室より

学校紹介

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665