最新更新日:2024/10/07
本日:count up3
昨日:61
総数:401130
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

11/13 5年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5年1組は、国語「天気を予想する」です。筆者が、表やグラフなどを用いている理由を話し合っています。
5年2組は、図工「はん画」です。彫刻刀を使い分けて線彫りを中心に彩色ボードに彫り進めています。

11/13 4年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4年1組は、音楽「とんび」です。旋律が上がったり下がったりする特長を生かして歌っていきます。今は、とんびの特徴や歌詞の内容について学習しています。

11/13 3年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3年1組は、算数「ひっ算」です。「32×4」を例題に、繰り上がりのある筆算の仕方を順番に確認しています。
3年2組は、図工「クリスタルファンタジー」です。アイデアスケッチをもとに材料を工夫しながら作っています。

11/13 2年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2年1組は、音楽「ごんぎつね」です。けん盤ハーモニカで「ラファドラソ」などを繰り返し練習しています。みなさん上手ですね。
2年2組は、国語「お話の作者になろう」です。「はじめ・中・おわり」を考えながら、自分で作ったお話を順番に発表しています。

11/13 1年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1組は、国語「まちがいなおしをなおそう」です。教科書にある日記文の間違いを探し、発表しています。
1年2組は、算数「かたちづくり」です。三角形をマグネットボードに並べて家やヨット等の形を作っています。

11/13 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、サンドイッチバンズパン、牛乳、ホワイトシチュー、チーズバーガー(ハンバーグのケチャップソース、ボイルキャベツ、スライスチーズ)です。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

11/12 6年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
6年1組は、図工「物語から広がる世界」です。主役となるものが伝わりやすいように、自分で想像しながら下絵を考えていきます。

11/12 5年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5年1組は、図工「はん画」です。彩色ボードを使って一版多色の版画を作成します。今は、今後の制作手順の説明を聞いています。
5年2組は、国語「天気を予想する」です。図表を使って説明する良さを、個人やグループで考え、発表していきました。

11/12 4年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4年1組は、社会科「地域の発展に尽くした人々」です。明治時代に木曽三川の治水に尽力したヨハネス・デレーケについて学習しています。

11/12 3年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3年1組は、国語「ちいちゃんのかげおくり」のテストが返却されました。問題のポイントについての解説を、みなさん集中して聞いています。
3年2組は、算数「ひっ算」です。繰り上りの筆算の方法を「まず・次に・だから」を使っての説明をグループ考えて発表していきました。

11/12 2年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2年1組は、算数「かけ算」のテストが返却されました、。一問ごとに先生と一緒にテスト問題を確認していきました。
2年2組は、「しかけカードの作り方」の漢字学習です。「とめ」「はね」に気をつけながら、指を使って練習しています。

11/12 1年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1組は、国語「しらせたいな 見せたいな」の漢字学習です。「とめ」「はね」などに気をつけて「字」を一画ずつ順に練習しています。
1年2組は、音楽「もりあがりをかんじて」です。一つ一つの音符のリズムを学習しています。みなさん手を打ちながら確認しています。

11/12 キラリ輝く☆千秋東っ子

 今日は、2年生、3年生、5年生の授業をアドバイザーの先生がご覧になりました。千秋東っ子は、アドバイザーの先生の前で、一生懸命に頑張りました。元気よく自信を持って発表したり、ペアやグループで互いの意見を交換し合ったりして、いつも以上に学習に取り組めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、牛肉とわかめの韓国風スープ、ビビンバ、ビビンバの野菜です。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

11/12 6年生 栄光

(1・2枚目の写真)理科
 ”水溶液の性質”の学習のまとめをしました。
(3・4枚目の写真)算数
 ”比例と反比例”の学習のまとめとして、練習問題に取り組みました。来週、確認テストを行います。
(5・6枚目の写真)社会
 ”世界に歩みだした日本”の単元で、今回は日清戦争・日露戦争について調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9 5年生 学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は、「米作りでタイムスリップ」と題して、総合や社会で勉強した米作りの学習を発表しました。実際に田植えや稲刈りをして感じたことや、米作りの今と昔の違いを劇にして、わかりやすく発表することができました。自分たちで課題を見つけて、みんなで協力して解決していこうとする姿に、去年からの成長を感じました。
 学習発表会の片付けも、自分でやるべきことを把握して、てきぱきと行動することができました。また1つ、レベルアップし5年生が、頼もしいです。最高学年に向けて、前向きに取り組む姿を期待しています。
 保護者の皆さま、本日はお越しいただき、ありがとうございました。

11/9 3年生 学習発表会頑張りました!

 ついに迎えた学習発表会。
 たくさんの人の前でとっても緊張していましたが、練習の成果を発揮することができました。ボディーパーカッション、英語、リコーダー、群読と、盛りだくさんでしたが、3年生になって、新しく学んだことや頑張ってきたことをしっかり伝えることができました。
 これからも、たくさん間違えて、何度も失敗しても、みんなで助け合う、すてきな教室を作っていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/9 2年生 学習発表会

 2年生の子どもたちはとてもよく頑張りました。この頑張りを次の活動につなげていきたいと思います。本日はありがとうございました。
 11月14日(木)は学校公開日において「おいもパーティー」を行います。
 ご協力よろしくお願いします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9 1年生 学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学校初めての学習発表会が終わりました。全員が練習の成果をしっかりと出し切ることができました。発表する自分たちがめいいっぱい楽しんで発表できたことが、何よりも素晴らしかったと思います。1年生みんなのパワーで、可愛く、楽しい『おむすび ころりん』になりましたね。学習発表会を通して学んだことを、これからの学校生活の中で生かしていけるよう、これからも頑張りましょう。
 最後になりましたが、子どもたちを励まし、温かい言葉をかけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。今日もぜひ、子どもたちの頑張りを褒めてあげてください。本当にありがとうございました。

11/9 6年生 小学校最後の学習発表会 3

 自分たちで調べ学習をしてきた国のよさが伝わるように、今日まで練習を重ねてきました。木曜日の校内発表会の後にも、「こうしたらもっとよくなるんじゃないかな」などと話しながら、ぎりぎりまでよりよいものにしようと努力する姿が見られ、自分たちで作り上げていこうという意気込みが感じられました。
 保護者の方を前にしていつもと違う雰囲気に緊張している様子も見られましたが、一人一人が自分の役割を果たし、持っている力を出し切ることができました。終わった後はすっきりしたいい表情でした。小学校生活最後の学習発表会、全員が輝いて見えました。小学校生活のいい思い出がまた一つ増えましたね。
 保護者の皆様、当日までの準備などのご協力をいただき、またあたたかい眼差しと盛大な拍手をくださりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/29 職員交通立番
12/2 クラブ
12/3 学力アップ3days
12/4 学力アップ3days
12/5 学力アップ3days 大型絵本読み聞かせ ALT

保護者向け広報

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

保健だより

給食献立あれこれ

学校評価

教育目標

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334