最新更新日:2024/10/08
本日:count up1
昨日:58
総数:401185
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

4/18 5年生 知能検査

画像1 画像1
画像2 画像2
1時間目に知能検査がありました。様々な問題があってたくさん脳を使いましたが、しっかりと説明を聞いて1時間集中して取り組むことができました。朝から静かに集中することのできる力がついてきましたね。

4/18 6年生 栄光

(1・2枚目の写真)音楽
 ”おぼろ月夜”を生き生きと歌う練習をしました。リズムの特徴など、曲の構成に注目して練習しました。
(3〜6枚目の写真)迎える会練習
 明日の本番を前に、最後の練習をしました。明日の会では、最高学年として1年生をしっかりとおもてなしできるよう、頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、春雨スープ、焼肉丼、アーモンド小魚です。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

4/18 6年生 授業の様子

6年1組は、1時間目から全国学力・学習状況調査を実施しています。国語、算数のテストに続き、質問紙に取り組みました。テストが続きましたが、どの子も集中して取り組む姿から、さすが6年生!と感じました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4/18 5年生 授業の様子

5年1組は、算数です。立方体や直方体の体積の求め方を学習した後、練習問題に取り組んでいきました。
5年2組は、音楽「レッツテイクアチャンス」です。休符の使い方を確認しながら歌の練習を行っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/18 4年生 授業の様子

4年1組は、理科の授業を使って、植物観察などで利用していく学年花壇の整備を行っています。みなさん、楽しく、一生懸命に作業していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/18 3年生 授業の様子

3年生は2クラス一緒に体育「マット運動」です。「ゆりかごから」「せしじとうりつ」などの技の方法を確認しながら、繰り返し練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/18 2年生 授業の様子

2年1組は、算数の教科書にある復習問題にがんばって取り組みました。解き終わった人は、先生に確認してもらいました。
2年2組は、国語「ふきのとう」です。どんな工夫をすると、ふきのとうの気持ちになって音読ができるかを話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/18 1年生 授業の様子

1年生は、2クラス一緒に体育です。準備運動が行える間隔をしっかり確認した後、みんなで元気よくかけ声をかけながら体操を行っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/17 4年生 ツルレイシの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、雨になってしまったので、教室でツルレイシの観察をしました。最初に、観察の仕方について確認をした後、一人一人ルーペを使ってツルレイシの種を観察しました。手で触ったり、種を眺めたりして「かたい」「食べられるの?」などいろいろなことを感じながら観察していました。

4/17 キラリ輝く☆千秋東っ子

 月曜日に発足したばかりの前期委員会です。給食委員は全員で協力をして、コンテナ室での動き、後片付けに一生懸命に取り組んでいました。てきぱきと動いて、あっという間に作業終了です。さすがですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17 5・6年生 陸上部オリエンテーション

 中間放課に、陸上部参加者のオリエンテーションを行いました。部長、副部長の自己紹介や、活動内容の説明がありました。練習は、19日(金)から始まります。限られた練習回数ですが、1回1回の練習を大切に、自分の力を高めていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17 6年生 1年生とペア交流をしました

 19日(金)の1年生を迎える会を前に、1・6年生のなかよしペアづくりとして、6年生の本の読み聞かせをしました。6年生が、1年生の子に優しく声をかけながら読み聞かせをする姿がたくさん見られました。1年生の子たちも、読み聞かせをしっかりと聞いていました。1年生のみんなに喜んでもらえてよかったですね。普段も、放課などになかよく過ごせるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17 6年生 栄光

(1・2枚目の写真)家庭科
 ”朝食から健康な1日を”の学習で、朝食の大切さやバランスよく食べるには何に気をつければよいかについて学習しました。
(3〜6枚目の写真)学級活動
 1年生を迎える会に向けて、6年生は出し物以外にも準備しているものがあります。当日、1年生にプレゼントします。みんな気持ちを込めて、一生懸命作っていました。喜んでもらえるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17 児童会 1年生を迎える会に向けて

 朝、児童会役員が1年生っを迎える会についての打ち合わせをしていました。先日、児童会役員の任命があったばかりですが、役員の活動は本格的に始まっています。やる気いっぱいで、とても頼もしいです。
画像1 画像1

4/17 1年生 6年生ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目は、ペアの6年生の子が読み聞かせをしてくれました。優しいお兄さん、お姉さんばかりで、1年生の子たちもとても嬉しそうでした。これから1年間、一緒にいろんな活動を行っていくペアの6年生です。たくさんのことを教えてもらい、仲良くしましょう。

4/17 1年生 遠足オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目に、2年生と一緒に遠足オリエンテーションを行い、持ち物や遊び方などのお話を聞きました。みんなとっても良い姿勢でお話を聞くことができていました。最後に、ペアの2年生の子と一緒に歩く練習をしました。安全に気をつけて、楽しい遠足になるといいですね。

4/17 2年生 生活科学習

 今週19日金曜日に行われる、1年生を迎える会の練習を行いました。
 何を行うかは、当日までのお楽しみです。
 2年生の子どもたちは、一生懸命に練習に取り組むことができました。 
画像1 画像1

4/17 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、わかめごはん、牛乳、呉汁、ポテトコロッケ、菜の花あえです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

4/17 6年生 授業の様子

6年1組は、家庭科「朝食から健康な1日の生活を」です。まず、自分の生活時間を振り返り、よりよい生活を送るための工夫を話し合いました。この後、毎日の朝食を振り返り、朝食の良さについて考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/13 学校公開 4年セルフディフェンス講座
11/14 大型絵本読み聞かせ 月曜日課 学校公開
11/15 ほたる号
11/17 親子ふれあいデー
11/18 挨day クラブ
一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334