最新更新日:2024/10/08
本日:count up39
昨日:61
総数:401166
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

6/18 6年生 栄光

(1・2枚目の写真)理科
 人の呼吸の仕方の学習のまとめをして、酸素を吸って二酸化炭素をはいていることを確認しました。
(3・4枚目の写真)算数
 ”分数÷分数”の計算の練習をしました。特に、文章題を解くときのポイントを確認しました。
(5・6枚目の写真)社会科
 ”元寇”について学習し、動画をみて確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 5年生 体重測定

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は体重測定がありました。4月に比べると大きくなっている子がほとんどで、日々の成長を感じます。これからも、規則正しい生活を心がけて、健康的な体を作っていきましょう。

6/18 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、わかめスープ、ビビンバ、ビビンバの野菜です。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

6/18 3年生 4時間目

 3年1組は、算数で3けたの引き算の筆算をしました。グループで解き方を話合い、意見の交流をすることができました。
 3年2組は、社会で火事が起きたときの消防署の対応を学びました。時々教科書に指さししながら先生の話を真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/18 1年生 生活科

 生活科で「くさばなやむしをさがそう」の授業を行いました。中庭で、草のしげみや石の下や木の幹のあたりを友達と一緒に一生懸命探していました。「ダンゴムシは、ここにいるよ。」と、友達に教えたり、友達が見つけた虫を興味深そうにのぞき込んだりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 キラリ輝く☆千秋東っ子

 今日から、子どもたちが楽しみにしていた水泳の授業が、本格的に始まりました。幸いにも天気も良く、プールの水も気持ちよく、水しぶきを浴びながら笑顔で楽しんでいました。これからも、先生のお話をしっかりと聞いて、安全には十分気をつけて、楽しい水泳の授業にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 6年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
6年1組は、国語「学級討論会をしよう」です。自分で立てた論題をもとに、肯定側・否定側の双方の立場から自分の考えをまとめています。

6/18 5年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5年1組は、図工「伝言板」の仕上げです。電動のこぎりで切り、やすりで磨いた後、ていねいに彩色をしています。
5年2組は、書写「道」の清書です。中心の位置や力の入れ方に気をつけて、気持ちを整えながら書いています。

6/18 4年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4年1組は、社会科「火事からくらしを守る」です。消防出張所の見学で、自分がメモしたことをもとに、消防車などについて分かったことを発表しています。

6/18 3年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3年1組は、体育「てつぼう運動」です。「かかえこみ前回り」や「後方片ひざかけ回転」など、技の組み合わせを考えながら練習しています。
3年2組は、算数「円と球、かくれた数はいくつ」のテストが返却されました。先生の解説を集中して聞きながら、問題の内容を確認しています。

6/18 2年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2年1組は、算数「100をこえる数」です。「三百六十五」を例題に、位に気をつけながら数字に書き表す方法を考えています。
2年2組は、算数「ひっ算」のテストです。学習した成果が発揮できるよう、どの子も集中して問題に取り組んでいます。

6/18 1年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1組は、体育「ボールあそび」です。ボールを真上に上げ、手を1回たたいた後、下から抱え込むようにボールをキャッチする練習です。
1年2組は、算数「たしざん」です。「あわせて」などの「たしざんことば」を意識しながら、文章で書かれた問題にチャレンジしています。

6/17 3年生 道徳

 リンカーンの実話「ぬれてしまった本」という話から、いけないことをしたときや迷惑をかけてしまったときに、素直に謝ることの大切さについて考えました。子ども達は、自分の過去を振り返りながら、どんな気持だったのかなど意見を交換しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/17 2年生 にぎにぎねん土

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工で、「にぎにぎねん土」の学習をしました。粘土をギュッとにぎっり、つまんだりして、作品を作りました。

ワニや怪獣、ライオンなど、指のあとを生かして、おもしろい作品を作ることができました。

6/17 キラリ輝く☆千秋東っ子

 今日の朝礼では、歯と口の健康週間ポスターで市教育委員会賞を受賞した児童と、空手の大会で組手の部で優勝した児童が表彰されました。二人とも、輝く笑顔で校長先生から賞状と盾を受け取りました。
 また、校長先生から、「言葉の重み」についてお話がされました。一人一人が何気なく発する言葉には、時として人に喜びを与えることもあれば、心を傷つけてしまうこともあるという内容でした。子どもたちは、壇上の校長先生に目を向け、真剣に聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17 6年生 音楽

 ”語りあおう”のリコーダーの演奏をしました。歌とリコーダーを合わせて合奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17 緑化ボランティア

 爽やかな風が吹く快晴の下、緑化ボランティアの方々が活動しています。中庭花壇の手入れや北館南側の畑に栽培クラブの児童が植えた野菜の世話など、大変ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、ベジタブルスープ、れんこんサンドフライ、五目佃煮です。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

6/17 6年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
6年1組は、社会科「飛鳥時代〜平安時代」のテストが返却されました。一問ずつ行われた先生の解説を真剣に聞きながら、問題の内容を確認しています。

6/17 5年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5年1組は、保健「不安やなやみをもったとき」です。不安や悩みを軽くするための、自分に合った方法を各自で考えています。
5年2組は、理科「植物の成長」のまとめです。どのような条件で植物が育つかを、学んだことを振り返りながら考えています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/11 学習発表会代休日
11/13 学校公開 4年セルフディフェンス講座
11/14 大型絵本読み聞かせ 月曜日課 学校公開
11/15 ほたる号
一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334