元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

自然教室だより バス出発

画像1 画像1
バスが出発しました。
木曽川ICから高速道路に入る予定です。

自然教室だより 出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
出発式です。企画部実行委員さんの進行で進めています。

自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
出発式が終われました。これから若狭湾少年自然の家に向けて出発します。

自然教室だより 集合

画像1 画像1
2年生が、集まって来ました。
ワクワクしています。
7時30分から出発式を行います。

【ソフトテニス部】練習試合

犬山南部中学校をお招きして,練習試合を行いました。
大宇陀・桂方式で,短い時間で,多くの試合を行いました。
勝った経験も負けた経験も糧として,次の大会に向けて成長していきます。
画像1 画像1

北定松区民第運動会 ボランティア 活動

画像1 画像1
 6月2日(日)に扶桑東小学校で「北定松区民大運動会」が行われ、扶桑中学校からは、20名の有志がボランティアとして参加しました。
 場内アナウンス、スターター、ゴール係、器具係など、一生懸命に活動し、運動会を盛り上げていました。
 これからも、いろいろな場面で扶桑中学校ボランティアが活躍していきます。

授業参観 1年生

授業参観では、実際に体験してみる授業がたくさん見られました。
家庭科の時間で、ボタンを縫い付ける練習をしたり、理科の授業で葉の裏の様子を顕微鏡で調べたりしていました。また、どの授業も、一生懸命頑張って受けています。これは、今日に限ったことではありません。いつもの姿を見ていただいたのではないかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

資源リサイクル活動お礼

画像1 画像1
保護者の皆様、地域の皆様
本日は、大変気温が高く暑い中、本校の資源リサイクル活動にご協力いただきまして、誠にありがとうございました。
多くの資源物資を回収することができました。
また、生徒にけがや事故なく実施できたことが何よりです。
回収結果につきましては、後日、このホームページで紹介させていただきます。
本当にありがとうございました。

授業参観 2年生

たくさんの保護者の方に授業参観に来ていただきました。ありがとうございました。親との関係が難しい年ごろですが、こうして学校での様子を見ていただくとうれしいのではないかと思います。月曜日から自然教室に行ってきます。(文責:曽我洋文)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動参観2

画像1 画像1
画像2 画像2
午後は,資源リサイクル活動があります。
午後も暑くなりそうなので,健康と安全に注意して活動します。

部活動参観1

部活動懇談会の様子です。
天気に恵まれ,予定通りの場所で活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
10/17 委員会、PTA(5)
10/18 (6)認証式・図書集会
10/19 西尾張駅伝(管内予備)
10/20 西尾張駅伝(予備日)
10/21 委員会
10/22 即位礼

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

学校紹介

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665