最新更新日:2024/11/10 | |
本日:1
昨日:68 総数:970320 |
4/26 今日の給食4月26日 「ストップ・ザ・交通事故 〜自分の命は自分で守ろう〜」※写真中は、旗当番さん・見守り隊の方に見守られての朝の登校の様子 ※写真下は、交通安全教室の様子 去る4月17日、本校で、富士連区交通安全会・富士小PTA主催による「交通安全教室」が開催されました。講師に一宮警察署員、地域ふれあい課防犯交通安全グループ指導員、交通指導員らをお招きし、安全な歩行の仕方や安全な自転車の運転の仕方などの知識や技能を身につける指導をしていただきました。 4月18日の本校ウェブサイトでも、3月28日付の警察庁発表による交通事故統計を紹介いたしましたが、事故に遭いやすい「時間」は、「私用時(学校以外での時間)」、「登下校時間帯」。事故に遭いやすい「年齢」は「6〜7歳(特に小学1年生)」。事故に遭いやすい「月」は「5〜6月」。事故に遭いやすい「場所」は「出会いがしらの4つ角」です。 本校では、一宮警察署長からの依頼を受け、学級指導及び一斉下校時に、以下のように交通安全指導を行っています。 ○道路を横断するときは、信号交差点や横断歩道を渡ること。 ○道路を横断するときは、一度止まって左右の安全確認をすること。 ○信号が青でも、車が来るかもしれないので必ず確認をすること。 ○車が遠くに見えても、近づいてくる車が見えたら待つこと。 ○「止まる、見る、待つ」を徹底する。 保護者の皆様におかれましても、一宮警察署長から以下のように協力依頼がありました。 ○子どもが外出する際には、交通事故に遭わないよう必ず声かけを行うこと。 ○子どもが自転車を利用する際は、必ずヘルメットを着用させること。 子どもが連休明け5月7日に元気に登校できるよう、お子さんの健康安全へのご配慮をお願いいたします。 ※平成31年3月28日発表 警察庁交通局発表「歩行中児童の交通事故の特徴等について」はこちら 4/25 1年生とあそぼうの会(2年生)4/24 Let's Try!(3年生)4/25 今日の給食4月24日 ESDって?環境,貧困,人権,平和,開発といった,現代社会の様々な課題を自らの問題として捉え,身近なところから取り組むことにより,それらの課題の解決につながる新たな価値観や行動を生み出すこと,そして,それにより持続可能な社会を創造していくことを目指す学習や活動のことです。 本校においても、「児童会各種委員会活動」「エコスクール運動」「緑のカーテン」「ヤゴ救出作戦」等の活動を通して、児童にとって、持続可能な未来に生きる力を育成していきます。 ※出典:「ユネスコスクールと持続発展教育」(日本ユネスコ国内委員会) 4/24 今日の給食4/22 PTA総会
平成31年度の総会が開かれました。
30年度の報告の後、旧役員のあいさつ、新役員の挨拶があり、今年度の方針と計画が提案され、承認されました。 たくさんの会員の方に参加していただき、滞りなく無事終える事ができました。 旧の役員さん、ありがとうございました。そして、今年度も明るく楽しくPTA活動を推し進めましょう。 4/23 1年生を迎える会・ペア結成式(5年生)4/23 1年生を迎える会(1年)
1時間目に1年生を迎える会とペア結成式がありました。6年生のお兄さんお姉さんと手をつないで入場し、首飾りをもらいました。全校のみんなからは、温かいメッセージをもらい、1年生はお礼に「あいうえおのうた」を歌いました。富士っ子のみなさん、1年生71名を、これからよろしくお願いします。
4/22 5年生 授業公開(5年生)今後も子どもたちのさらなる成長を目指し、努めていきます。よろしくお願いいたします。 4/22 授業に集中!6年生!(6年生)4/22 今日の給食4/22 はじめての授業参観保護者の皆さま、本日はお忙しい中、授業参観・PTA総会・学年懇談会にご参加いただき、ありがとうございました。今後とも富士小学校に、ご支援ご協力をよろしくお願いいたします。 4/22 授業参観(3年生)4/19 頑張っています(5年生)22日(月)には初めての授業参観があります。お子さんの頑張る姿を、ぜひご覧ください。 4/18 第1回 PTA役員会
総会を目前に控え、本年度の役員候補者が集まってPTA役員会が開かれました。
総会の打合せと1学期のPTA行事について話し合いが行われました。 第1回にもかかわらず、和気あいあいとした雰囲気の中、熱心に話し合いが行われました。また一歩、本校のPTA活動がより身近で活発な活動に前進した、充実した時間になりました。 4/18 様子や気持ちを読み取る(6年生)4/18今日の給食4/18 児童の健康管理について(お願い)
本日、主に低学年で嘔吐を伴う体調不良により、6名の児童が早退しました。学校では、手洗い・うがいの指導を徹底するとともに、こまめに水分補給することを指導しています。
各家庭においては、前夜もしくは当日の朝、「気持ちが悪い」「腹痛」「頭痛」「発熱」の症状がありましたら、無理して登校させず、医療機関へ受診していただきますようお願いいたします。 厚生労働省 「正しい手の洗い方」チラシ☞ |
本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。 Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved
|