最新更新日:2024/10/08
本日:count up39
昨日:61
総数:401166
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

7/1 3年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3年1組は、国語「符号など」です。「句読点、中点、ダッシュ、かぎ(「 」)」などの符号の意味や使い方を学んでいます。
3年2組は、算数「1億までの数」です。一万を超える数の表し方やしくみなど、今後の学習内容を確認していきました。

7/1 2年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2年1組は、図工「わっかでへんしん」です。わっかを自分なりに飾って仮面を作りました。この後、クラスで発表していきます。
2年2組は、算数「かさ」です。「1L」の意味や使い方を学んだ後、実際にバケツに水を入れて確認していきました。

7/1 1年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1組は、算数「ひきざん」です。引き算カードを使って、指でも確認しながら何回も練習しています。
1年2組は、国語「くちばし」です。好きな鳥を描き、くちばしについてのクイズを考え、まとめています。

6/28 キラリ輝く☆千秋東っ子

 今日は、2年1組に、南部調理場の栄養職員の先生をお招きして、食育の勉強をしました。
 まずは、一緒にお話をしながら楽しく給食を食べました。片付けの後、「朝食の大切さ」についてのお話を聞きました。
 みんな、元気の良い大きな声で先生にお礼を言って、バランスの良い朝食を食べることを約束できましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 4年生 コロコロガーレで遊んだよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で作っていた作品「コロコロガーレ」が完成したので、今日の図工は、みんなでコロコロガーレで遊びました。教室中、歩き回って、いろんな友だちの迷路に挑戦していました。どの作品も工夫して作ってあって、楽しい迷路になりましたね。

6/28 2年生 食育指導

 「朝ごはんをしっかりと食べよう」というテーマでお話をしてくださいました。
 朝ごはんを食べて、頭のスイッチや体のスイッチ、おなかのスイッチをいれることの大切さを教えていただきました。
 栄養士の先生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/28 3年生 今日の授業

 3年1組では、総合で「トンボ博士になろう」の学習でした。図鑑などで調べたことを用紙にまとめました。わからない時には、近くの子と相談して一生懸命取り組んでいました。
 3年2組では、図工で、作品の鑑賞を行いました。友達の作品の工夫したところに注目しながら、感想を書きました。少し触ったり、いろんな角度から見て、じっくり鑑賞をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/28 2年生 わっかでへんしん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から、図工の学習は「わっかでへんしん」になりました。はさみやのりを使って、お面、帽子、ベルトなどを作りました。
色画用紙、色紙、モール、ビニールテープを切ったり、貼ったりして、楽しく工作しました。出来上がりが楽しみです。

6/28 図書室 しらべるカード

 ”あじさい読書まつり”の期間中に全校で取り組んだ、”しらべるカード”が図書室に掲示されています。すてきなカードがたくさん掲示されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 6年生 栄光

(1枚目の写真)国語
 前回に続き、今回も学級討論会をしました。討論をしているグループはもちろん、聞いているグループも、筋の通った質問ができていました。
(2・3枚目の写真)理科
 ”食べ物のゆくえ”の学習を続けています。今回も、人体模型を使って調べました。
(4・5枚目の写真)総合的な学習
 社会科の学習とからめて、2学期の修学旅行で行く場所に関連した内容をまとめる新聞作りをしています。図書室の本も使って、一生懸命調べながらまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、冬瓜汁、めひかりの香味フライ・3個、ヨーグルトです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

6/28 6年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
6年1組は、算数「円の面積」です。円と正方形、円と円を組み合わせた図形から、指定された部分の面積を求める問題に取り組んでいます。みなさん、一生懸命に考えていますね。

6/28 5年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5年1組は、英語活動です。級友に誕生日や好きなイラストなどを英語でインタビューし、バースデーカードを作っていきます。
5年2組は、体育「バスケットボール」です。ドリブル練習を行った後、チームに分かれて作戦を考えていきました。

6/28 4年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4年1組は、社会科「水はどこから」です。一宮市の水利用の推移を、グラフをもとに考えます。市の人口が増えているのに水の使用量が減っている理由を班で予想し、ホワイトボードにまとめています。

6/28 3年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3年1組は、音楽「ゆかいなまきば」です。リコーダーの使い方を学んだ後、CⅮの曲に合わせて歌とともに「シラソ」の音を出す練習をしています。
3年2組は、算数「ひっ算」です。3けたや4けたの練習問題を解いた後、先生と一緒に「まず、次に、だから」に沿って問題の解き方を確認しています。

6/28 2年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2年1組と2組はともに、算数「1000までの数」です。「200+400」を例題に、「(何百)+(何百)、(何百)−(何百)」の解き方について、先生と一緒に考えていきました。

6/28 1年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1組は、国語「くちばし」です。各自が用意した本から、好きな鳥を描き、くちばしについての問題と答えを考え、ノートにまとめています。
1年2組は、算数「ひきざん」が始まりました。教科書の絵を見て、残りはいくつかを考え、先生と一緒にゼスチャーを使って確認していきました。

6/27 4年生 電池で動く車を作ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の電池の学習のまとめとして、電池で動く自動車を組み立てて動かしました。グループごとに説明書を見ながら作りました。わからないところは友だちと教え合いっこをしていました。今日は、体育館で作ったので、完成すると、思う存分車を走らせていました。まっすぐ走る車、なぜだかぐるぐる円を描くように走る車、後ろ向きに走る車、実際に走らせながら、更に速くまっすぐに走るにはどうしたらいいか工夫していました。

6/26 4年生 読み聞かせ

画像1 画像1
 保護者ボランティアの方による読み聞かせがありました。今日は、暑い夏にぴったりのお話と999匹のかえるのお話でした。どちらのお話も楽しいお話で、子どもたちも集中して聞いていました。

6/27 「台風3号接近による給食及び登下校について」を配付しました。下をクリックしてください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/15 海の日
7/16 挨day  水泳教室 4時間授業
7/17 水泳教室 4時間授業
7/18 朝 読書ボランティア読み聞かせ 水泳予備日 4時間授業 通学団会 ALT
7/19 PTA立番 終業式 避難訓練
一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334