宮西小日記最新更新日:2024/11/15
本日:count up27  
昨日:41  
総数:934751

6月17日(月) できた!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科では、玉どめ・玉結びの練習をしました。先生やボランティアのお母様方にご指導いただき、一生懸命に頑張りました。ありがとうございました。

 回数を重ねるごとに上手になっていく子ども達です。ご家庭でも、話題にしてみてください。

6月17日(月) 楽しい英語と音楽の勉強(1年生)

英語の勉強をしました、英語の先生の名前や好きな物を聞くことを通して"My name is 〜."、"I like 〜."という表現に慣れ親しみました。この日は英語で「しろくまのジェンカ」を歌い、遊びました。楽しい1日でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 6月17日(月)コロコロ

画像1 画像1
画像2 画像2
ビー玉を転がして確かめながら、楽しいコースを作ろう!

厚紙の筒をどうやったら、平面の土台に固定できるのかな?先生のアドバイスや、友達と相談しながら、工夫していました。考えて、うまくできると、本当にうれしいですね。

1年 6月17日(月)あさがお その後

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あさがおが、どんどん成長しています。
大きく育っているあさがおの観察をしました。

一人の子どもが「葉っぱに、どげとげがあるよ」と話しかけてきました。あさがおにとげなどがあったかなと思いながら、一緒に葉をさわってみました。なるほど、葉の表面は、ごく細かい毛のようなものがぎっしりとありました。よく、気がつきましたね。

1年 6月17日(月)えいご

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽にのって、からだ全体をつかって楽しく英語の授業に取り組みました。
みんなのりのりでした。

6月17日いなばのしろうさぎ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
いなばのしろうさぎを聞き、お話を通して、騙したりすると自分も嫌な思いをすることを学びました。お気に入りの場面を決めたり、感想を書くときに、絵を描いたり、しろうさぎに宛てた手紙を書くなどして学びを深めました。

6月17日(月) 今年初!プール! (6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度初めての水泳の授業がありました。今日はどれだけ泳げるか測りました。

「去年より泳げた!」「新記録!」と喜ぶ姿や「全然だめだー」と悔しむ姿が見られました。これから練習して、少しでも記録更新できるようにしましょう!

6月17日(月)上達してきました(2年生)

 ボール投げの学習をしていく中で、どんどん長い距離を投げられるようになってきました。フォームも良くなっていっています。
 並ぶ時や話を聴く時も、しっかりとできています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(月)コロコロガーレ(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の図工では、ビー玉の楽しい転がし方を工夫してコロコロガーレを仕上げていました。ボンドを使って、迷路やトンネルを作っていました。出来上がって、楽しく遊びたいですね。

6月17日(月)週明けも元気に頑張っています(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育では、今日は足掛けあがりや逆上がりを練習しました。足掛けあがりは大きく足を振って体を起こすのに苦労していましたが、手に豆をつくりながら頑張りました。
 
 算数では、3桁の足し算や引き算の筆算を練習しています。繰り上がりや繰り下がりに気をつけながら計算することができました。

6月6日(木)的をねらって(2年生)

 ボール投げの学習をしています。
 ねらった的に正確に当てられるように、投げ方を工夫しながら練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(木)支柱をたてました(2年生)

 どんどん成長するミニトマトのために、支柱をたてました。
 元気に育ってね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(木) いえーい!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 待ちに待った水泳の授業がありました。「宮西初水泳!」「令和初水泳!」と、子ども達は大はじゃぎです。

 楽しい雰囲気の中、てきぱきと動いたり静かに指示を聞いたりすることができたので、沢山の活動ができました。

6月14日(金) 笑顔いっぱい(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の時間は、ウォーミングアップからソフトバレーボールの練習まで笑顔でいっぱいです。声をかけ合って、協力する姿がたくさんみられました。

(写真は、見学の子が撮ったものです。)

6月14日(金) 1年生  体育〜初水泳〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めての水泳の授業でした。プールに入る決まりや安全面の話をしっかり聞いたあと、さっそく水に慣れる動作やゲームをしました。
 夏本番までにはまだ日にちがかかりそうですが、宮西小のプールサイドは早くも夏本番かなと思うほど、子どもたちの歓声が上がっていました。

6月14日(金)今日のできごと(ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も外へ、生き物の観察に行きました。ニワトリの元気な声を聞いたり、金魚が元気に泳ぐ姿を見たりしましたね。そして、みんなでおいしく給食をいただきました。

6月14日(金)吸う空気とはいた空気の違いを調べよう(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吸う空気とはいた空気には違いがあるのだろうか。
石灰水と気体検知管を使って、実験をしました。実験結果から空気中の酸素を体の中に取り入れ、二酸化炭素を出していることが分かりました。

6月14日(金)シーズン初 水泳!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今シーズン初めての水泳の時間がありました。
少し冷たい水でしたが、入ったら気持ちがいいので 思わず笑顔がこぼれます。
 今日は、水に慣れることと、どれくらい泳げるか確認しながらゆっくり入りました。
来週もお天気がいいといいね!

6月13日(木)ホウセンカ、ヒマワリの観察(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日植えたホウセンカとヒマワリが発芽し、子葉や本葉が見られたので観察しました。葉の付き方や二つの違いをよく見て観察記録を書きました。これからの成長も楽しみですね。

6月14日(木) 目が合った?!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 双眼実体顕微鏡の学習で、メダカの卵を観察しました。ピントを合わせるのに苦労していた子ども達ですが、試行錯誤した結果、全ての班がしっかりと卵をみることができました。

 「もうメダカがいる!」「動いた!」「こっち見た!」など、興味津々で観察していました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ・ご案内

宮西小カレンダー

相談窓口一覧

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

ひまわりだより