5.13 第1回学校運営協議会
「第1回学校運営協議会」を開催いたしました。
「学校運営協議会」では、子どもたちの健全な成長をめざすために、地域・保護者・学校の代表者が互いに意見を交わし合います。
今日は、校内や学習の様子を見ていいただいた後、組織づくりと学校や地域の課題について意見交換を行いました。
【地域と結ぶ・コミュニティ】 2019-05-13 19:45 up!
5.13 社会科「まち探検」(3年生)
まち探検の北コースに行きました。気温が高く、汗をかきながら見つけたことを一生懸命書き込みました。今日メモしたことを、これからの授業で絵地図にしていきます。
【3年】 2019-05-13 19:39 up! *
5.13 50m走の練習(なかよし)
今日は天気がよく、気温も高くなりました。そこで、5時間目の体育は、ドッジボールを使ってキャッチボールをしたり、日陰で竹馬の練習をしました。「走りたい」と子ども達が言うので、最後に50m走の練習をしました。
どの子もレーンから外れずに、力いっぱい最後まで走ることができました。
【なかよし】 2019-05-13 19:01 up!
5.13 図工 「じっと見つめてみると」(5年生)
図工の授業で、校内の風景を描いています。遠近感や視点の位置を考え、構成を工夫ししながら取り組みました。
【5年】 2019-05-13 19:01 up!
5.13 国語「カレーライス」(6年)
国語の時間に、「カレーライス」のテストを行いました。登場人物の男の子の心情に共感しながら、自分の考えを書いていました。勉強の成果が出るといいですね。
【6年】 2019-05-13 19:01 up!
5.13 書写「花」(4年生)
5時間目の書写の時間は、毛筆で「花」という字を練習しました。点画の打ち方や筆先の方向に気をつけながら、手本を見て丁寧に文字を書いていました。
【4年】 2019-05-13 14:44 up!
5.12 児童福祉大会・運動会
向山連区児童育成協議会主催の、児童福祉大会・運動会が向山小学校で行われました。
さわやかな青空のもと、楽しそうに親子で一緒に競技に参加する姿が見られました。
【地域と結ぶ・コミュニティ】 2019-05-12 13:04 up!
5.10 畑の草取り(なかよし)
来週、畑に植える「野菜の苗」が届きます。けれども、今の畑は草だらけ。そこで、力を合わせて畑の草取りをしました。大きく育ったたくさんの草を、汗びっしょりになりながら抜きました。終わってみれば、大きなビニール袋に2袋もの草が取れました。来週、天気が良ければ野菜の苗を植えたいと思っています。
【なかよし】 2019-05-10 18:50 up!
5.10 図工「わたしの大切な風景」(6年生)
図工の授業で、校内の「わたしの大切な風景」を選んで絵を描いています。遠近感や視点の位置を工夫して、一生懸命取り組んでいました。
【6年】 2019-05-10 18:49 up!
5.10 英語活動 「Hello,everyone.」(5年生)
友達の好きなものを予想してから、英語で尋ね合う活動を行いました。ペアになって、好きな色や好きなテレビ番組など予想と合っているかを気にしながら、楽しく活動できました。
【5年】 2019-05-10 18:48 up!
5.10 算数「あまりのあるわり算の筆算」(4年生)
あまりのあるわり算の学習を進めています。今まで通り、たてる→かける→ひく→おろすというプロセスを守って計算をすすめると、最後に下に出てくるのがあまりです。一つ一つの手順を友だちと確認しながら、定着をできるように学習をしています。
【4年】 2019-05-10 18:47 up!
5.10 理科「こん虫をそだてよう」(3年生)
卵から育てているモンシロチョウが、さなぎになった様子を観察しました。虫眼鏡で詳しく調べることができました。
【3年】 2019-05-10 18:42 up!
5.10 体育「体力テストの練習」(2年生)
来週行われる体力テストの練習をしました。2年生は、1年生のときにも行った50m走に加えて、幅とびとソフトボール投げを行います。「ななめ上に投げるといいよ。」など、アドバイスし合いながら練習しました。
【2年】 2019-05-10 18:40 up!
5.10 生活科「学校探検」(1年生)
1時間目と2時間目に学校探検を行いました。初めて入る教室、初めて話す先生など、たくさんの「初めて」にわくわくしながら探検する様子が見られました。また、探検で見つけたものや聞いたことなどは、事前に配られた探検ブックにまとめました。
【1年】 2019-05-10 18:09 up! *
5.10 家庭科「朝食のおかずを作ろう」(6年)
家庭科の授業で、「朝食のおかずを作ろう」の授業を行いました。調理実習の役割分担を考え、みんなで話し合いました。栄養のバランスを考えて、食品を探すこともできました。
【6年】 2019-05-10 13:27 up!
5.10 児童集会
今年度初めての児童集会です。1年生を縦割り班の場所につれていったあと、来週から始まるスマイル運動(あいさつ運動)と、緑の羽根の募金についての説明を児童会が行いました。あいさついっぱいの向山小を目指してほしいと思います。
【学校ニュ−ス】 2019-05-10 08:54 up!
5.9 生活科「トマトのたねをかんさつしよう」(2年生)
生活科「野さいをそだてよう」の単元でミニトマトを育てます。今日は種の観察をしました。種の色や形、大きさなどを観察しました。「種は小さいな。」「おいしいトマトになりますように。」「大切に育てたいです。」など、様々な感想をもつことができました。
【2年】 2019-05-09 18:08 up!
5.9 国語「漢字辞典の使い方」(4年生)
今日は漢字辞典の使い方について学習しました。漢字辞典に書いてあることを確認した後、実際に漢字の読み方や画数、使い方などを調べました。みんな、意欲的に取り組んでいました。
【4年】 2019-05-09 10:23 up!
5.9 理科「幼虫のかんさつ」(3年生)
クラスで育てているモンシロチョウの幼虫の観察をしました。小さかった幼虫が、今はずいぶん大きくなっています。さなぎになっているものもありました。子どもたちは、一生懸命観察をしていました。
【3年】 2019-05-09 10:15 up!
5.9 生活「たねをまいたよ」(1年生)
朝顔の種をまきました。その時の様子をカードに絵と文で表しました。種をまいた時の様子や、自分の気持ちなどを書くことができました。
【1年】 2019-05-09 10:08 up!