5.31 図工(おにぎりを作ろう)(1年生)
粘土で丸いお団子を作ったり、三角のおにぎりを作ったりしました。みんな嬉しそうに、笑顔いっぱいで取り組んでいました。できたお団子やおにぎりを、たくさん並べていました。
【1年】 2019-05-31 16:28 up!
5.31 算数「もようづくり」(3年生)
コンパスを使って、模様づくりに取り組みました。コンパスの針を方眼紙のどの位置に置くのか、半径を何センチにするのかなどがポイントになりました。コンパスの扱いがまだ難しいようです。
【3年】 2019-05-31 16:22 up!
5.31 社会科「聖武天皇の国づくり」(6年生)
4時間目の社会科の授業では、聖武天皇がどのような願い持って政治を行ったかについて学びました。教科書や資料集などで、聖武天皇の大仏づくりにこめられた願いを調べるなど、意欲的に学習できました。
【6年】 2019-05-31 12:36 up!
5.31 国語「生き物は円柱形」(5年生)
4時間目の国語の授業では、説明文の文章構成を考える学習を行いました。内容をよく読み、段落を関係を考えてまとまりに分け、小見出しを考えました。良い意見がたくさん出た授業になりました。
【5年】 2019-05-31 12:34 up!
5.30 国語「生き物は円柱形」 (5年生)
国語の授業では、筆者の考えを表す文章を探しながら全体の構成について考えました。また、グループで話し合いを行い、自分の意見と友達の意見を比べながら学習しました。
【5年】 2019-05-31 09:20 up!
5.30 図工「先生あのね」(1年生)
今日は、絵の仕上げをしました。完成した子は、名札に名前を書き、作品の中央にのりで貼りました。明日の学校公開では、おうちの方に見ていただきます。
【1年】 2019-05-30 20:27 up!
5.30 書写「カタカナの表」(2年生)
書き順や形の気を付けて、カタカナの練習をしました。空に大きく書いて練習したり、手のひらに3回書いて練習したり、いろいろな方法で楽しく練習しました。ノートには、一番丁寧できれいな字を書きました。
【2年】 2019-05-30 20:21 up!
5.30 国語「よい聞き手になろう」(3年生)
友達に知らせたいことを決め、話の組み立てに気を付けて作文を書きました。今日は、その作文をみんなに発表する日です。大きな声で発表をすることができました。また、友達の発表をよく聞いて、感想や質問をすることができました。
【3年】 2019-05-30 20:12 up!
5.30 国語「動いて、考えて、また動く」(4年生)
1時間目の国語の授業では、説明文の中の筆者の考えに対する自分の感想を、体験を根拠にして書くという学習を行いました。今までの経験を思い出し、一生懸命プリントに自分の考えを書いていました。
【4年】 2019-05-30 20:02 up!
5.30 算数「逆数」(6年生)
3時間目の算数の授業では、逆数について学習しました。整数を1が分母である分数にして表した後、分子と分母をひっくり返すと逆数になることや、元の数と逆数の積が1になることなどを学習しました。意欲的に、学習に取り組めました。
【6年】 2019-05-30 20:00 up!
5.30 英語の授業は楽しいな(なかよし)
今日は、ジェニファーさん(ジェニー先生)の2度目の英語の授業がありました。今日は動物の名前を学習しました。日本語と似ているものと、全く違う名前になるものがあることを教えてもらいました。どの子も、元気に大きな声で、楽しそうに活動しました。
【なかよし】 2019-05-30 19:59 up!
5.29 英語活動「This is ME!」(6年)
4限目に、英語で自己紹介をする授業を行いました。ALTの先生に続いて元気よく発声練習をしたり、積極的に発言したりと、一生懸命な姿が見られました。
【6年】 2019-05-30 19:53 up!
5.29 リレー遊び(体育)(なかよし)
雨も上がり、午後は運動場にも涼しい風が吹きました。いろいろなボールをバトンにしてみんなでリレーをしました。外で、走るのはみんな大好きなので、自然と笑顔になりました。
【なかよし】 2019-05-29 16:49 up!
5.29 町たんけんに行きました。(なかよし)
2年生は町たんけんに行きました。スギ薬局・セブンイレブン・至誠堂。身近にあるお店を訪問して、お店の中を見学しました。たくさんのものを見つけて、「見つけたよカード」にしっかりとメモをとることができました。
【なかよし】 2019-05-29 16:49 up!
5.29 生活科「まちたんけん」(2年生)
「まちたんけん」に出かけました。4つのコースに分かれて行きました。まちの中にあるものを探したり、いろいろなお店の中を見せていただいたりしました。たくさんの発見があったようで、子どもたちからは「そうなんだ。」「知らなかった。」などの言葉が聞こえてきました。
【2年】 2019-05-29 16:15 up!
5.29 国語「よりよい話し合いをするために」(4年生)
4時間目の国語の授業では、班で決めたテーマをよりスムーズに話し合うために、どんなことに気をつければよいかを考えました。話し合いの始め方、意見の出し方など気を付けるとよい点を班で出し合いました。公開日に話し合いを見ていただくことになります。
【4年】 2019-05-29 12:35 up!
5.29 社会科「自然のめぐみをいかす」(5年生)
4時間目の社会科の授業では、標高が高い土地では、自然条件を生かしてどのような産業が盛んであるかを学びました。クイズ形式で発表を行うなど、子どもたちは楽しそうに取り組んでいました。
【5年】 2019-05-29 12:35 up!
5.29 国語「よい聞き手になろう」(3年生)
今日は友達の話を聞き、質問や感想を発表しました。自分に引きつけながら聞いたり、分からないことや詳しく知りたいことを質問したりすることができました。話の聞き方にも、ポイントがあることが分かりました。
【3年】 2019-05-29 12:10 up!
5.29 道徳「あぶないことをしないよ」(1年生)
今日は、どうしてきまりや約束があるのかについて話し合いました。場面絵を見ながら、きまりを守らないとどうなってしまうのかを想像して発表しました。きまりを守ることが大切だと分かりました。
【1年】 2019-05-29 12:00 up!
5.28 算数「分数をかける計算」(6年生)
4時間目の算数の授業では、整数×分数や分数×整数の計算の仕方について学習しました。整数を分母が1である分数にすることに着目して、分数の形に直して計算していきました。多くの子が自信をもって発表することができました。
【6年】 2019-05-29 11:41 up!