最新更新日:2024/10/08
本日:count up48
昨日:61
総数:401175
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

5/16 2年道徳授業

 道徳「ブランコ」です。友だちとなかよくするために、大切なことは何なのかについて話し合うことができました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

5/16 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、八宝菜、春巻、お米と豆乳プリンタルトです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

5/16 6年生 授業の様子

6年1組は、国語「漢字の形と音・意味」です。同じ部分をもつ漢字は、形ばかりでなく、音も共通する場合があることを学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/16 5年生 授業の様子

5年1組と2組はともに算数「小数をかける計算」です。「80×2.3」を例題に、図をもとに考え、筆算の方法を確認しながら、先生と一緒に解いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/16 4年生 授業の様子

4年1組は、算数「1けたでわるわり算の筆算」で、「75÷3」を暗算で計算する方法を考えていきます。今は、「まず・つぎに・それから・さいごに」の話型に沿って、説明の仕方を班で話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/16 3年生 授業の様子

3年1組は、国語辞典を使って興味のある生き物を調べています。調べた語句は、付せんを貼っています。みなさんたくさん付せんがつきましたね。
3年2組は、体育「マット運動」を1組と一緒に行いました。先生の見本の演技を、手のつき方とあごの引き方に注目して見ています。この後、練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/16 2年生 授業の様子

2年1組は、算数「長さの計算」です。「7cm8mm−2mm」などの問題を解いています。できた人は先生に「〇」をもらっています。
2年2組は、国語「かん字のひろば」です。教科書にある絵の中の言葉を使って文を作りました。今は、順番に発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/16 1年生 授業の様子

1年1組と2組は、ともにひらがなの練習です。「とめ」「はね」「はらい」に気をつけながら、先生と一緒に指を使っての練習をしています。この後、良い姿勢でていねいに練習をしていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/15 キラリ輝く☆千秋東っ子

 1年生は、中庭でアサガオを育てています。毎朝、忘れることなく水やりに励んでいます。早く芽が出てきてくれるといいですね。大きく育つように、明日からもしっかりお世話をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 4年生 写生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で写生大会の作品作りに取り組んでいます。「季節を感じて」というテーマで、学校の中の季節を感じる場所を写生しています。木の葉を一つ一つていねいに描きこんだり、後ろに見える物をどんどん描き足していったりしてすてきな絵ができてきました。これから色ぬりをしていきます。どんな作品になるか楽しみですね。

5/15 緑の募金活動へのご協力ありがとうございました。

 本日15日も緑化委員会の児童が、各教室に出かけて緑の募金呼びかけました。
 2日間で、たくさんの募金をいただきました。ご協力ありがとうございました。
 これからもよろしくお願いします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 2年生生活科 町たんけん

 生活科「町たんけん」について、行ってみたい場所をもとにグループを決めました。グループではメンバーを確認したり、調べたいことをみんなで話したりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/15 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、白菜とベーコンのスープ、ボロニアステーキ、ポテトサラダ(マヨネーズ風調味料)です。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

5/15 6年生 調理実習(スクランブルエッグ)

 前回のいろどり炒めに続き、今回はスクランブルエッグの調理実習をしました。自分で卵を割り、味付けをしました。炒め方もそれぞれで、みんな上手にできました。ぜひ、家庭でも、実習で学んだ炒め料理を作ってみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 4年生 ヤゴ救出大作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨年、ヤゴ救出大作戦ができなかったので、今年、3年生と一緒にヤゴ救出大作戦をしました。プールの中に入って、たもでプールの底をすくうと、泥にまじって小さなヤゴがとれました。短い時間でしたが、ヤゴをたくさん救うことができましたね。

5/14 5年生 法光寺で写生大会

 突然の雨に悩まされましたが、なんとか描きたい場所を決めて、下書きをしました。細かいところもよく見て描いており、絵から一生懸命さが伝わってきました。これから色を塗って仕上げに入ります。どんな絵が完成するか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/14 キラリ輝く☆千秋東っ子

 毎日行っている清掃活動。東っ子たちは、異学年が一緒になって協力してきれいになるまで頑張っています。みんなで一生懸命にそうじをした、キラリ輝くきれいな学校で、楽しく気持ちよく生活したいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 5・6年生 陸上部練習

 あいにくの雨天のため、陸上部の練習を屋内運動場で行いました。
 子どもたちが雨天でも楽しくできるよう、レクリエーション的な要素も取り入れながら練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 5・6年生 写生会

 5・6年生合同で、学校と法光寺に分かれて写生会をしました。天候がすぐれない中でしたが、描く場所もうまく選んで、下絵の制作がかなり進みました。作品の完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、白玉うどん、牛乳、きざみきつねうどん、鶏天の甘酢あんです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 学活KYT(〜7日) 委員会
6/4 3・4年消防署見学 6年・職員救命救急法
6/5 4年福祉実践教室
6/6 大型絵本読み聞かせ 内科検診(1〜3年) ミニ通学団会 ALT
6/7 救命救急シミュレーション ALT
一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334