最新更新日:2024/11/15 | |
本日:52
昨日:350 総数:1067286 |
野外学習速報野外学習速報野外学習速報野外学習速報野外学習速報野外学習速報【4年生】リサイクル下敷きの贈呈式
ミナミ産業株式会社さんより、ペットボトルを再生した下敷きを4年生全員にいただきました。4年生は社会科でごみの学習をします。リサイクルの大切さを改めて学びました。ミナミ産業さんありがとうございました。
ラビットさんの読み聞かせ(中学年)
3、4年生が朝の活動で読み聞かせをしていただきました。毎週楽しみにしています。
【6年生】合唱練習
今日の5時間目に学年で合唱練習がありました。
曲はアカペラの「ふるさと」です。 子どもたちは、お互いの歌を聴き合いながら、感想を伝え合いました。 もっともっと美しい歌声を響かせるために、練習に励みます。 調理実習をしました!
先週、6年生になって初めての調理実習がありました。
メニューは「彩り野菜いため」です。 グループで協力しておいしい料理を作ることができました。 5月30日(水)の給食
献立
ハヤシライス コールスローサラダ 野菜ゼリー ハヤシライスの由来は様々ありますが、明治時代の終わり頃に岐阜県山県市出身の「早矢仕(はやし)有的(ゆうてき)」さんというお医者さんが患者さんのために考案した料理と言われています。早矢仕さんは丸善書店の創業者で、丸善にはハヤシソースの缶詰が売られています。 班長チェック
班長さん、副班長さん、毎日しっかり通学班の安全に気をつけてくれてありがとうね。
5月30日(水)登校の様子
久しぶりの雨天ですね。田畑を潤す雨ですが、明日から野外学習に出発する5年生は天気の回復を願わずにはいられません。
【5年生】明日は野外活動!!明日からいよいよ、子どもたちが楽しみにしていた野外活動です。天気が少し心配ですが、なるべくできる活動はしていきたいです。 【1年生】からだをきれいにして、きもちよくせいかつしよう今回は体をきれいに保つことの大切さについて学びました。 どこが一番汚れるか、どうしてきれいにするのかを考え、 すみずみまできれいにする方法についてしっかり学習しました。 これからの手洗いやお風呂で意識して清潔に生活したいですね。 すてきなぼうし
2年1組さんの図工の様子です。三角ぼうし、シルクハットのどちらかを選んで作っています。
5月29日(火)の給食
献立
切り干し大根の煮物 さばの銀紙焼き 豆腐汁 大根を細く切り、太陽の光を浴びて乾燥させたものが切り干し大根です。大根は切り干しになるとカルシウムが20倍に増えます。長期保存もできる先人の知恵ですね。 5月29日(火)登校の様子
5年生は野外学習にむけて、29日30日のどちらかで荷物を学校に持ってきます。重い荷物を持って歩くと疲れるよね。
【1年生】ほんばがでたよ!
1年生が毎日お世話をがんばっているあさがおの本葉が出始めました。
日に日にどんどん成長していくあさがおを眺め、子どもたちもとても嬉しそうです。 【1年生】はさみの練習
図工の学習で、はさみの使い方を練習しました。
いろんな線を丁寧に切る練習や、飾り切りをしました。 折った紙を切って開いてみると・・・すてきな模様ができました。 次の時間は、折り紙で飾り作りにチャレンジです! |
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003 愛知県岩倉市曽野町井森1番地 TEL:0587-66-3214 |