2.12 図工「一版多色刷り」(5年生)
一版多色刷りの版画も仕上げの段階に入ってきました。黒い紙に対して、どのような色だと発色がよいかをよく考え、美しい仕上がりとなりました。
【5年】 2019-02-12 12:05 up!
2.12 理科「電気をつくる」(6年生)
手回し発電機で電気を作り、コンデンサーにためました。その電気を使って、動くおもちゃを動かしました。廊下で競争させたり、色を付けてかっこよくしたりして楽しみました。
【6年】 2019-02-12 12:00 up!
2.12 書写(なかよし)
毛筆で半紙いっぱいに文字を書きました。姿勢に気を付けて、自分の名前や好きな文字を書きました。
【なかよし】 2019-02-12 11:53 up!
2.11 ロードレース大会
本日、一宮市民ロードレース大会に参加しました。一人一人が一生懸命走り抜き、自分の最高の走りをすることができました。男女とも練習の成果を存分に発揮し、その中で女子の継走は8位に入賞することができました。選手のみなさん、本当にお疲れさまでした。保護者の皆さま、あたたかい応援をありがとうございました。
【学校ニュ−ス】 2019-02-11 13:34 up!
2.10 向山文化展開催
向山公民館で、向山文化展が開催されました。本校からも、作品を出品して、展示していただきました。親子で見に来ていただく方も多く、帰りには、おいしいぜんざいを食べてみえました。また、会場には、子どもたちが楽しめる手作りゲームコーナーもありました。
【地域と結ぶ・コミュニティ】 2019-02-10 15:16 up!
2.8 卒業生来校
本校を卒業して、はや3年、現在中学3年の子どもたちが訪ねてきてくれました。進路が決まったとの報告をしてくれる子もいて、大きく成長してくれた様子をうれしく思いました。
【学校ニュ−ス】 2019-02-08 17:28 up!
2.8 最後の練習/ロードレース部
ロードレース部の最後の練習でした。選手や参加希望者は、11日(月・祝)には、光明寺公園球技場にて行われるロードレース大会に参加します。今日は、冷たい北風の中、最後の練習となりました。それぞれの児童がベストを尽くして走りぬくことを祈っています。
【学校ニュ−ス】 2019-02-08 16:36 up!
2.8 持久走練習(全校)
中間放課に持久走練習を行いました。どの子も自分の速さを意識して、しっかり走ることができています。いよいよ来週の14日(木)には、持久走大会を開催します。本日、参観・コースをご案内したプリントを配布させていただきました。当日まで、お子様の健康管理をよろしくお願いします。
【学校ニュ−ス】 2019-02-08 15:52 up!
2.8 生活科「たこあげ」(1年生)
学校公開の際、保護者の皆様と一緒に作った「凧」が完成し、今日、運動場であげました。北風がやや強く、簡単に上げることができ、子どもたちの歓声が聞こえていました。
【1年】 2019-02-08 15:51 up!
2.8 算数「1000をこえる数」(2年生)
1000をこえる数を漢字で書き表したり、数字で書き表したりする学習をしました。1000が何個、100が何個、10が何個、1が何個なのかを考え、位に気をつけて書き表すことができました。書き表した後は、声に出して読むこともできました。
【2年】 2019-02-08 15:51 up!
2.8 国語「しりょうからわかる小学生のこと」(3年生)
資料からわかることをまとめました。資料に書いてあること、資料からわかること、資料から考えたことを書きだしました。原稿用紙に清書をするときは、原稿用紙の使い方にも気を付けて、丁寧にまとめました。
【3年】 2019-02-08 14:50 up!
2.8 書写「元気」(4年生)
書写の時間も残り少なくなってきました。今日は、「元気」という字を書かせました。「はね」や「はらい」など、今までの学習のまとめを意識して書くことができました。
【4年】 2019-02-08 10:30 up!
2.8 国語「わらぐつの中の神様」(5年生)
杉 みき子さんの「わらぐつの中の神様」の学習に入りました。5年生最後の物語文の読解で、大作をじっくりと時間をかけて読み進めていきます。今日は、範読を聞きながら物語を最後まで読んでいきました。
【5年】 2019-02-08 10:29 up!
2.8 算数「単位」(6年生)
単位についての学習を進めています。大きな広さや体積をあらわす単位の換算は、難しく、「単位の仕組み」をきちんと理解し、その仕組みに基づいて考えさせるようにする必要があります。
【6年】 2019-02-08 09:46 up! *
2.7 入学説明会
来年度本校に入学する新1年生の保護者に、入学説明会を開催しました。校長からは、お子さんへの接し方などを含む入学までの心構え、教務からは4月までに準備をしていただきたいものについてお話をさせていただきました。新しく入学をする子たちは、1年生のクラスで、おもちゃ作りの体験をし、楽しく時間を過ごしました。
【学校ニュ−ス】 2019-02-07 17:14 up!
2.7 生活科「新1年生の子とあそんだよ」(1年生)
新1年生の子と一緒に「トントンずもう」を作り、楽しく遊びました。その時の様子をカードに表わしました。担任は、一人一人のカードを点検し、正しい文章で書かれているかチェックをしました。どの子も、楽しかった様子が伝わるように、絵と文で詳しくかくことができていました。
【1年】 2019-02-07 16:55 up!
2.7 書写「文字の形の違い」(2年生)
文字の形に気を付けて、練習をしました。漢字が、部首の部分になると形が細長くなったり、「はね」の部分が変化したりします。教師が、個別に指導をしながら、「よくできました」の印を押すと、子どもたちは大喜びをしていました。
【2年】 2019-02-07 16:43 up!
2.7 音楽「聖者の行進」(3年生)
グループで、合奏をしました。ウッドブロックやタンバリンなどの打楽器を加え、リコーダー、鍵盤ハーモニカは、パートに分かれて演奏しました。教師のピアノ伴奏に合わせ、リズムに気を付けながら楽しく演奏することができました。
【3年】 2019-02-07 16:35 up!
2.7 算数「分数のたし算・ひき算」(4年生)
算数では、「分数のたし算・ひき算」の文章題の学習に取り組ませています。答えは、仮分数のままで書けばよいことを伝えました。どの子も十分理解ができており、尻労定着している様子が見られました。
【4年】 2019-02-07 11:48 up!
2.7 理科「水溶液」(5年生)
理科では、水溶液についての学習を進めています。今日は、溶け残ったホウ酸をろ過しました。ろ液は、透明なので、子どもたちは、ただの水だと思いがちです。ろ液の正体を突き止めさせる学習へ進んでいきます。
【5年】 2019-02-07 11:42 up!