最新更新日:2024/10/08
本日:count up4
昨日:58
総数:401189
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

2/19 2年生 授業の様子

2年1組は、国語で学習してきた「おにごっこ」をもとに、好きな鬼ごっこの遊び方と工夫をまとめていきます。
2年2組は、算数「はこの形」です。箱の面に着目しながら、同じ形の面がいくつあるかを調べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/19 1年生 授業の様子

1年生は2クラス合同で体育「ボールけりゲーム」です。ボールの蹴り方、とめ方、ドリブルの仕方を確認した後、攻め方や守り方を工夫しながら練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/19 キラリ輝く☆千秋東っ子

 今日から「学力アップ3days」が始まりました。朝の東っ子タイムの時間を延長して、国語と算数の基礎・基本をしっかりと定着させるために、各学年ごとにドリルやプリントなどを活用して取り組んでいます。どの学年の子も、先生に見守られながら、真剣に頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18 5年生 Go For It!!

(2枚目の写真)社会科
 ”沖縄県の産業”について、さとうきび栽培を中心に調べました。
(3・4枚目の写真)国語
 前回に続き、”わらぐつの中の神様”の二場面を読み取り、おみつさんは大工さんにプロポーズをした背景について考えました。
(5枚目の写真)送る会に向けて
 5年生の有志で、花のアーチの準備を進めています。
(6枚目の写真)選挙管理委員
 選挙管理委員長が、先週行われた児童会役員選挙の結果を昼の放送で発表しました。選挙の準備や放送など、どれも一生懸命取り組んでいてすばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18 クラブ活動 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 手芸、バドミントン、ミニバスケットボールクラブの様子です。
 大正琴クラブは、「ねねの里」を訪問し、発表会を行いました。その様子は、別の記事にて紹介しています。

 自分と違う学年やいつも接することのない友達と過ごす貴重な機会です。来年度もクラブ活動を通して、いろんな友達と出会えるとよいですね。来年度のクラブ活動も楽しみですね。

2/18 クラブ活動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後のクラブ活動の時間をを思い思いに過ごしました。
ドッジボール、パソコン、栽培クラブの様子です。

2/18 クラブ活動 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後のクラブ活動がありました。
将棋、ソフトボール、折り紙クラブの様子です。

2/18 大正琴クラブ 発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラブ最終日の今日は「ねねの里」へ出かけ、今までの練習の成果を発表してきました。子どもたちは緊張しながらもがんばって演奏しました。ねねの里のみなさんは、手拍子をしたり、歌を歌ったりして喜んできいてくださいました。

2/18 緑化ボランティア

 今日は、緑化ボランティの方々が、卒業式で飾る鉢植えを作っていました。深い緑の鉢に映えるパンジーなどの花々が素敵です。前回整備された花壇にも、かわいい花々を植えていただきました。春にはきっと花いっ花壇になることでしょう。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、吉野汁、キャベツ入りつくね(お好みソース)、白菜の昆布あえです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

2/18 校長先生との会食での一コマ

画像1 画像1
 給食の時間に、校長先生と6年生の会食が行われています。校長室をのぞいてみたら、給食を食べ終わった6年生が嬉しそうに校長室のソファーに座っていました。
 普段なかなか座る機会がないソファーですね。座り心地のよさにみんな嬉しそうでした。

2/18 児童集会(放送委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の児童集会は、放送委員会が担当でした。日頃の活動の様子をクイズ形式で発表しました。そして、放送で流すお便りの募集もありました。
 楽しい放送を心がけている放送委員会の皆さん。いつもありがとうございます。

2/18 キラリ輝く☆千秋東っ子

画像1 画像1
画像2 画像2
先日行われた、市民ロードレース大会の個人の部で入賞をした児童の皆さんの表彰伝達がありました。努力した結果がこうやって形になるのは、うれしいことですね。おめでとうございます。キラリ☆輝いているね。

2/18 6年生 授業の様子

6年生は合同で卒業の歌の練習です。全員で通し練習をした後、パートに分かれて練習を始めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/18 5年生 授業の様子

5年1組は、道徳です。「本当の自由」とはどんなものかを、資料「うばわれた自由」を通して考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/18 4年生 授業の様子

4年1組は、理科「すがたをかえる水」です。気体の体積は、液体、固体に比べて大きいことなどを学んでいます。
4年2組は、音楽「ドレミの歌」です。今まで練習した成果が発揮できるように、がんばってリコーダーを演奏しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/18 3年生 授業の様子

3年1組は、書写です。「まがり」「おれ」「はね」の部分練習をした後、ていねいに「光」を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/18 2年生 授業の様子

2年1組は、算数「10000までの数」の復習です。教科書の問題をたくさん解いて、できた人は先生に確認してもらいました。
2年2組は、体育「ボールけりゲーム」です。攻め方、守り方などのルールの説明を聞いています。この後、練習に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/18 1年生 授業の様子

1年1組は、生活科「もうすぐ2ねんせい」です。お世話になった6年生に贈る、お礼の言葉の入った首飾りを作っています。
1年2組は、国語「どうぶつの赤ちゃん」です。何の違いを考えて読めばいいかを学習した後、学んだ内容を各自でまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/15 6年生 最後のほたる号

画像1 画像1
画像2 画像2
小学校生活最後のほたる号がありました。いつもほたる号で本を借りているので、常に本に囲まれて学校生活を送ることができました。さざんか読書まつりでは、今までの読書記録を振り返って懐かしんでいました。読書は心の栄養です。残りの学校生活でも多くの本に親しめるといいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 ほたる号
3/17 親子ふれあいデー
3/18 挨拶day 卒業式予行 記念品授与式

保護者向け広報

千秋校区行事予定

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

保健だより

給食献立あれこれ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334