最新更新日:2025/01/25
本日:count up38
昨日:117
総数:907802
向山小学校のウェブサイトへようこそ!校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

2.28 第5回学校運営協議会開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度最後の学校運営協議会を開催しました。地域代表、保護者代表、そして、学校代表のメンバーで、一年間の学校運営について振り返りました。はじめに授業の様子を見ていただき、その後、これまでの取り組みや学校評価アンケートについてご意見をいただきました。

2.28 国語「だってだってのおばあさん」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第4場面での読み取りを進めました。特に、「おばあさんがしたこと」を丁寧に読み取らせながらまとめていきました。子どもたちは、すっかり物語の中に入り込み、登場人物の様子を読み取ることができました。

2.28 国語「スーホの白い馬」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、「スーホの白い馬」に出てきた言葉についての学習を進めました。「はね」と「おきる」の二つのことばがあわさって「はねおきる」となることを理解させました。子どもたちが楽しく学習できるような進め方で、みんな笑顔で授業を受けていました。

2.28 図工「ゴムの力で トコトコ」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゴムの力で走るおもちゃ作りももう大詰めです。かわいい飾りをつけたり、走り方を確認したりしました。個性あふれる楽しい作品がたくさんできました。

2.28 音楽「ラ・クンパルシータ」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ラ・クンパルシータ」という曲でグループごとに合奏をしました。鍵盤ハーモニカや木琴、タンバリン、そして、リコーダーなどを分担して演奏しました。互いに教え合ったりして、チームワークよく練習を進めました。

2.28 「楽しい給食」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、セレクト給食の日でした。デザートは、ミカンタルトかガトーショコラのどちらかを選べます。ただでさえ楽しい給食の時間が、笑顔いっぱいのうれしい時間になっていました。

2.28 理科「地球環境とのかかわり」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 人々のくらしを地球環境という視点で見直しをさせました。空気や水、生物など、私たちのくらしが地球全体の環境にどのような影響を与えているかについて、自分自身の生活をふりかえりながら話し合いました。

2.27 国語「だってだってのおばあさん」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、物語文を丁寧に読み、おばあさんのしたことに線を引いて、ワークシートにまとめる学習を行いました。おばあさんの気持ちになって、大きな声で音読の練習もしました。行動や会話から、おばあさんの気持ちがわかり、おばあさんの声を工夫して読む子が増えてきました。

2.27 算数「はこづくり」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 工作用紙を使って、サイコロづくりに取り組みました。正方形の面が6つ必要になります。同じ正方形を6つ作図し、丁寧に切り取ってから、上手にはり合わせました。サイコロの目を書き入れると、子どもたちはうれしそうに転がしていました。

2.27 算数「かけ算の筆算の復習」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、3桁×2桁の掛け算の筆算の復習をしました。位に気を付けてノートに書き、繰り上がりに気を付けて計算しました。すらすら解けるようになってきており、計算力が少しずつ上がってきています。

2.27 図工「木版画/思い出」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木版画が完成しました。この一年を振り返って、思い出のシーンを版画にしました。作品の中に見る自分の姿、その表情の素晴らしさに心打たれました。完成度の高い作品となりました。

2.27 図工「生活に役立つもの」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3組では、「生活に役立つもの」をテーマにしてデザインしたスケッチをもとにして、粘土で作品作りに入りました。どのようなものが完成するか楽しみです。

2.27 理科「水の中の生き物」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 顕微鏡を使って水の中の生き物を観察しました。「希望の泉」からすくい取った水や藻を顕微鏡で見ました。冬で生き物などいないと思っていましたが、小さな生き物を顕微鏡で見ることができました。

2.26 「さざんか読書週間」(なかよし)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 縦割り班のお友達に、お気に入りの本を選んで読書郵便を書きました。図書館の前のポストに入れました。お返事が楽しみです。

2.26 体育「ボールけりあそび」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育では、ボールけりあそびをしました。いろいろなけり方を体験させることで、ボールに慣れて、楽しく遊ぶことができました。

2.26 図工「くしゃくしゃぎゅ」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大きな袋をくしゃくしゃにして、中に詰物をしました。そして、自分の友達をイメージして顔や体を作らせました。子どもたちの豊かな発想と素材の良さからとても味わいのある作品ができました。

2.26 図工「ゴムの力でトコトコ」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゴムの力でトコトコ浮くおもちゃを作っています。ほぼ完成に近づいています。動物のようなイメージでかわいい飾りをつけたり、自動車のような乗り物をイメージしたりした作品もありました。子どもたちの豊かな発想で、楽しい作品ができました。

2.26 国語「研究レポートをつくろう」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4時間目の国語の授業では、研究レポート作りに取り組みました。生活の中でもっと詳しく知りたいことをテーマに選び、図書館の本を利用して調べ学習を進めました。とても意欲的に取り組んでいました。

2.26 図工「焼き物をつくろう」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工では、陶芸家になったつもりで焼き物に挑戦しています。今日は、イメージスケッチに基づいて、粘土をこねながら大まかな形を作り始めました。日常生活で使えるものを作っていきます。

2.26 体育「サッカー」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4時間目の体育の授業では、サッカーを行いました。ペアやチームで練習を行った後、ゲームを行いました。審判も自分たちで行い、楽しく、かつ真剣にゲームに取り組むことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 スキルタイム 一斉下校15:10
3/8 児童集会
3/10 【交通事故ゼロの日】
3/11 朝礼(テレビ放送) 引き落とし日 一斉下校15:10
引き落とし日 午前中のみ40分授業4時間 大掃除
3/12 【安全を確認する日】読み聞かせ(りぼん) ベルマーク持参日
【安全を確認する日】
3/13 スキルタイム 午前中40分授業4時間 大掃除(13:00〜13:35) ※部活なし
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538