最新更新日:2024/11/22 | |
本日:36
昨日:196 総数:1069263 |
市民展
今日は下校時間を早めさせていただきました。岩倉市総合体育文化センターで市民展の作品を搬入しました。写真上から学年順になっています。
市民展は11月1日(金)〜4日(日)10:00〜18:00(4日は〜16:00)の間に催されています。是非、ご覧ください。 市民展2【1年生】さんすう
30日(火)に1の1さんで「さんすう たしざん」の授業研究が行われました。子どもたちはリズムに乗ってくり上がりの計算をしました。「さくらんぼ計算」が大切です。おうちの方は「さくらんぼ計算」何のことかわかりますか?
南部中の研究発表2南部中の研究発表
30日に南部中で「知をひらく」をテーマに学びの研究発表が行われました。生徒同士、先生と生徒、生徒個人と、様々な形で学びを深めて行く様子が伝わりました。曽野小の卒業生も一生懸命に学んでいる様子にうれしくなりました。
10月31日(水)の給食
献立 ハロウィン献立
鶏肉のピザソースかけ カリフラワーのサラダ パンプキンポタージュ ハロウィンパーティーは日本の収穫祭、新嘗祭と似た催しですね。国や地域は違えど、食べ物に感謝する心は世界中同じです。世界はつながっているって、なんだかうれしい気持ちになりますね。 今日の給食学級写真は2の3さんです。 10月30日(火)の給食
献立
豆腐の和風ハンバーグ ひじきの炒め煮 のっぺい汁 今日の給食学級写真は2の2さんです。 10月29日(月)の給食
献立
さわらの南蛮だれかけ 秋の吹き寄せ煮 なめこのみそ汁 今日の給食学級写真は2の1さんです。 クリーンキャンペーン
29日(月)にクリーンキャンペーンをしました。校内外の草取りや落ち葉拾いをしました。身近なところをきれいにすると、心もきれいになった気もちになりますね。
ラビットさんの読み聞かせ(低学年)
今日は1、2年生が読み聞かせをしていただきました。1年生は図書委員さんに、2年生と6789組さんはラビットさんに絵本を読んでいただきました。
10月31日(水)
「せんせい、トリック オア トリート。」
朝の校門前でお菓子をねだる子どもたち。ハロウィンが浸透していますね。 曽野小学区 防災訓練
28日の午前に曽野小学校のグランドと体育館で「曽野小学校区自主防災会地域合同防災訓練」が行われました。地域のたくさんの方が参加し、有事に行う活動を学びました。曽野小の児童もたくさん参加してくれました。いざというときは頼りにしますね。
任命式
去る10月5日に後期役員任命式がありました。代表委員、学級委員、委員会委員長が校長先生より任命状を受け取りました。校長先生は「リーダーはとても大切な存在です。リーダーを助けるフォロワーはもっと大切な存在です。」「全員がすばらしいフォロワーになってください。」と話されました。
【3年生】三角形
3年生は算数で「正三角形」「二等辺三角形」「角」の勉強をしています。今日はこれらの三角形を敷き詰めてできる図形の勉強をしました。
外トイレ使えます
外トイレの天井工事が完了しました。工事期間中は大変ご迷惑をおかけしました。安心してこれから使用してください。
10月26日(金)の給食
献立
鶏ちゃん 小松菜ともやしのきのこあえ もみじのすまし汁 「鶏(けい)ちゃん」はもう有名な名古屋めしですね。「けいちゃん」のアクセントを「け」か「い」かで言い合っている学級がありました。鶏肉をみそやしょう油で味付けし、野菜と一緒にいためたこの料理は岐阜県の郷土料理です。 今日の給食学級写真は4の3さんです。 【5年生】稲刈りみんな、最初は慣れない鎌の扱いに苦戦しながらも、作業に慣れてくると、さくさく刈っていました。 10月26日(金)登校の様子
1週間お疲れ様でした。あいさつ運動に参加してくださったみなさん、ありがとうございました。今日の元気なあいさつを来週もつづけようね。
ロング放課
元気いっぱいに外で遊ぶことができます。室内にいる子も本を読んだり、リコーダーを吹いたり、会話を楽しんだりしていました。
【1年生】きゅうしょくセンターって・・・?毎日食べているおいしい給食がどうやってできているのか、だれが作ってくれているのか、などについてお話を聞きました。 岩倉市では4000人分の給食をたったの30人で作っていると聞き、みんなでびっくりしました。 また、実際に使っている同じ大きさの道具で体験もさせていただき、給食センターの大変さを知ることができました。 これからも給食をおいしくいただきます。 |
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003 愛知県岩倉市曽野町井森1番地 TEL:0587-66-3214 |