最新更新日:2024/11/21
本日:count up39
昨日:269
総数:2330729
元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

3年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
送る1・2年生と送られる3年の心と心がふれあう温かな生徒会行事となりました。

3年生を送る会 (2年生)

 午後は「3年生を送る会」でした。
 1、2年生からの贈り物では学年委員や議員などのパフォーマンスを披露し、合唱「流れゆく雲を見つめて」では、音響不良にもかかわらず、しっかり歌い3年生の先輩たちに贈ることができました。
 引き継ぎ式では、「3本柱」、「4つの言葉」、「校旗」を引き継ぎました。この伝統を受け継ぎ、守り、更に発展させることができるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

学びの姿 食育指導

画像1 画像1
今日は、2年3組で栄養教諭による食育指導が行われました。
学習課題「丈夫な骨のために大切なことを知ろう」
骨形成:骨をつくる  骨吸収:骨をこわす
20歳を過ぎた頃が、「ピークボーンマス」といって、その後骨量が減少していくことを知りました。
また、骨をつくったり、こわしたりする時、リンが働くことも知りました。
今日で、全ての学級で本年度の食育指導が終わりました。今後も食を大切にしていきましょう。

理科コンクール、合唱練習 (2年生)

画像1 画像1
 朝の学習の時間は「理科コンクール」でした。期末テスト後ですが、週末きちんと勉強することができたでしょうか。

 4限目は1年生と合同で送る会の合唱練習をしました。本番にきちんとやればよいだけではなく、練習でも話を聞くときの姿勢や態度、歌うときの姿勢や歌い方など模範となれるように取り組んでいきましょう。
画像2 画像2

3年生だより 送る会練習

画像1 画像1
本日の5限目に,今週木曜日に行われる「送る会」のステージ上やフロアでの動きを練習しました。卒業まであと5日。1日1日が思い出深い日になるようにしていきましょう。

3年生との会食

画像1 画像1
卒業を間近に控え、3年生との会食を進めました。
今日が、ラストで3年4組でした。
これまで、どの学級も、いろいろ声をかけてくれて、楽しいひと時を過ごしました。
私から、はなむけの言葉として、次の言葉を贈りました。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「大志」実現 15箇条(ABCDの原則)

一 さわやかなあいさつで一日をはじめよう。「おはよう」
一 約束は守ろう。もし、守れなかった時はきちんと謝ろう。
一 うまくいかないことを人のせいにしない。言い分けをしない。
一 うまくいったことは、おかげさま。人に感謝しよう。「ありがとう」
一 食を大切にしよう。「いただきます」「ごちそうさま」
一 物を大切にしよう。
一 「そろえる」に心がけよう。下足、スリッパ、自転車の駐輪など。
一 自分の気持ちに正直でいよう。
一 がんばりすぎたり、疲れたりした時は、ちょっと一息つく余裕をもとう。
一 年長者や親を敬おう。
一 お年寄りや障がいのある方に親切にしよう。
一 毎日の生活の中に、楽しみ・喜びを見つけよう。
一 小さなことにも注意をはらい、しかも視野を広くもとう。
一 いつも心に大志を抱き、向上心をもって生きよう。
一 自分の人生や命を一番大切にしよう。

扶桑中学校長 山 田 恵 士
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(文責:校長)

部旗制作1 (美術部)

画像1 画像1
 今日は、書体の大きさやレイアウトを確認した後、旗布にトレーシングペーパーを使ってトレース(転写)しました。 
 印刷書体を拡大すると部分的に欠けたり、ぶれたりするので、補正と修正を加えて微調整し丁寧にトレースすることができました。

後期生徒総会 (2年生)

 6限目の総合的な学習の時間は、生徒総会でした。
 2年生は、執行部として運営・司会進行など重要な役割を担いました。
 後半では、積極的に発言する3年生につづき、2年生も意見発表をすることができました。
画像1 画像1

3年生だより 学年レク その2

画像1 画像1
画像2 画像2
学年レクの成績は,優勝5組,準優勝3組でした。
みんなおつかれさま。
卒業式までの登校日もあと7日。残り少ない日数をみんなで協力して充実した日々にしていこう。

3年生だより 学年レク その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の6限目は学年レク(ドッチボール)でした。みんな中学校生活最後のレクということで,力一杯楽しんでいましたね。
写真は上から,1・2・3・4・5組の順です。

樹木伐採工事

画像1 画像1
本日より、学校東側(旧公民館跡地)の樹木伐採工事が始まりました。
多機能児童館建設に向けての工事となります。
ご来校の際は、ご承知ください。

公立高校一般入試出願

画像1 画像1
本日、朝から一般入試出願に多くの生徒が出かけました。
昨日、推薦入試出願を無事に終えました。
一日一日、卒業・入試が近づいています。
頑張れ!3年生!

活動の姿 0の日啓発活動

画像1 画像1
2月20日 2年生が手押し信号で「0の日啓発活動」を行いました。
地域の方にも、あいさつができました。

扶桑中校区 特別支援学級交流会

画像1 画像1
校区の2つの小学校から5・6年生の児童のみなさんに中学校に来てもらい、交流会を実施しました。
みんなで写真にある「たません」を作り、おいしくいただきました。
自分の役割をしっかりと果たし、楽しく協力して作業を進めることができました。

部旗新調

画像1 画像1
 体育館に飾られている部活動の旗を新しくしました。2年生は、管内大会まであと半年もありません。短い時間で集中して、効率の良い練習にしましょう。

3年生だより 卒業式練習(証書授与通し練習)

画像1 画像1
本日は,2・3時間目に卒業証書授与の通し練習を行いました。動きや声の大きさ,礼の仕方など,たくさんの課題が見つかりました。卒業に向けて一人一人が心構えをつくっていこう!

修学旅行実行委員会 (2年生)

画像1 画像1
 期末テストが終わりました。
 午後の総合的な学習の時間は、2日目班別学習の行程表を写しました。行程表は、班長が調べたものを旅行会社の方にチェックしていただいています。
 また実行委員会運営部・学習部・スローガン幕部は昼放課やST後に集まりがありました。
 修学旅行に向けて準備、事前学習が着々と進んでいます。

1年生 学年レク

6時間目、1年生は学年レクで脱出ゲームを行いました。生活班の仲間と、体育館の壁に貼られたヒントを集めて謎を解くゲームです。班のみんなで体育館を駆け回りながら、知恵を出し合い協力する姿が見られました。「怪盗キッズからの挑戦状」は難しく、時間内に最後のヒントまでたどり着けたのはわずか1班でした。仲間と楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学び姿 1・2年生学年末テスト3日目

画像1 画像1
1・2年生学年末テスト最終日です。
今日のテストが終わり、順次答案用紙が返却されます。
1年間の学びの成果として、結果を各自分析してほしいと願います。
自分の「強み」、「弱み」はどこか。
進級後の目標づくりに役立つはずです。
頑張れ!扶桑中生!
(本年度、定期テスト最終日の部活動を休養日としました。疲れを癒しましょう。)

あいさつ運動最終日

画像1 画像1
本日が、あいさつ運動最終日でした。
一段と冷え込みが厳しい中、PTA役員・委員、おやじの会の方々のご協力をいただきました。
相手の目を見て、声に出して「おはようございます」
当たり前のことですが、とても大切なことです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事予定
2/28 (5・6)送る会 PTA(7)
3/1 卒業式準備 巣立ちの式 お礼の会
3/4 卒業式予行 3年修了式
3/5 第72回卒業式
3/6 朝会 定時前期

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

学校紹介

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665