最新更新日:2024/11/28 | |
本日:240
昨日:239 総数:1070599 |
クラブ活動の様子11月2日(金)の給食
献立
生揚げの肉みそかけ もやしのごま酢あえ のっぺい汁 だんだん寒い季節になってきました。牛乳も飲めていますか?牛乳は「牛さんの乳」ですが、栄養バランスが良いドリンクです。本当であれば、子牛が飲むはずのものを私たちがいただいています。人間は他の動物や植物の命をいただいています。ありがたく、全ていただきましょうね。 今日の給食学級写真は5の2さんです。 11月2日(金)登校の様子
早朝は寒いです。来週は暖かくなる予報ですが、気温差で体調を崩さないように気をつけたいですね。
【3年生】国語 伝えよう楽しい学校生活
遠足で岐阜市科学館に行って学んだことを班ごとに役割を決めて発表しました。
木曜日のロング放課
今日は教室の様子を紹介します。
11月1日(木)の給食
献立
さばのみりん干し キャベツの塩昆布あえ 青菜のすまし汁 スイートポテト さばは給食でよくだされる魚ですね。秋から冬にかけて一番おいしくなります。さばは酢さば、さば寿司、焼きさば、煮付け、缶詰など、様々な料理で私たちの食事を楽しませてくれますね。 今日の給食学級写真は5の1さんです。 ラビットさんより
ラビットさんが図書室で絵馬を作ってくださいました。新年の準備ですね。さらに、ダチョウの卵(本物です)も低学年図書室で紹介してくださっています。ぐりとぐらがカステラを作ったときの材料です。ぜひ、見に来てください。
班長チェック
いつもありがとうね。
11月1日(木)登校の様子
11月に入りました。November、霜月です。だいぶ寒くなってきました。必要なときは手袋、ネックウォーマーなどの防寒具を身につけてくださいね。
【4年生】UD校内探検
10月31日に総合的な学習で校内探検をして、ユニバーサルデザイン的なものや設備を見つけました。今回も岩倉市のUD研究会の方々が来校され、計3回に渡って案内や説明をしていただきました。子ども達は、よく知っている校内もUDの視点で見学すると、新しい発見がいっぱいあったようです。
【3年生】石塚ガラスに行ってきました!始めにガラスビンの作られ方や3Rのことなどの説明を聞き、工場の見学をさせていただきました。 実際にビンが作られているところを間近で見ることでとても感動し、貴重な体験をすることができました。 質問にもたくさん答えていただき、たくさんのことを学びました。 今回学んだことを、今後に生かしていきましょう! 身近にガラスビンがたくさんあることもわかったので、またチェックしてみてくださいね! 市民展
今日は下校時間を早めさせていただきました。岩倉市総合体育文化センターで市民展の作品を搬入しました。写真上から学年順になっています。
市民展は11月1日(金)〜4日(日)10:00〜18:00(4日は〜16:00)の間に催されています。是非、ご覧ください。 市民展2【1年生】さんすう
30日(火)に1の1さんで「さんすう たしざん」の授業研究が行われました。子どもたちはリズムに乗ってくり上がりの計算をしました。「さくらんぼ計算」が大切です。おうちの方は「さくらんぼ計算」何のことかわかりますか?
南部中の研究発表2南部中の研究発表
30日に南部中で「知をひらく」をテーマに学びの研究発表が行われました。生徒同士、先生と生徒、生徒個人と、様々な形で学びを深めて行く様子が伝わりました。曽野小の卒業生も一生懸命に学んでいる様子にうれしくなりました。
10月31日(水)の給食
献立 ハロウィン献立
鶏肉のピザソースかけ カリフラワーのサラダ パンプキンポタージュ ハロウィンパーティーは日本の収穫祭、新嘗祭と似た催しですね。国や地域は違えど、食べ物に感謝する心は世界中同じです。世界はつながっているって、なんだかうれしい気持ちになりますね。 今日の給食学級写真は2の3さんです。 10月30日(火)の給食
献立
豆腐の和風ハンバーグ ひじきの炒め煮 のっぺい汁 今日の給食学級写真は2の2さんです。 10月29日(月)の給食
献立
さわらの南蛮だれかけ 秋の吹き寄せ煮 なめこのみそ汁 今日の給食学級写真は2の1さんです。 クリーンキャンペーン
29日(月)にクリーンキャンペーンをしました。校内外の草取りや落ち葉拾いをしました。身近なところをきれいにすると、心もきれいになった気もちになりますね。
|
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003 愛知県岩倉市曽野町井森1番地 TEL:0587-66-3214 |