笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

ロング放課

上から、3年生、4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ロング放課

上から、5年生、6年生、図書室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(木)の給食

献立 お彼岸(おひがん)献立

おはぎ 揚げ出し豆腐のみぞれあんかけ ほうれん草のごまあえ なめこ汁

 秋分の日前後をお彼岸(おひがん)といい、季節の移り変わりの目安にもなっています。デザートの「おはぎ」は、この頃の「萩の花」が咲き乱れた様子からつけられました。一方、春のお彼岸は「ぼたん」の花が咲くため、「ぼたもち」と呼んでいます。季節と食事の関係を大切にする日本の文化ですね。
 今日の学級写真は5の3さんです。

画像1 画像1
画像2 画像2

ブロック対抗リレー練習

 あいにくの雨でしたので、体育館でバトンパスの動きを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

応援練習

 応援団の練習が一斉にありました。元気よくエールを行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(木)登校の様子

 学校まであと少しのところで雨が降り出しました。その後、一日中雨でしたね。寒暖の差からか、体調を崩す児童が増えてきています。気をつけて下さいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習

 開閉会式を通して行いました。少ない練習回数でしたが、しっかり行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習

 
画像1 画像1
画像2 画像2

9月19日(水)の給食

献立

冬瓜(とうがん)汁 いわしの梅煮 小松菜の練りごま和え

 冬瓜(とうがん)は漢字のとおり、見かけがウリみたいで、冬まで保存ができるのでこの名がつきました。愛知県は冬瓜の生産量が全国1位です。(https://www.pref.aichi.jp/soshiki/nourin/000005...)95%が水分で、体内塩分量を調整したり、日焼けした肌を補修したりする栄養素がたっぷりの野菜です。
 今日の学級写真は5の2さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

リヤカーの修理

 営繕員さんがリヤカーを直して下さいました。運動会で大活躍するリヤカーが新しくなりました。
画像1 画像1

草刈り

 シルバーさんが草刈りをして下さいました。すっきりしました。
画像1 画像1

樹木の剪定

 シルバーさんが樹木の剪定をして下さいました。さっぱりしました。
画像1 画像1

コスモス

 学校花壇のコスモスが花を開け始めました。
画像1 画像1

9月19日(水)登校の様子

 今日も秋晴れの一日でしたね。気持ちの良い日差しでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

応援練習

 給食後、6年生が同じブロックの各学年に行き、応援練習をしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月18日(火)の給食

献立

回鍋肉(ホイコーロー) ワンタンスープ オレンジ

 食事に含まれている栄養素はただ食べるだけでは体に吸収されにくいものもあります。いくつかの栄養素を組み合わせて食べることで体への吸収率を高めたり、効率よく働いたりできるようになります。体に良いからと単品で食べるのではなく、複数の食材を何でもおいしくいただくことが大事ですね。
今日の学級写真は5の1さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習

 長放課に旗係と体操係の子たちが練習を行いました。代表としてがんばってくれています。
画像1 画像1

ようこそ、お姉さん先生

 今日から大学生のお姉さん先生が来てくれました。曽野小の子どもたちと一緒に勉強をがんばりましょうね。よろしくお願いします。
画像1 画像1

9月18日(火)登校の様子

 久しぶりに快晴の朝でした。3連休の疲れを感じないくらい、元気よく登校できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会プログラム

画像1 画像1
 9月29日(土)に行われる運動会のプログラムを掲載しました。下のURLをクリックしてください。

<運動会プログラム>

http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/231007...

<運動会会場図>

http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/231007...
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事予定
2/22 委員会活動
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214