最新更新日:2024/10/04
本日:count up95
昨日:112
総数:896720
向山小学校のウェブサイトへようこそ!校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

1.30 社会科「放送局の仕事」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放送局では、どのようなニュースを取材し、放送しているのか調べさせました。特に、どのような手順で取材し、番組にしていくのかについて順序立てて説明しました。

1.30 学活「卒業式の歌」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式で歌う歌の楽譜を配布しました。音楽の時間などを使って、少しずつ練習していきます。一つ一つの言葉に思いを込めて、卒業の喜びを伝えられるような歌にしていきたいと考えています。

1.29 食育指導(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 南部調理場の奈木さんに来ていただいて、食育教育を行いました。今日は、給食にはたくさんの食材が使われていること、栄養には3つの要素があり、それぞれ大切な役割があることを学びました。給食は、栄養のバランスを考えて作っているので、残さずにしっかりと食べてほしいという話でした。

1.29 にぎりずしを作ったよ(なかよし)

画像1 画像1
画像2 画像2
 村上先生の生活単元で、紙を材料にお寿司を作りました。まず、ペーパータオルをたたんでご飯を作ってから、色画用紙で作ったネタを乗せました。美味しそうなにぎりずしができ上がりました。

2.29 算数「復習」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これまで学習した長さの単元の復習をしました。1m=100cmという長さの単位を思い出し、1問1問丁寧に答えを導き出していきました。早くできた子は、確認テストにも取り組みました。

1.29 音楽「聖者の行進」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リズムに気を付けて、鍵盤ハーモニカの練習をしました。指使いや音の長さなど、難しいところがたくさんありますが、一生懸命練習ができました。音の重なり合いを楽しむことができました。

1.29 体育「タグラグビー」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目に体育の授業を行いました。今日から、タグラグビーのゲームを行いました。ボールの進め方などを確認しながら、少しずつゲームを行いました。寒さに負けず、元気にゲームを楽しむことができました。

1.29 書写「考える子」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目、書写の授業を行いました。今までの学習のまとめとして 取り組んできた「考える子」の清書を行いました。文字の大きさやバランス、とめやはねなどに気を付けながら、真剣に取り組むことができました。

1.29 国語「自然に学ぶ暮らし」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目の国語の授業では、「自然に学ぶ暮らし」のまとめとして、資源や自然との関わりについて、筆者の考えと自分の考えを比べながら書く学習を行いました。今までの学習を生かし、筆者の考えを表にまとめていきました。

1.26 学校公開「親子スマホケータイ教室」(5・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目に5年生・6年生が合同で「親子スマホケータイ教室」を行いました。東京のLINE株式会社から講師の方をお招きして、インターネットなどを利用するときのコミュニケーションの取り方について講話をして頂きました。たくさんの保護者の方にもご参観いただきました。ありがとうございました。

1.26 生活単元「おにぎりパーティーをしたよ」(なかよし)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝からお米を1合ずつ研いで、ほかほかご飯を炊きました。好きな具や海苔を持ってきて、おうちの人と一緒におにぎりをにぎりました。三角にするのが難しかったね。自分で作ったおにぎりを家族で食べて、美味しさも格別です。また、おうちでも作ってみてね。

1.26 生活科「ぐにゃぐにゃたこ作り」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科で「ぐにゃぐにゃたこ作り」をしました。親子でたこに絵をかいたり、組み立てたりしました。空高くあげるのが楽しみです。作業へのご参加ありがとうございました。

1.26 算数「長さ」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1メートルを超える長さについて学習を進めています。授業では、紙テープを見せて、その長さを予想させました。子どもたちは、おおよその長さを感覚的に把握できるようになっています。実際に自分の手で、その大きさを表しました。

1.26 総合「パソコンを使って」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、授業参観で、パソコンの学習の様子を見ていただきました。パソコンの機能を使って、いろいろな体験をしました。子どもたちは、大変理解が早く、様々な機能を使いこなすことができます。

1.26 学活「2分の1成人式」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「2分の1成人式」では、担任から「2分の1成人証」が渡されました。一人一人の4年生の今のすばらしさが記されています。自分のよさと、これまでの成長に気付くことができたのではないかと思います。また、学年全員による保護者の方へのメッセージや学年合唱では、ありがとうという感謝の気持ちとこれから未来へ進んでいく子どもたちの気持ちを伝えることができました。一人一人の瞳が輝く、素晴らしい式になりました。

1.26 社会科「夢の工業製品/発表会」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科の工業の学習のまとめとして、「夢の工業製品」を考えさせました。今日は、発表会でした。子どもたちが考えた様々なユニークな製品が紹介されました。

1.26 算数「割合を使って」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 速さと時間、そして、道のりのそれぞれの関係を理解させ、道のりを求める方法について理解させました。速さとは、単位時間あたりに進む道のりであることが理解できると、より一層の定着が図れると考えています。

1.25 おもてなしの心「春の足音」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、久しぶりに暖かな日でした。インフルエンザの流行も一段落し、中間放課の持久走練習にも多くの子どもたちが元気に参加しています。
 明日は、学校公開です。子どもたちのがんばっている様子をぜひご覧いただきたいと思います。なお、インフルエンザの流行に対しては、まだまだ、警戒しなければなません。保護者の皆様におかれましても、マスクのご利用をおすすめします。よろしくお願いします。

1.25 算数「大きな数」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大きな数の復習をしました。「この数は、十がいくつと、一がいくつ合わさっていますか。」と担任が問題を提示すると、子どもたちは大きな声で答えることができました。数の仕組みが、しっかり身についています。

1.25 図工「ストローでこんにちは」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 曲がるストローを使って、動くおもちゃを作りました。今日は、早くできた子は、2つ目のおもちゃを作りました。人間の手足や首が動く楽しいおもちゃが完成しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/8 児童集会 【スマイルアンケート家庭持ち帰り日】
2/10 【交通事故ゼロの日】
【交通事故ゼロの日】 クラブ活動 クラブ見学3年
2/11 建国記念の日 ロードレース大会
建国記念の日 ロードレース大会
2/12 【安全を確認する日】  ベルマーク持参日 読み聞かせ(りぼん)  引き落とし日
【安全を確認する日】 引き落とし日 40分授業日
2/13 40分授業 1・2年下校14:45 3〜6年下校15:30
持久走大会
2/14 持久走大会 一斉下校15:10
持久走大会予備日
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538