学年集会 (2年生)
自然教室のしおりの読み合わせをしました。持ち物などの確認です。
並び方の練習や、定置網漁参加希望者の抽選も行いました。
【2年生】 2018-04-26 18:34 up!
授業参観・学年懇談会アンケート結果のお知らせ(その1)
先日ご協力いただきました「授業参観・学年懇談会アンケート」の結果をお知らせします。
158名の方から回答をいただきました。誠にありがとうございました。
授業に関わる設問、学年懇談会に関わる設問ともに概ね肯定的な回答でした。
保護者評価として、厳粛に受け止め、さらなる努力を重ねたいと存じます。
また、6月2日(土)に開催します「授業参観、部活動懇談会」につきましても、今回同様アンケートを行う予定です。後日、ご案内いたします。
自由記述はこちら
*一部抜粋で掲載しています。
<授業ご意見>
○生徒同士が協力し合える良い授業だと思いました。
○班別での話し合いを含めた授業を観させていただきました。様子がよくわかり、担任の先生もまめに班のまわりをまわってくださり、大変良かったと思います。他の先生方の支援もありがたいです。
○学年最初に受験を意識できるいい機会であり、保護者もその様子を知る場になっていて良かったと思います。
○大事な事なので、家てもたくさん話したい。
○中学生にもなるとなかなか公開授業を参観することは難しですが、子どもが普段学校でどのように過ごしているのかが垣間見えて良かったです。
○1年の授業を参観しました。班内で相談しあう姿をみて、小学校の違う友達とも仲良くできているのだと安心しました。協力し合う内容は、絆を深めるのによかったと思います。
○グループ討論では皆よく意見を言って議論に参加出来ていて、感心しました
△自由に発言や意見交換ができている様子で良かったのではないかと思います ただもう少し静かな意見交換timeを期待していました
▲先生の話を生徒があまり聞いていなかった。
▲座席の決め方に問題があるのでは?
<学年懇談会ご意見>
○頂いた資料で十分に説明ができていたように思います 画像説明は後ろの席ではほぼ見えませんでした
○まだ漠然としている進路ですが、今回お話ししていただいた内容を基に、家庭でも話し合ってみようと思います。
○懇談会としては三年目ということもあり特に意見等はありません。 今回、期待していたことは新しく着任された校長先生のお話でした。ご自身の子育てのお話は、大変興味深いものでした。
○校長先生は、話のわかる人に見えた。
○校長先生の話が分かりやすくて、とてもためになりました。私は仕事で自閉症の子を四月から担当し、大変な事ばかりと毎日悩んでいましたが、先生の話を聞いて、我が子からも学ばせてもらい、その子からも学ばせてもらっていると考えを変えて接していこうと前向きになりました!先生の優しさ溢れる話し方が二年の男子にもやる気にさせています、先生方の努力に感謝します、本年度もよろしくお願いします。
○ばたばたでお忙しいところありがとうございました。
○先生方が雰囲気が良かったです。
○中学生最後の1年だなぁと改めて感じました。
△異学年で二人通っていますので 懇談会が重なってしまい 三年生を優先しました。参加できなかった学年の資料がほしいです。年間行事表は配られますか?
△学年懇談会は3年の方に出席しました。長子なので資料の内容はしっかり読まないとまだわかりません。だいたいの流れは理解できました。高校の所在地もわからない状態なので、通学手段や距離などの情報なども入れていただけると、分かりやすいかと思いました。
△懇談会後に各先生と個別で話をされたい方は、事前に連絡をして順番を決めておくようにしてはどうですか?
▲スクリーンが直接壁では薄くてみえなかったのが残念でした。
▲全く関係ないかもしれないですがホームページで年間行事予定が確認出来ないのが残念です。
【お知らせ】 2018-04-26 16:25 up!
授業参観・学年懇談会アンケート結果のお知らせ(その2)
【お知らせ】 2018-04-26 16:24 up!
3年生学活(進路について)
今日は体験入学の説明を聞きました。興味のある学校に一度足を運んでみると、資料からは得られないその学校の雰囲気を感じることができます。
また先日各家庭で記入し提出していただいた進路希望調査をもとに、これから進路相談を始めていきます。じっくり考えていきましょう。
【3年生】 2018-04-26 16:07 up!
学びの姿 2年生 社会
織田と武田の合戦「長篠の合戦」から学習が始まり、織田信長が全国統一をする要因をみんなで考えました。織田信長が「楽市楽座」をはじめとする経済に目を向けたことを指摘する意見も出されました。次は、豊臣秀吉について、学びます。
【3年生】 2018-04-26 12:22 up!
学びの姿 3年生 音楽
唱歌「花」について、詩と伴奏から感じたことをグループで話し合いました。その後、作詞・作曲者の想いを胸に歌唱練習を行いました。
「花」は、古くから歌い継がれている唱歌です。春の隅田川が情景として浮かぶような歌声です。
【3年生】 2018-04-26 12:15 up!
朝読書 (2年生)
朝の学習の時間は、図書館から借りた本を読んでいます。
毎日静かに心の貯金をためています。15分間の読書の後は、読書ファイルに綴じてある「読書記録」へ記入しています。
【2年生】 2018-04-25 19:19 up!
3年生たより 位置について
本日の道徳は位置についてという物語を通して,生活を振り返りました。
今の生活を振り返ってみてどうでしたか。そして,物語の寛くんのように”苦しいことをのりこえる”ことができるようにしましょう。
【3年生】 2018-04-24 19:17 up!
トワリング練習 (2年生)
昼放課、体育館でトワリングの練習をしています。1月末から練習を重ねています。自然教室の「漁火の集い」で披露します。
【2年生】 2018-04-24 18:32 up!
3年生たより 授業の様子
家庭科では,ポーチ作製にとりかかっています。
好きな色を選び,自分オリジナルを作っていきます。ミシンのボタンをポチッと押していくには,まだまだかかりそうです。
【3年生】 2018-04-23 20:23 up!
1年生だより 一番星賞
1年生は一番星賞を書きました。友達のよかったところ、頑張ったところなどをお互いに推薦するものです。家庭訪問で渡す予定です。楽しみにしていて下さい。
【1年生】 2018-04-23 17:31 up!
自然教室 実行委員会企画部 (2年生)
つどいの役割分担や新たなキャンペーンの計画を考えています。
【2年生】 2018-04-23 17:25 up!
学びの姿 1年生
左写真:1の3 理科「花のつくりとはたらき」
実際の花を採取し、丁寧にノートに貼り付けてあります。細部まで観察します。
右写真:1の1 国語「詩の朗読」
抑揚をつけ、言葉にこだわり感情を込めて音読しています。
【1年生】 2018-04-23 12:12 up!
春季合同練習会(ハンドボール)
今日はハンドボールの春季合同練習会の最終日でした。城東中学校には見事逆転することができましたが,大口中学校に18−20で負けてしまい,結果は準優勝でした。
選手のみなさんお疲れ様でした。
また,応援に来てくださった保護者の皆様,本当にありがとうございました。次は,5月3日,4日に行われる西尾張大会に向けて頑張っていきます。
【部活動】 2018-04-21 17:46 up!
バレーボール部だより 春季合同練習会
本日は江南北部中にて、春季合同練習会に参加しました。1回戦目は犬山南部中と対戦しました。1セット目はカットミスも多く、負けてしまいました。2セット目は中盤でリードする場面もありましたが、相手のサーブに翻弄され、連続失点してしまい、負けてしまいました。
夏の大会に向けて課題が多く見つかった大会となりました。チームの弱点を克服できるように、いっそう集中して練習しましょう!
お弁当の準備や応援をしていただきました保護者の皆様ありがとうございました。今後も扶桑中への声援をよろしくお願いいたします。
【部活動】 2018-04-21 15:05 up!
春季合同練習会 ハンドボール
VS 城東中
前半を終え、10対9でリードされています。後半で必ず巻き返します。
【学校の様子】 2018-04-21 11:07 up!
授業参観、PTA総会、学年懇談会のお礼とアンケート回答依頼
昨日19日(木)の授業参観、PTA総会、学年懇談会へのご出席ありがとうございました。
昨日、メールでお願いをいたしました「アンケート」につきまして、現在125名のご協力をいただいております。
アンケート結果は、今後の授業改善や次年度以降の計画に役立たせていただきます。
大変、ご面倒をおかけしますが、まだご回答のない方につきまして、ご協力いただければ幸いです。なお、入力の期限は25日(水)までとなります。(文責:校長)
【お知らせ】 2018-04-20 18:41 up!
総合「自然教室しおり」 (2年生)
しおりの主要部分が配付され、ファイルに綴じました。これから読み合わせをしていきます。
【2年生】 2018-04-20 18:31 up!
授業公開「学活」 (2年生)
「なぞの宝島」
グループに指示書が出されました。班で協力し謎を解明していきます。
宝は見つかったかな?脱出できたでしょうか?
【2年生】 2018-04-19 18:33 up!
進路学習をしました(3年生)
3年生は、今年は自分の進路を考える年です。まずは、どんな進路があるのか、そして自分が大事にしたいことはなんだろうと考える学習会を行いました。今日をきっかけに自分で、家族で、学校でじっくりしっかり考えていきましょう。
【3年生】 2018-04-19 14:15 up!