最新更新日:2025/01/25
本日:count up44
昨日:117
総数:907808
向山小学校のウェブサイトへようこそ!校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

7.6 図工「にぎにぎねんど」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 粘土を握ったり伸ばしたりして、好きなものを制作しました。恐竜やロケットや、動物が出来上がりました。

7.6 音楽「はちがとぶ」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カスタネットや鈴を使い、歌に合わせて、リズム打ちをみんなでしました。はちが飛ぶように、表現しました。

7.5 算数「円の面積」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 円の面積について、方眼紙を使って調べました。正方形がいくつ並ぶかを考えて、計算しました。円の面積は、半径を一辺とする正方形の約3.1倍になることがわかりました。

7・5 社会「農産物の産地」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 米以外のおもな農産物の産地を調べました。野菜、果物、畜産の産地がどこなのか、資料を使って調べてみると、普段食べているものがどこで作られているのかが見えてきました。愛知県でもいろいろな農産物が作られていることが分かりました。

7.5 図工「コロコロコロガーレ」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 厚紙を使って、ビー玉が転がる迷路を作りました。行き止まりがあったらり、落とし穴があったりして、簡単にはゴールへたどりつけない迷路になっています。どの作品にも、子どもたち一人一人の工夫が表れています。

7.5 英語活動(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 好きな色を英語で言います。「レッド」のカード、「ブルー」のカードを見ながら、元気に英語で答えることができました。

7.5 生活科「夏のくらし」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏の生活について、みんなで話し合いました。夏に着る服、夏の食べ物、夏の生き物、夏の植物。季節が変わると、季節の行事も楽しみですね。

7.5 野菜の収穫(なかよし)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
収穫したきゅうりを使って、浅漬けを作りました。ていねいに洗い、包丁で切って塩もみをしました。シャキシャキしていておいしかったです。

7.5 算数「ひきざん」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期の学習のまとめとして、ひき算の復習をしました。黒板に書かれた式と答えを大きな声で唱えながら、みんなで確認をしていきます。ノートには、赤鉛筆の大きな丸がたくさん並びました。計算の基礎が少しずつ身についてきています。

7.4 算数「200+400」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「200+400」のような計算の仕方について説明しました。100をもとにして、計算をすると簡単であること、つまり、百の位の数字だけに着目させて計算させ、後から十のくらい、一の位の0を処理するようにさせました。

7.4 社会科「緑の多いところ」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の社会科では、一宮市の様子について学習を進めています。今日は、緑の多いところとして、「大野極楽寺公園」や「木曽川緑地公園」を取り上げました。サイクリングロードや芝生広場など、市民の憩いの場として大切にされていることを説明しました。

7.4 国語「新聞を作ろう」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 関心があることについて取材をし、それをもとにして新聞を作ります。見出しや記事の書き方など、あらかじめしっかり準備をして取り掛かります。

7.4 理科「人の誕生」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科では、「人の誕生」について学習を進めています。今日は、子宮の中で胎児がおよそ38週にわたって成長することを説明しました。黒板には、受精卵から胎児が成長する様子を絵で示し、38週の母親の体の変化や子を思う気持ちについても併せて話しまた。 

7.4 社会科「元寇」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鎌倉時代に元が攻めてきました。当時の幕府との戦いの様子を資料などを使って調べさせました。元の戦い方と日本の武士の戦い方の違いや、幕府府がその後衰退していくこととつなげながら学習を進めました。

7.3 体育「みずあそび」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの程度水に慣れ、バタ足などができるかを確認しました。そして、子どもたちが楽しみにしている「水遊び」をしました。遊びを通して水に、より一層親しむことができました。

7.3 書写「かんさつカード」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「かんさつカード」の書き方を通して横書きの指導をしました。段落の取り方や句読点の打ち方などを説明しました。どの子も丁寧に書くことができました。

7.3  体育「水泳」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の水泳指導もそろそろ終わりに近づいています。検定をしながら、今年どれくらい泳げるようになったかを確認しています。4年生の目標は、25メートルです。

7.3 水泳大会(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラス対抗の水泳大会が行われました。石拾い合戦や、ビート板ひっくり返し競争などいろいろな楽しい種目があり、順位で得点が付きます。友達への大きな声援がプールじゅうに響き、大変盛り上がりました。

7.3 社会科「選挙出前トーク」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一宮市選挙管理委員会から講師を招いて、「投票の仕組み」について体験学習をしました。実際に使う投票用紙や投票箱を使って模擬投票をさせていただきました。選挙の大切さや投票の仕組みを学ぶことにより、子どもたちには主権者意識を育てたいと考えています。

7.2 七夕会をしよう(なかよし)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで準備をしてきた七夕会をしました。歌や楽器の演奏、おはなしタイムのペープサートの発表、手作りフリスビーを使ったボウリングのゲームを楽しみました。おやつタイムにはかき氷を作って食べました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/5 【防犯の日】 新年子ども大会 市民会館
1/6 【防犯の日】
1/7 3学期始業式  一斉下校11:10
3学期始業式 PTAあいさつ運動
1/8 給食開始 第5期時間割開始 身体測定6年・なかよし
給食開始 身体測定6年・なかよし 40分授業日
1/9 身体測定3年
1/10 【交通事故ゼロの日】 身体測定4年   一斉下校15:10
【交通事故ゼロの日】【スマイルアンケート】
1/11 【安全を確認する日】 引き落とし日  児童集会なし 学力テスト(国・算)
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538