最新更新日:2024/10/04
本日:count up4
昨日:96
総数:896725
向山小学校のウェブサイトへようこそ!校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

7.13 図工「墨で表す」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2時間目の図工では、墨絵に取り組みました。墨や用具の特徴を生かして表したいことを見付け,いろいろ試しながら工夫して,自分の思いを表現しました。意欲的に取り組むことができました。

7.12 学活「夏休みの本を借りよう」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みに読む本を一人2冊借りました。借りたい本の名前をカードに書き、カウンターへ持っていくと、バーコードでチェックをし手続きが完了します。長い夏休みを利用して、たくさんの本に親しんでもらいたいと思います。

7.12 国語「漢字の復習」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 漢字の復習を漢字ドリルを使って、行いました。担任が、一人ひとりのドリルを見て回り、丸を付けていきます。合格をもらった子は次へ進めます。合格の丸がたくさんもらえるよう、どの子も一生懸命取り組むことができました。

7.12 算数「10でわる」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10で割るとどうなるか計算をしました。黒板に書かれた問題をみんなで解いていきました。大きな数の計算や、0がたくさんつく計算にも、自信をもって答えることができました。

7.12 算数「垂直・平行と四角形」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 四角形の中にある垂直と平行について、復習をしました。両手を使って、垂直を確認したり、平行四辺形の向かい合う辺の長さや、向かい合う角の大きさなどについてまとめました。

7.12 学活「フォークダンスをおぼえよう」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野外教育活動では、キャンプファイヤーでフォークダンスを踊ります。今日は、学年みんなで輪になり、曲に乗って踊り方の練習をしました。掛け声をかけたり、手をたたいたりして盛り上がりました。キャンプファイヤーが楽しみです。

7.12 学活「育てたジャガイモを調理しよう」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科で育てたジャガモをみんなで楽しく調理しました。皮をむいたり、切ったりすることをグループで分担しました。焼いて上にチーズをのせると、教室中にいい匂いが広がりました。みんなでおいしく食べることができました。

7.11 「水泳教室」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から三日間、水泳教室を開催します。それぞれの目標ごとに分かれて練習しました。この三日間で少しでもたくさん泳げるようにしたいと思います。

7.11 国語「おおきなかぶ」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「おおきなかぶ」に登場する人物をノートにまとめました。おじいさん、おばあさん、まご、犬、猫など、子どもたちみんなで確認をしました。みんなで力を合わせて、最後には、大きな株がぬけてよかったですね。

7.11 道徳「すてきなえがお」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 正直に謝るとことができると、どうして胸の中がすっとするのか、みんなで話し合いました。隣りのおばさんの足を踏んでしまったという場面で、自分ならどうするかを考え、発表し合いました。

7.11 水泳「水泳記録会」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、気温が高く、絶好のプール日和でした。どれぐらい泳げるようになったか、一人一人の記録をとりました。一生懸命バタ足をしたり、息継ぎをしたりして、泳げるようになった子がたくさんいます。

7.11 算数「復習」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期の学習も大詰めです。今日は、「復習」のページを進めていきました。自信が持てない問題については、机間指導をしながら自信を持てるよう説明しました。どの子も汗を拭きながら頑張っていました。

7.11 トワリングの練習(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野外教育活動で行うトワリングの練習をしています。音楽に合わせて見事な演技ができつつあります。本番では、キャンプファイヤーのフィナーレを飾る素晴らしい出し物となるでしょう。

7.11 算数「三角形・四角形の角」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では、「三角形・四角形の角」についての学習を進めています。合同な三角形を横に並べてテープのようなかたちを作り、気づいたことを話し合わせました。そして、三角形の内角の和が180度になることを理解させました。

7.11 総合的な学習「新聞切り抜き作品作り」出前講座(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新聞販売店の協力を得て、新聞切り抜き作品作りをを行いました。前もって切り抜いておいた新聞を1枚の紙に貼り付け、要旨や感想を書いて仕上げました。新聞を読むことで社会に関心を向け、自ら考え、判断する力を身につけていくことができると考えています。

7.10 野菜の収穫3(なかよし)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
枝豆の収穫をしました。はさみを使って枝から豆をとりました。塩ゆでして食べました。

7.10 「PTAおはようあいさつ運動」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今学期最後のPTAおはようあいさつ運動を行いました。暑い中、多くの役員・委員の皆様にご参加いただきました。子どもたちの元気な挨拶が響き渡りました。

7.10 保護者読み聞かせ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読み聞かせ会「りぼん」のみなさんによる読み聞かせを行いました。クラスごとに、読み聞かせの本が違います。どのクラスも、真剣な表情でしっかり聞くことができました。

7.10 算数「ちがい はいくつ」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では「ちがいは いくつ」というところの学習を進めています。ひき算の学習で、文章題や絵を見て、ひき算の式を作ります。計算して、答えまで求めさせました。 

7.10  算数「かさ」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1リットルより小さなかさのはかり方について説明しました。1リットルを10個に分けた1つ分を1デシリットルと読むこともあわせて説明しました。 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/5 【防犯の日】 新年子ども大会 市民会館
1/6 【防犯の日】
1/7 3学期始業式  一斉下校11:10
3学期始業式 PTAあいさつ運動
1/8 給食開始 第5期時間割開始 身体測定6年・なかよし
給食開始 身体測定6年・なかよし 40分授業日
1/9 身体測定3年
1/10 【交通事故ゼロの日】 身体測定4年   一斉下校15:10
【交通事故ゼロの日】【スマイルアンケート】
1/11 【安全を確認する日】 引き落とし日  児童集会なし 学力テスト(国・算)
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538