最新更新日:2024/10/09
本日:count up46
昨日:58
総数:401231
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

6/19 3年生 授業の様子

3年1組は、着衣泳を行いました。着衣泳の説明を聞いた後、水に慣れや、ペットボトルを使って浮く練習をしました。着衣泳の後は、水泳の授業を行い、ビート板の持ち方を変えながら、バタ足の練習を繰り返し行いました。みんな気持ちよさそうでしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 2年生 授業の様子

2年1組は、道徳「お月さまとコロ」で、「謝りたいのに謝れない時」について、主人公の心情を考えました。この後、自分自身に振り返って考えていきました。
2年2組は、生活科で栽培しているミニトマトの観察を行っています。成長の様子をスケッチし、気づいたことを文章でまとめていました。どんどん成長していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/19 1年生 授業の様子

1年生は、2クラス合同で水泳です。今日は初めての水泳の授業なので、始めにバディの点呼の練習を入念に行いました。その後、水慣れするためにプールを歩いたり、座ったままでひざを伸ばしてのバタ足の練習等をしたりしました。最後は、宝探しをみんなで楽しく行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 緑化ボランティア

 本日の緑化ボランティアの活動は、小雨が降っていたので、コミュニティルームにおいて、ラベンダーの香り袋を作成しました。心が癒される素敵な香りが、校内に漂いました。小雨もやんだころには、びわの木の周辺をきれいに片づけました。ボランティアの皆さん、ありがとうございました。次回は、7月2日(月)9時からです。振るってご参加ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 現職教育「学ぶティーチャーズ」

 今回は、理科主任の先生から、理科の学習内容についての確認がありました。
画像1 画像1

6/18 キラリ輝く☆千秋東っ子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝礼では、学校外の活動で頑張った千秋東っ子が表彰されました。空手で2名、ピアノで1名が、それぞれの大会で立派な成績を残しました。キラリ輝くトロフィーや盾を、笑顔で校長先生から受け取りました。

6/18 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、春雨スープ、揚げギョーザ・3個です。
 ※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

6/18 5年生 野外教育活動説明会

 7月24日(火)25日(水)に実施する、野外教育活動説明会を行いました。クラスの方では、スタンツの出し物も決まり、準備が進んでいます。最高の2日間になるよう、しっかり取り組んでいきましょう。
 お忙しい中、説明会に参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。持ち物の準備やお子さまの体調管理など、ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 朝礼(「一流のプロ」)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜校長先生のお話より〜

 世の中には立派な仕事をする人がどの分野にもいます。「一流のプロ」と呼ばれる人達です。その人達には共通点があります。それは仕事で使う道具をとても大切にするということです。コックさんなら使った鍋をピカピカに磨き上げ整頓して片付けます。大工さんも同じです。一流のプロと呼ばれる人は、みんな道具を磨き、きちんと整頓しておくのです。それは次の日仕事をする時、整頓してあるとすぐ仕事の取りかかることができるし、磨かれた道具で美しい仕事ができるからです。
 また、あるプロ野球の一流選手が、小学生から「どうやったら野球が上手になりますか?」と聞かれた時、「バットやグローブなどの道具を大切にすることだよ。」と答えたそうです。そして、「バットやグローブをいつもきちんと使えるように準備しておくこと」、そして、「その道具を使えることに感謝をすること」、これが野球が上手くなる「こつ」だと言っています。上手になるためには、道具を大事にしないとだめなのですね。
 では、皆さんの場合は、どうでしょうか。
コックさんの鍋、大工さんの道具、プロ野球選手のバットやグローブにあたる道具…、つまり、勉強で使う鉛筆や消しゴムなどを大事にしていますか。買ったばかりで、新しい時は大事にするけれども、しばらくたつと、鉛筆を落としたり消しゴムをなくしたりしていませんか。また、鉛筆はいつでも使えるように削っていますか。教科書やノート、プリントを大事にしていますか?
 どんなことでも、できるようになるには、道具を大事にしないといけません。皆さんも道具を大事にして、勉強の「一流のプロ」をめざしましょう。

6/15 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、枝豆ごはん、牛乳、スタミナ汁、とうふのソフト焼きそぼろあんです。
 ※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

6/15 キラリ輝く☆千秋東っ子

画像1 画像1
画像2 画像2
 放課になって運動場に目をやると、鉄棒の練習を一生懸命にしている千秋東っ子がいました。逆上がりの練習かな?鉄棒に逆さまになって体を揺らしていました。上手にできるようになるといいですね。

6/15 6年生 着衣泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天候が回復したので、5時間目に着衣泳を行いました。
普通に泳いだ後で服を着て泳いでみて、違いを体感しました。服が水を吸って重くなり、泳ぐことも浮くことも難しくなりました。そこで、ペットボトルを使って浮く練習をすると、上手く浮けるようになりました。もしもの時に正しい判断ができるよう、一人一人が考えて、真剣に授業を受けていました。

6/15 6年生 授業の様子

6年1組は、図工でクランクを使った作品を制作しています。今は、自分の考えた計画に沿って、画用紙などで箱に模様や飾りをつけています。
6年2組は、家庭科でナップザックを制作しています。針を向ける方向や玉止めの仕方などを確認した後、みんな集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/15 5年生 授業の様子

5年1組は、算数で小数の割り算の復習をしています。たくさんの問題に集中して取り組んでいます。終わった人は、先生に内容を確認してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/15 4年生 授業の様子

4年1組は、保健「大きくなってきたわたし」で、教科書にある4人の身長の伸びを考えた後、これからの自分の身長がどうなるか予想していました。
4年2組は、算数「折れ線グラフ・何倍でしょう」のテストが返却されました。一つ一つの問題を振り返り、解説を聞きながら確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/15 3年生 授業の様子

3年1組は、算数で3桁の引き算の筆算を復習しています。1の位から計算することや、位を揃えること等、筆算のポイントを聞いた後、たくさんの問題に取り組みました。問題ができた人は、先生に確認してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/15 2年生 授業の様子

2年1組は、足し算、引き算の筆算を復習しています。みんなで解き方を確認した後、たくさんの問題に取り組んでいきました。
2年2組は、道徳「しょうかいしましょう」で、自分が考える学校のお気に入りを発表しました。みんな、お気に入りがいっぱいありましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/15 1年生 授業の様子

1年1組は、図工で折り紙を使って飾りを作ります。折り方や切り方を工夫して、一人一人のオリジナルのきれいな飾りを作っています。
1年2組は、体育でボールを転がしてマットに当てる練習をしています。転がし方のポイントを聞いた後、順番に練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/14 職員会議

 7月の予定や、今後の行事の計画について話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 5年生 着衣泳

 4時間目に、着衣泳を行いました。毎年各地で起きている水難事故に備えて、「体の力を抜いて浮くこと」を中心に練習しました。水の中での動きにくさや、ペットボトルを使って浮いた経験を、いざとなったときに生かしてほしいと思います。もしもの事故には遭わないのがいちばんですが、今回学んだことを心にとめて、大切な命を守りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/1 元日
1/4 仕事始め
1/7 始業式

保護者向け広報

千秋校区行事予定

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

保健だより

給食献立あれこれ

学校評価

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334