最新更新日:2025/01/11
本日:count up12
昨日:47
総数:906758
向山小学校のウェブサイトへようこそ!校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

10.16 PTA研修「和菓子づくり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 PTA研修で和菓子作りを行いました。本年度で3回目となりましたが、今伊勢の野田屋さんにお越しいただき、イチゴ大福など3種類の和菓子を作りました。30名を超える保護者の皆様は、器用に形を作り、仕上げることができました。帰宅後は、おいしいおまんじゅうを囲んでお子様と楽しいひと時を過ごしていただけそうです。

10.16 学活「学芸会の練習」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学芸会の練習をしました。「ねこのしまのおきゃくさま」という劇です。一つ一つのせりふや動きをすぐに覚え、子どもたちは、のびのびと演じてくれています。

10.16 生活科「まちたんけん」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習でまち探検へ出かけました。今日は、向山公民館と向山児童館へ出かけました。施設の様子を見学したり、そこで働く人からいろいろなお話を聞いたりしました。

10.16 道徳「目の前は青空」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 友達と助け合うとどのようにな気持ちになるかを話し合わせました。また、自分自身が友達と助け合った時、どのような気持ちになったかを振り返らせました。

10.16 社会科「宝暦治水について調べよう」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目の社会科の時間に、江戸時代に薩摩藩が行った「宝暦治水」について学習しました。工事の概要や、薩摩藩の武士の苦労について、資料をもとに調べました。分かったことをしっかり発表できました。

10.16 英語活動「She can swim fast」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目の英語の授業では、「can」を使った分にチャレンジしました。ALTの先生の英語をよく聞き、速く泳げる動物を教科書から探しました。みんな、意欲的に取り組んでいました。

10.16 理科「水溶液の性質」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水溶液の性質についての学習を進めています。今日は、塩酸に金属を溶かした液を蒸発皿で熱してみました。溶けたものが皿に残るかどうかを調べさせました。実験は、子どもたちの心をわくわくさせ、楽しいものです。理科を好きになれる大切な機会です。

10.16 落花生の収穫をしよう(なかよし)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 落花生の収穫をしました。葉っぱを引っ張ると土の中から落花生が出てきました。つるからはさみで切り取りました。みんなで数えると107個ありました。

10.15 国語「くじらぐも」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から「下」の教科書を使って勉強します。いつ、どこで、だれが、どんなことをするのかを、CDの範読を聞きながら、つかんでいきました。楽しい物語に、聞きながら思わず笑い声も出ていました。

10.15 学活「学芸会の練習」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は学芸会の練習がありました。自分の台詞を大きな声で言ったり、全員で声をそろえたりする練習をしました。リズムに乗って台詞を言う場所は、とても楽しくて自然に体が動き、表情もにこやかで明るい声になります。毎日少しずつ上手になっています。

10.15 理科「植物の様子」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 植物の様子の花が咲いた後について、習をしました。種から枯れるまでについて、大切な言葉を使って、説明をしながら確認をしていきました。「子葉」「根」な、大切な言葉は漢字で覚えます。丁寧にノートにまとめることができました。

10.15 全校朝礼「前期児童会役員退任のあいさつ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校朝礼では、土・日曜日に開催された「一宮市小学生サッカー・ミニバスケットボール選手権大会」の結果について話しました。その後、前期児童会役員からの退任のあいさつをしました。全校のみんなからは、これまでの取り組みに対して温かな拍手が送られました。

10.15 算数「あまりのあるわり算」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あまりのあるわり算の学習を進めています買い物を例にとった問題では、10円玉の模型を使って考えさせました。生活の中でどうなっているかと見直すことで、理解がより一層しやすくなることがあります。

10.15 算数「テスト」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数のテストを行いました。「倍数と約数」のところで行いました。これまでの学習の確かめと定着を目指して行いました。裏まである問題には、どの子も最後まで、真剣に取り組んでいました。

10.15 理科「水溶液の性質」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水溶液の性質では、塩酸に金属を溶かす実験を行いました。溶かした金属は、鉄とアルミニウムです。溶けるとは、金属の表面に小さな泡がついて反応しているところから見分けるように指導しました。

10.14 ミニバスケットボール選手権大会 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、ミニバスケットボールの選手権大会第2日目が行われました。向山小学校は第1試合で神山小学校に勝ち、準々決勝に進みました。準々決勝の相手は富士小学校です。練習試合や夏大会では大差で負けており、富士小学校に勝つために頑張って練習してきました。この日のための練習が実を結び、結果勝つことができました。競った試合でも落ち着いて自分達のバスケットができたことが夏からの成長です。次の試合もこの気持ちを忘れないように頑張りましょう。保護者の皆様、応援ありがとうございました。準決勝は木曽川体育館で9時半より開明小学校と対戦します。

10.13 ミニバスケットボール選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、ミニバスケットボールの選手権大会第一日目が行われました。向山小学校は日頃の練習の成果を発揮でき、初戦を勝つことができました。明日は11時よりいちい信金アリーナAのAコートで神山小学校と対戦します。応援よろしくお願いいたします。


10.13 サッカー選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第38回一宮市小学校サッカー選手権大会が光明寺公園球技場で開催されました。サッカー部は丹陽南小学校と対戦しました。破れてしまいましたが、懸命にボールを追いかける姿、仲間と共に前へと進んでいく姿はとても輝いていました。応援ありがとうございました。

10.12 児童集会「サッカー・ミニバス壮行会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ明日から開催される「一宮市サッカー・ミニバスケットボール選手権大会」に向けて、参加選手の壮行会を行いました。児童会役員と全校児童からは、応援のエールとウェーブを送りました。そして、選手代表からは、「がんばってくる」との力強い挨拶を聞くことができました。
 なお、明日の1回戦、サッカーは12時から丹陽南小と、ミニバスは10時30分から末広小と戦います。会場は、サッカーは光明寺球技場、ミニバスは総合体育館です。応援よろしくお願いします。

10.12 図工「はこかざるんるん」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 色紙やモールなどを使って箱を飾り、好きなものを作っていきます。形も工夫して、カバンにしたり、ゾウにしたり、カメラにしたりと好きなものに変身させていきます。どの子も夢中になって取り組んでいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/21 【事故けがゼロの日】 スキルタイム  2学期終業式(給食あり) 40分授業 (1〜3限:授業、4限:終業式、5限:学活) 一斉下校14:15
12/23 天皇誕生日
12/24 振替休日
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538