最新更新日:2024/10/09
本日:count up14
昨日:58
総数:401199
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

10/25 3年生 授業の様子

3年1組は、国語でサツマイモ、もみじ、月見など、秋の言葉を使って句を作っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/25 2年生 授業の様子

2年1組は、算数で問題文を読み取った後、九九を使った式を考えて答えを求めていきました。
2年2組は、国語で「西」「夜」「明」などの新出漢字をバランスに気をつけて練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/25 1年生 授業の様子

1年1組は、図工「はこ かざるんるん」です。はさみやボンドを使って楽しく飾りを作っています。
1年2組は、国語「くじらぐむ」です。本文を読んだ後、時間、場所、人物を読み取っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/24 2年生 九九名人をめざして

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日から、九九の検定が始まりました。まずは5の段からです。5の段を合格するためには、いくつかの課題をクリアしなければなりません。その中に、「5年生に聞いてもらう」と「担任の先生以外の先生に聞いてもらう」があります。そこで、朝や休み時間には、5年生やいろんな先生に九九を聞いてもらっている2年生の姿がたくさん見られるようになりました。これから、九九の練習をたくさんして、九九名人になりましょう。

10/24 キラリ輝く☆千秋東っ子

 毎朝、国旗を掲揚しているのは、児童会役員の児童です。前期の役員からしっかりと引継ぎがされ、後期の役員も忘れることなく、決まった時間には国旗を掲揚しています。さすがですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/24 3年生 工場見学

今日、3年生は地元の会社である「丸松織布」さんに工場見学に伺いました。

工場の中には、知らない機械がたくさんあり、多くの工夫がされていることを聞きました。

実際に製造ラインを見せてもらい、糸の段階から布のベースができていくまでを見学しました。

布というと服のイメージが強かったのですが、湿布やテープなど意外なところにも布が作られていることを知りました。

お忙しい中、対応してきただきました社長様はじめ工場関係者の皆様に感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 5年生 Go For It!!

(1〜3枚目の写真)理科
 川の様子について学習しました。上流、中流、下流、それぞれの様子のちがいをまとめました。
(4〜6枚目の写真)音楽
 富山県の民謡「こきりこ節」の鑑賞をしました。
(7〜9枚目の写真)発表会練習
 屋内運動場での通し練習をしました。まだ台本を見ながらセリフを言っている子もいますが、場面の切り替わりの動きや照明、パソコンの係などの流れはスムーズにできるようになりました。来週からは、台本無しで練習をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、スライスパン、牛乳、栗のポタージュ、ポーションフライ(カレーソース)、ブロッコリーのドレッシングあえ、チョコクリームです。
 ※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

10/24 6年生 授業の様子

6年1組は、国語「鳥獣戯画」のまとめです。新しく知ったことや自分の見方が広がったことなどを自分の言葉でまとめています。
6年2組は、書写の学習です。行の中心と余白の取り方に気をつけながら、一文字一文字ていねいに書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/24 5年生 授業の様子

5年1組は、社会科で東京都大田区の工業の特色を学習しています。今まで学んだことを自分の言葉でノートにまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/24 4年生 授業の様子

4年1組は、算数「面積」で、切り取った2枚の四角形の大きさを比べています。
4年2組は、算数で2桁の数で割る割り算を筆算で解く方法を確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/24 3年生 授業の様子

3年1組は、英語活動です。机の上のアルファベットカードを使って正しい英単語になるように、隣の人と相談しながら並べ替えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/24 2年生 授業の様子

2年1組は、国語の新出漢字の学習です。「明」「夜」などドリルにていねいに書いています。
2年2組は、国語「どうぶつ園のじゅうい」で獣医さんの仕事の工夫を見つけています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/24 1年生 授業の様子

1年1組は、英語活動でALTの先生の後に続いて短い英文をみんなで発表しています。
1年2組は、体育で「だんごむし」「つばめ」など、楽しく鉄棒あそびをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23 キラリ輝く☆千秋東っ子

 昨日のような澄んだ青空の秋晴れではありませんでしたが、千秋東っ子たちは、中間放課に元気いっぱい運動場や中庭で、男子も女子も仲良く遊んでいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 5年生 学びの宝箱2

(1〜3枚目の写真)体育
 今日から、ティーボールの学習を始めました。今回は、初めてだったので、キャッチボールとボールを打つ練習をしました。
(4〜6枚目の写真)九九チェック
 2年生の放課の九九練習が始まりました。初日の今日、さっそく2年生が5年生のところに来て、五の段の九九を言ってサインをもらっていました。
(7〜9枚目の写真)英語
 「can」の表現を使って、〜できる、〜できないの言い方を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、肉じゃが、照りどりです。
 ※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

10/23 6年生 授業の様子

6年1組は、算数「速さ」のテストです。勉強の成果が発揮できるよう、集中して取り組んでいます。
6年2組は、英語活動です。楽しかった思い出をALTの先生が質問し、英語で答えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23 5年生 授業の様子

5年1組は、三角形の面積の求め方をスライドを見ながら考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23 4年生 授業の様子

4年1組は、算数で2桁の数で割る割り算を筆算で解く方法を確認しています。
4年2組は、体育の40m走でフォームに気をつけながら練習した後、計測に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/13 個人懇談会
12/14 個人懇談会 第4回学校運営協議会
12/16 親子ふれあいデー
12/17 挨拶day 6年しめ飾り作り

保護者向け広報

千秋校区行事予定

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

保健だより

給食献立あれこれ

学校評価

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334