最新更新日:2024/11/21 | |
本日:13
昨日:48 総数:511047 |
応募献立 優秀賞(11/12)
「モリモリチンジャオロース」は、
3年生の森隼空さんが考えてくれたメニューです。 ピーマン、パプリカの色あいも鮮やかで、 食欲をそそります。 【今日のメニュー】 モリモリチンジャオロース 枝豆しゅうまい わかめスープ みかん 外国語授業研究(11/12)
3年生、6年生での授業を参観したあと、研究協議会を行いました。
子どもたちの学ぶ意欲の動機付けとなる授業づくりを目指し、 先生たちも学び合いです。 菊(11/9)
秋を代表する花、菊。
今日は、目だけでなく、舌でも味わいました。 黄色が鮮やかです。 【今日のメニュー】 豚肉とさつまいものかりん揚げ ほうれんそうの菊花和え 冬瓜のよしの汁 芸術の秋(11/9)
1年生の教室にお邪魔しました。
秋の実りをふんだんに使ってお面づくり。 楽しそうでした。 きらきら、くしゅくしゅ、カラフルな「ひかりのくにのなかまたち」 真剣に取り組んでいました。 作品展では、かわいいなかまがいっぱい勢揃いすることでしょう。 【3年生】小松菜農家を見学種植えから収穫までの仕事の内容について教えてもらい、質問にも答えてもらいました。 農家の方の苦労や喜びを学ぶことができました。 カレー(11/8)
今日のカレーはミートボールとひよこ豆入り。
隠し味に、しょうがやにんにくが使われていたこと、 気づきましたか。 献立表を見てみてくださいね。 【今日のメニュー】 ミートボールとひよこまめのカレー 麦ごはん ウインナー キャベツとパプリカのソテー 福神漬け プログラミング(11/8)
パソコンクラブでは、外部講師の方に来ていただいてプログラミング教育出前授業をしてもらっています。
今日は2回目。 一指示一動作を体を使ってまさしく体感すると、実にわかりやすい。 これ、実感です。 次回は11月29日。 今から楽しみです。 紅葉すすむ(11/8)
校庭の桜の葉も一気に色づいてきました。
子どもたちの遊びも季節とともに変わってきます。 このごろは縄跳びをがんばる・楽しむ子たちが増えてきました。 リズムよく跳び続ける姿に思わず拍手! 実に楽しそうでした。 何ができるのかな(11/8)
5年生です。
1・2時間目を使って、立体作品の仕上げに取り組んでいました。 出来上がりは、作品展当日のお楽しみです。 小松菜(11/7)
今日の給食に使われている小松菜は大治町産のものです。
大治町地産地消学校給食会様より納めていただいています。 新鮮でおいしい!感謝していただきましょう。 【今日のメニュー】 れんこんサンドフライ ツナと小松菜のサラダ 豚汁 カルシウム(11/6)
給食には牛乳がいつも1本つきます。
子どもたちの成長に欠かせないカルシウムの宝庫だからです。 だんだん寒くなってきますが、残さず飲み切ってほしいものです。 【今日のメニュー】 さんまのみぞれ煮 湯葉と野菜のあんかけきしめん 手作りチョコケーキ 保健室では(11/7)
1限目、3年生の体重測定&保健指導中。
今月は姿勢についてのお話です。 今月のほけんだよりにも特集されていました。 ご家庭でも、ぜひ声掛けをお願いします。 観劇会開演間近(11/7)
準備中お邪魔しました。
いつもの体育館が別世界になります。 楽しみです。 演目は『夜明けの落語』 大治小学校さんでも演じられ、好評だったそうです。 ますます楽しみです。 立冬(11/7)
来賓玄関のお花です。
深まる秋を代表する植物で、はるちゃんとともにお出迎え。 今日は立冬。暦の上では、もう冬です。 (それにしても、今日は温かい。1か月季節が逆戻り!?) 心の健康度アップ!考え議論する道徳をめざして(11/6)
6年道徳の授業研究を行いました。
『ほんとうの友達』とは。 頭では分かっていても、いざ行動となると難しい。 自分の考えを出し合い、 迷い、再考し、考えを深めていきます。 こうした積み上げで、学び方も鍛えられます。 先生たちも学び合いです。 みかん(11/5)
ビタミンCたっぷりのみかん。
かぜの予防にもよいと聞きます。 これからみかんの美味しい季節ですね。 【今日のメニュー】 五目厚焼き卵 鶏肉のすき煮 きゅうりとしらす干しの甘酢 みかん 保健委員会より(11/5)
11月8日は「よい歯の日」。
今日から11日まで、歯みがきがんばりカードに取り組みます。 そこで、歯みがきの際、どこに気を付けたらよいか教えてくれました。 一生、自分の歯で美味しく食べられるように、 さあ、西っ子のみんな、丁寧にみがきましょう。 食べたらみがく、忘れずに。 朝礼で(11/5)今日から二つのことを意識して取り組みます。 「あいさつ」と「しせい」です。 心と心が通じ合う「あいさつ」を。 まずは、校内で、 「おはようございます」「こんにちは」「さようなら」 のあいさつがいっぱいになるように。 「しせい」には心もちが表れます。 首・背筋を伸ばして爽やかに。 【6年生】社会見学 その2【6年生】社会見学 その1お昼ご飯は、お天気もよい中で、みんなで芝生の上で食べて、とてもおいしかったです。 |
大治町立大治西小学校
〒490-1144 住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地 TEL:052-441-6601 FAX:052-443-7873 |